人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

オムレツライスで夏休みの終わり

2016年08月17日 16時33分16秒 | グルメ・食事
 今日は夏休み最後の日でした。今日は活動の日となりましたね。リハビリ科が終わった後、郵便局に行って、その後は、小田急ハルクの靴屋さんに行って、その後は、小田急デパートで「うさぎのモフィ展」を見学して終わりましたら時間はお昼が過ぎていました。お腹が空いていましたので、夏休み最後の日の締めで、小田急デパートでランチをしました。

お店:  麦星 by グリル満天星


オムレツライスデミグラス


スープ+サラダ


 来年の今頃は、定年生活に入っています。今日のランチは、これから一年間、健康管理をして行こうという事で美味しいオムレツライスデミグラスをしっかりと食べてきました
生活習慣の改善、食生活の改善と言いながら、今日のお昼は、減量を忘れてしっかり食べました。まあ、今日くらいは、いいでしょう。

明日からまた、一年間健康管理にに励みがんばるぞ!!
障害なんかに絶対に負けないぞ!!

挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「うさぎのモフィ」展に行ってきました

2016年08月17日 16時31分44秒 | 展覧会・イベント
小田急ハルクの靴屋さんで靴の履き心地の調整を終えた後は、小田急百貨店で!コンドウアキが描く うさぎのモフィ展”を開催していますので見学に行ってきました。
おじさんの私は"「うさぎのモフィは、小さな子供たちに絵本やアニメで大人気だそうです。おじさんの私は"「うさぎのモフィ」の事は、何にも知りませんが、展覧会のポスターが可愛くて、見ているとオジサンの疲れた心が和む感じがしましたので、「うさぎのモフィ」展に行ってきました、。


「うさぎのモフィ」


「うさぎのモフィ」


「うさぎのモフィ」


「うさぎのモフィ」


「うさぎのモフィ」


「うさぎのモフィ」


コットンアニメの貴重な撮影ジオラマをイタリアから取り寄せて多数展示するほか、アニメの製作工程、原作者のコンドウアキさんによる原画も紹介。



アニメの製作工程


アニメの製作工程




ふわふわで愛らしいモフィの世界でした。

参考出典サイト: 小田急百貨店「うさぎのモフィ」

コットンや原画などさまざまなモフィを間近で。

●コットンアニメ「うさぎのモフィ」撮影セット展示
●メイキング紹介
●コマ撮りアニメを作ってみよう
●コンドウアキさん描き下ろし原画展示


「うさぎのモフィ」

挑戦者とカメラマン(妻)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過、リハビリ科

2016年08月17日 16時29分44秒 | 病院
朝起きた頃の空


心配していました台風7号は、朝には、通過して行き大きな被害が無くて助かりましたね。
さて、今日は夏休み最後の日で、明日から仕事が始まりますので、今後のリハビリについて、朝からリハビリ科に行って診察を受けてきました。

天気が回復して行く空


台風一過の空

青空が広がり日差しのきつい日となりましたね


青空と雲


リハビリ科で相談を終えた後は、郵便局に行ってきました。その後は、最近、小田急ハルクの靴屋さんで靴を購入しましたが、靴が足に合わないので小田急ハルクの靴屋さんに行って靴の調整をしてきました。

その後は、小田急百貨店に行って「うさぎのモフィ」展を見学してきました。


今日は、朝からお疲れさまでした。明日からまた、頑張って仕事に行ってきますね。


記録

 天気: 猛暑。暑い日。晴れ
最高気温(℃)[前日差] 34℃[+1] 
 最低気温(℃)[前日差] 23℃[-1]
 体調:体が硬い、重い。
 体重:昨日と比べ増えました。
 血圧: 124/69/55
訓練:ストレッチ

星と太陽と青空に願いを』

元のように歩けますように
私に後遺症が出ませんように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
毎日無事に帰れますように
通勤時間は晴れますように
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように

『太陽と青空と星に願いを』で明日からまた頑張ります


挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする