ピーナッツの唄

毎日の出来事や、スポーツ観戦、読書や映画等の感想を中心に、好奇心旺盛に書いています。

リリーフ投手

2019-08-08 12:48:47 | プロ野球
現在の野球の試合を観ていると、先発投手が6ー7回を何とか抑えると、リリーフ投手陣の出番となる。最近の試合では、このリリーフ投手陣の成果を評価するのにホールドとセーブとかが付くようになった。
昨夜の我が千葉ロッテM対ソフトバンクH戦。先発投手の土肥が7回まで0封の好投を見せた。ところが8回に後を次いだ松永投手が3失点で同点とされ、そこで土肥投手の勝利が消えた。しかしその裏にナダール選手が2ランホーマを打ち、再びリードした。9回は益田投手がピシャリと抑えての勝利である。結局は同点にされた松永投手が勝利投手になっている。この試合からも、リリーフ投手の役目の大切さが窺える。その働きの評価も注目される所以だと思うのだが。

セーブを上げた益田投手である。

                            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでたい話題から

2019-08-07 19:59:37 | 独り言
何ともおめでたい話題である。
小泉元総理の後継者である、小泉進次郎さんが滝川クルステルさんとの結婚を公表した。
安倍総理や官房長官にもお披露目して、総理官邸での会見をしたと報じられている。
滝川さんは既に妊娠5ヵ月との事で、来年早々には出産の予定だそうである。2重におめでたい。


               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀行で

2019-08-07 07:42:51 | 独り言
この地に移住してから20年になる。いわゆる生活口座(年金の振り込み口座、種々の引き去り等々)は地元銀行の最寄り支店にしている。ただ現役中にS都市銀行の都心の支店に開設した口座はそのまま使用してきた。ただこのS銀行は小生が住むこの街にしばらく出張所を設けていたが、現在はショッピングセンターにATMを残すだけになっている。
今回、このATMを使用中に自己のミスから、キャッシングカードが使えなくなってしまった。そこでこの銀行のセンターに電話で処理をお願いしたら、最寄りの支店の窓口での対応が必要となった。オイオイお宅の支店は、JRでふたつ先の千葉支店になるぞと思ったが仕方ない。車で出掛けても千葉駅前の繁華街、駐車場を探すだけが一苦労。外へ出るだけで息が出来ないほどの暑さのなか、不承不承ながら電車で出掛けて来たのでした。銀行の窓口の女性の対応が良く早急に解決したのが救いでした。
カミさんには、何時もながらこんな不注意が続けば、大きな事故に繋がるからくれぐれも慎重に行動をとお叱りを受けている。ああ・・。( ^)o(^ )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M・連勝で本拠地へ

2019-08-06 10:09:00 | プロ野球
我が千葉ロッテM、対楽天EG戦は日程の関係もあり4連戦となった。結果は2勝1敗1分けで終了している。昨夜の勝利で48勝49敗と4位楽天EGにゲーム差1と追い上げて来た。試合は先発陣に回った西野投手が好投。繋ぎに出た新鋭中村投手も頑張り1点に抑えている。打線も井上選手の先制ホームランを含めて、8得点。前夜の11得点に続き上向いているのが心強い。今夜から本拠地で相性の良いソフトバンクHとの3連戦。一気に上位へ躍進の好機である。
井上選手の先制ホームランの場面である。
              

            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれー勝っちゃったよ

2019-08-05 07:30:35 | ゴルフ
今朝の一番のニュースは、何と言っても、米国女子ゴルフツアー「AIG全英女子オープン」に優勝の渋野日向子選手である。昨年7月にプロ入りして、これまで国内トーナメントで2勝はしているが、何と海外のトーナメントに初出場の若干20歳の新鋭選手である。
緊張を強いられる最終日の最終組のプレーも、駄菓子を食べながらの、終始笑顔を絶やさずにプレーには感動である。海外のメジャー大会の優勝は、樋口久子さん以来の42年ぶりの快挙である。今後も益々、日本女子プロゴルフ界の人気が盛り上がると思われる。


                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サントリー・ひとコマCMから

2019-08-04 16:52:54 | 独り言
朝刊に掲載の度に紹介している、小生の大好きなサントリー社のひとコマCM.
今朝は「選挙は18歳から、飲酒は20歳から。くれぐれも、お間違いなく」とある。
夏が真っ盛り、山や、海に、そして夏祭りに集う若者に警鐘をならしている。
飲酒による事故の防止に、サントリー社の良心が訴えていると思う。


                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シブコ・単独首位に

2019-08-04 10:32:42 | ゴルフ
昨日も紹介した米国女子ゴルフツアーのメジャー大会「AIJ全英女子オープンゴルフ」予選を2位で通過の渋野日向子選手が、3日目も通算14アンダーとスコアを伸ばして首位に立った。2位のA・ブハイ選手に2打差を付けている。
渋野選手は、昨年7月にプロに合格したばかりの、黄金世代と呼ばれる若干20歳の選手である。この無名の選手は、天性の明るい性格から言動には周囲を和ませる様である。1977年に樋口久子さんが記録した米国ツアーのメジャー大会での優勝に次ぐ快挙を期待したい。


                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋野選手の頑張り

2019-08-03 14:26:09 | ゴルフ
米国女子プロトーナメント「AIJ全英女子オープンゴルフ」。
日本勢も参戦しているが、2日目を終わって新鋭「渋野日向子」選手が通算9アンダーで堂々の2位に付けている。
トップとの差は3打あるが、今日からの決勝らラウンドが楽しみである。
米国女子プロのメジャー大会での優勝となれば、樋口久子選手に次ぐ快挙となる。
同選手のコメントを読んでいると、本人はアッケカランとしてプレッシャーは感じてはいない様子だ。
今日からの頑張りを期待して見守って上げたい。


                
                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビで青森ねぶた

2019-08-02 21:53:52 | 独り言
今夜のTV番組で、青森ねぶたの中継を観賞した。
夏の風物詩のねぶたは現地では見れないのだが、TVの画面でも、あの勇壮な姿と周りを跳ねて踊る市民たちの、熱さが伝わって来る様だ。
東北ではこれから各地で夏の熱い熱い祭りが続く。小生はこの青森のねぶた祭が特に好きである。

TVの画面からの紹介である。

                        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M・遠回りの勝利だ

2019-08-02 09:02:10 | プロ野球
昨夜の千葉ロッテM対オリックスBS戦。12回裏に押し出しでのサヨナラ勝ちである。試合はボルシンガーが何とか頑張ってきたが、救援陣が逆転されている。かろうじて6-6の同点で延長に。そして12回、満塁に漕ぎつけて押し出しのあっけない幕切れだった。
実は昨夜はTV放映が無かった。やむなくNETでの速報を観戦だった。しかも12回の攻防はベットの上でスマホで観戦でサヨナラ勝利を確認した。実に5時間を超す試合となったが、勝ってよかったと思う。今夜からは4位の楽天EGとの対戦。この対戦では連勝中である。4位に浮上する好機である。頑張って欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする