人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

アール・ヌーヴォーの装飾磁器展

2016年08月14日 22時44分03秒 | 展覧会・イベント
「アール・ヌーヴォーの装飾磁器展」


 三井記念美術館に「アール・ヌーヴォーの装飾磁器展」を見学に行ってきました。


ヨーロッパ名窯の陶磁器や関連するリトグラフ・素描・書籍等約200点を展示

 欧米で19世紀末から20世紀初頭にかけて隆盛した装飾様式アール・ヌーボー。優美で装飾性の高い華やかなデザインを特徴とし、その流行は工芸や建築、グラフィック・アートなどさまざまな分野に広がった。

 同展では、パリ万博を軸に伝統と高度な技術をベースに革新的なデザインの作品を次々と世に出したフランスのセーブルやデンマークのロイヤル・コペンハーゲン、ビング&グレンダール、ドイツのKPMベルリン、マイセンなどヨーロッパ名窯の陶磁器や関連するリトグラフ・素描・書籍等約200点を展示する。「一つの窯元に焦点を当てた展示が多い中、アール・ヌーボー期の主要な窯元の作品を横断的に紹介する展覧会。

三井記念美術館外の入り口フロアーに水槽がありましたありました


 天気: 曇時々晴
 最高気温(℃)[前日差]  31℃[-1]
 最低気温(℃)[前日差]  24℃[0]

 挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井記念美術館を歩く

2016年08月14日 22時22分35秒 | 街歩き・道歩き
朝起きた頃の空


 今朝は、曇り空でひんやりとした朝で朝のバラ仕事は、暑くなくて楽でしたね。バラ仕事の後、朝食を食べ終えたら、今日は暑い日にならないようなので、お昼から”街歩き・道歩き”に行くことにしました。行く先は久しぶりに三井記念美術館に行ってみる事にしました。

その後、晴れて行きました。


 現在、三井記念美術館では、”アール・ヌーヴォーの装飾磁器展”が開催されていますので見学に行ってきました。

日本橋三井タワー: 三井記念美術館は、このビルの中にあります


日本橋三井タワー: 三井記念美術館外からの入り口


日本橋三井タワー: 地下からの入り口


日本橋三井タワー: 建物の中へ


三井記念美術館へ行くエレベータールームへ続く通路


三井記念美術館へ行くエレベーター


三井記念美術館へ行くエレベーターの中です


三井記念美術館へ到着


地下鉄:三越前


今日の夕暮れ


三井記念美術館では、”アール・ヌーヴォーの装飾磁器展”に行きました。頑張って歩いて無事に帰りました。
昼から暑い日になり”街歩き・道歩き”は疲れました。大好きなお風呂でミスティーに入り、夕食にワインで今日の疲れを取ります。

皆さまも楽しい夜をお過ごしください。

記録

 天気: 曇時々晴
 最高気温(℃)[前日差]  31℃[-1]
 最低気温(℃)[前日差]  24℃[0]   
 体調:体が硬い
 血圧: 113/65/57
 訓練:歩行: 左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
 
今日の歩行距離:2.0km

星と太陽と青空に願いを』

私に後遺症が出ませんように
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。元のように歩けますように
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
毎日無事に帰れますように
良い夏休みになりますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの”LA VIE EN ROSE”

2016年08月14日 10時47分53秒 | バラ・ガーデニング
ラベンダー:二番花が咲いています


夏休みの今日も日が昇り暑くなる前の朝早く5時半から起きて6時頃からバラ仕事を始めました。昨日は、バラの生育チェック、花ガラ取り、葉っぱ取り、誘引の調整をしまして秋バラが綺麗に咲くように準備をしましたね。

夏休み、早起きして、”LA VIE EN ROSE”のバラが綺麗に咲いているのを見るのが楽しみになっていますが、二番花も少なくなって葉っぱのみのバラが多くなりましたね。

”LA VIE EN ROSE”の庭: 東側からの眺め


”LA VIE EN ROSE”の庭: 西側からの眺め


”LA VIE EN ROSE”の庭: 西側からの眺め。ローアングル


”LA VIE EN ROSE”の庭: 東側からの眺め


ローラが咲いています


”LA VIE EN ROSE”の東


”LA VIE EN ROSE”の東、玄関前花壇から南へ


”LA VIE EN ROSE”の北花壇


グラハムトーマス


夏休みの”LA VIE EN ROSE”でした




 天気: 曇時々晴
 最高気温(℃)[前日差] 31℃[-1]
 最低気温(℃)[前日差]  24℃[0]

 冒険者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする