人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

太陽の顔

2015年07月10日 20時24分02秒 | 日記
今日の渋谷交差点


 今朝は雲が薄らいで行き太陽が顔を出しましたね。太陽の顔を見るのは、久しぶりでした。その後、空は薄青空が広がって行きました。気分はうれしい思いになりましたね。私は、お天気屋です。

 さて、7月になると思い出す事があります。非常に懐かしく感じて、今朝はその時にお世話になった方に、久しぶりに、あの時はありがとうございました、とメールをしました。その方は業務多忙でしたが、当時の事を懐かしく思い出してくれましたね。人は良い事が続くと苦しかった時の事を忘れがちになります。苦しかった時の事を反省材料にして、明日に良い事を結び付けたいと思った今朝でした。
いつまでも雨、曇りは続きません。やがて、太陽、青空がやって来るのです。

お気に入りの風景:野菜が育っていますね。


 ところで、最近、疲れを感じていますので、今日は体を休める日に決めて、午後半休を取りました。もう無理の出来ない体ですから、まだ、まだ、人生は続きますから、これからは、休む時には休んで体をいたわり、体の疲れを取ることにします。有給休暇は消化できないくらいあるのですから有効に使いましょう。

今日は体を休める日に決めましたので、余裕の気分でランチに行きました。今日は天気も良いことですからイタリア料理にしました。

お店:「ラ・ヴィレッタ」カジュアルなイタリアンレストランです。

イタリアワイン:キャンティ 

ピザ、パスタによく合うワインです。昼間からリラックスできますね。

薄焼きのローマスタイルのピザです。お店の人に頼んで良く焼いてもらいました。

トマトソースとバジルソースがからんでいて美味しかったです。

今日は午後から美味しいピザと共に美味しいイタリアワインを飲んで、心も体もリラックス出来た日となりました。

記録

 天気: 晴れ
最高気温(℃)[前日差]  27℃[+7]
 最低気温(℃)[前日差] 19℃[0]
 体調:体が硬い、重い。
 体重:昨日と比べ減りました。
 血圧: 118/81/56
 訓練:歩行: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
<行き>
 自宅出発 06:12:30 
烏山駅着 06:29:30 
タイム:17分00秒 
 京王線各駅:06:34
  電車:座る。
 山手線 07:08 
 電車:座る。
 会社事務所着 07:32
<帰り> 
 会社出発: 12:00
  烏山西口発: 15:10:00
 自宅着 : 15:29:00  無事到着。 
 タイム:19分00秒 

星と太陽と青空に願いを』

子どもの体調が良くなりますように。 
明日は晴れますように、雨でありませんように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
毎日無事に帰れますように
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

明日は楽しみます  

挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする