ピーナッツの唄

毎日の出来事や、スポーツ観戦、読書や映画等の感想を中心に、好奇心旺盛に書いています。

体育の日に

2015-10-12 20:15:37 | 独り言
午前に千葉市科学館(通称きぼーる)アトリウムへ写真展への作品の搬入。
生涯大学写真クラブの、今年度2回目の写真展である。作品を2点展示させて頂いている。

昼には帰宅出来たので、カミさんを誘いパークゴルフの練習に出掛けている。
夫婦共に、晴天の元18ホールを3回計54ホールをプレーしたのでした。
体育の日、良い運動が出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスパイネ選手の一振りで

2015-10-12 18:01:16 | プロ野球
先ほどTV観戦中のクライマックッスファーストステージが終了した。
セ・リーグは順当に巨人Gの勝利である。
パ・は滑り込みで3位に入った千葉ロッテMが、主砲デスパイネ選手の一発で勝利。
明後日から、いよいよクライマックスステージファイナルが始まる。

ただ気になるのは、我がM球団はシリーズ終盤から札幌、仙台を転戦。
さらに札幌でのファーストステージを戦い、明日には福岡に移動する強行日程である。
さらに今日までの勢いを持続して、ファイナルを勝ち上がって欲しいものだと願っている。

       頑張れM軍団!!。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子プロゴルフ界の惨状

2015-10-12 09:52:38 | ゴルフ
昨日終了した男女プロゴルフトーナメントは、共に韓国の李 京勲選手とイ・ボミ選手が優勝した。
今年の男女プロゴルフツアーでは、特に外国人選手の優勢が堅調である。

賞金獲得ランク上でも日本人選手は顔色なしである。
先週終了のトーナメントまででは、男子プロでは21試合中15名が外国人の優勝である。
一方の女子プロでは、30試合中16名が外国人の優勝である。
特に男子プロでは金 庚泰、金 亨成、李 京勲と韓国選手が3週連続の優勝を遂げている。
21試合で日本人選手が6名だけしか優勝できていない事態は深刻である。
女子プロではかろうじて半数が日本人選手の優勝が出来ている。

この差は何かと考えるに、トーナメント運営の問題だと思う。
女子プロはLPGA(日本女子プロゴルフ協会)が選手の育成からトーナメント開催まで一貫した運営をしている。

男子プロはPGA(日本男子プロゴルフ協会)がプロゴルファーの育成とシニアツアーを担当する。
そしてトーナメントはPGAから独立したJPGO(日本プロゴルフツアー機構)が担当する。
この男子プロゴルフ界のすみわけが始まってから、残念ながら男子プロゴルフ界の凋落が始まっている。
当時、JPGOの独立を強力に推し進めたひとりに、現在のPGA会長の倉本氏がある。
今こそ、JGTOとPGAが一体となり、男子プロゴルフ界の、特に日本人選手の実力アップを図るべきと思うだが。
外国人選手に凌駕されている、プロゴルフトーナメントを観るのは哀しいのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GもMも明日が決戦に

2015-10-11 18:48:53 | プロ野球
CSファーストステージ、昨夜の勝者のGとMだっだが、残念だが今日は共に敗れる。

明日の2時から改めてファイナルへの進出を決める戦いになる。

どちらのチームが勝つのか、待ったなしの戦いが続く。楽しみな事である。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に降られて

2015-10-11 15:30:21 | 独り言
昨夜からの雨、いささか寝坊して朝食は朝ガスト。
帰宅して明日からの写真展の準備である。2点の作品を額に入れての用意する。

その後に借り入れていたDVD「ふしぎな岬の物語」を鑑賞。
吉永小百合、阿部寛、笑福亭鶴瓶、竹内結子等の達者な俳優達が主演している。
房総の突端の岬にあるカフェに出入りする人々。そのほのぼのとしながら、哀しい営みに感激する。

午後になり、買い物がてらと昼食の為にショッピングセンターへ。
そして帰宅後は、カミさんはG・T戦。小生はF・M戦のクライマックス戦をTV観戦中だ。
プロゴルフトーナメントはパソコンでの速報をみている。

相変わらず、なかなかと忙しい日曜日を過ごしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MとGが先勝

2015-10-10 21:36:10 | プロ野球
今日から始まった両リーグのCSファースト第一戦。

セ・は巨人G対阪神T、2位のGが10回押し出しで先勝。
両チームとも貧打で、今年のセ・のシリーズを象徴する様で面白くない。

パ・は日ハムF対千葉ロッテM、M打線が投手3部門で活躍の大谷を打ち下し先勝。
終盤の10試合を8勝2敗で終了したMの勢いが勝っている。

先に2勝したチームがファイナルステージに進出だ。
明日の2時から両リーグが同時に第2戦を行う。結果は?。大いに楽しみにしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス

2015-10-10 16:44:56 | 独り言
いなげ市民ギャラリーに、生涯大学絵画クラブの展示展の鑑賞に。
OBの友人のNさんからお誘いを頂いていたので、絵の好きなカミさんも同伴。

終了後に稲毛浜に近い三陽フラワーミュウジアム(旧花の美術館)へ。
前庭のコスモスの花が見頃と聞いていた。
コスモスの花を撮影後に、裏庭に回り色んな花々を撮影してみたのでした。
曇り空なのが残念である。

折角だから、コスモスの花を紹介してみる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリアに快勝

2015-10-09 10:18:52 | サッカー
2018年サッカーロシアW杯のアジア第2次予選のE組、首位シリアとの戦い。
前半は攻めあぐねていたが、後半は修正出来たのか選手たちの動きが良くなった。
先ずPKを本田が確実に決めてリード、その後岡崎、宇佐美のゴールも続く。
結果は3-0と難敵をアウエーで破り勝ち点を10とした。
これで首位に躍り出た日本代表の今後の活躍を見守りたい。

TV画面から、日本代表の勝利の瞬間。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お節介だなあ

2015-10-08 11:27:22 | 独り言
昨日は県ガンセンター病院外来玄関でのボランティア。

祖父母が患者さんの場合、小さな子どもさんを連れた娘さん等が付添いで来られる。
小生は玄関口で小さなお子さんにも声を掛けて上げる。
同僚のOさんは「ピーナツさんは幼児が好きなんですね、ぼくは声を掛けが出来ませんよ」と言われる。
「いやー小生は遊歩道や公園、さらにショッピングセンター等でも声を掛けていますよ」と応える。
「もちろん、お母さんやおばあちゃん等が側に居る時だけですよ」と弁解する。
この声掛けを始めてからかなり経つが、別れ際には必ず声を掛けたことのお詫びをしている。
大抵は笑顔で応えてくれる。

病院内の談話コナーにパソコンが置いてある。最近はインターネット検索が無料開放されている。
ボランティア控室の近くのコナーのパソコンで、かなりのご年配のご夫婦がゲームで遊んでいた。
見るとのなしに覗いたら、奥様が無料ゲームの「ソリアティー」をやっている。
「面白そうですね」と声を掛けたら、「他の面白いゲームを知りませんか」と聞いてくる。
「私がよくやるゲームにフリーセルと言うのがありますよ」と説明した。
さっそくご主人が、検索でフリーセルのゲームを呼び出している。試しにゲームのやり方をお教えしたのでした。
「これは面白そうだ、家に帰ってもやってみますよ」とご夫婦は喜んでおられた。
このご夫婦、診察の来られたのか、お見舞いに来られているのか判らない。しかし楽しそうだったのが嬉しい。

帰宅してカミさんにその話をしたら「何てお節介だこと」と言われてしまった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「相棒」杉下警部からの手紙

2015-10-07 16:04:22 | TV DVD
今朝方、我が家にTVドラマ「相棒」の杉下警部からエァーメールが届いた。
エァーメールは下記の写真の通りである。



一瞬アレーと思ったが、よく読んでみると「相棒」シリーズ14の広告である。
切手には主演の水谷豊と、新相棒の反町隆史が並んで写っている。
ご丁寧にロンドンの風景が裏面にあり、手の込んだ広告である事がわかる。
新シリーズは14日の20時から、初回スペシャルで開始される。
今度のシリーズも楽しみに拝見したいと思っている。

このメールは、今朝の新聞の折り込みチラシに紛れ込んでいたのでした。)^o^(
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする