矢車菊

2012-05-08 14:01:05 | ガーデニング




矢車菊








矢車菊は、キク科

矢車草は、ユキノシタ科

ヨーロッパ原産で、ムギ畑などに多い雑草だった。


我が家は、真ん中が、青、ムラサキで、まわりは、ほとんど白に近いウスムラサキ色になっています。

もう一つは、黒に近いムラサキ。

背丈が60~70センチ、風が強い日に、倒れて今支柱で支えてます。


ツタンカーメンの棺の上には、矢車菊、蓮、オーリーブで、花輪がのせられたらいたという。

遠い昔から、咲いていた花なんですね。

マリーアントワネットも好んだ花だって・・・・。



ハンキングのビオラも間延びしてきて、もうそろそろ、終わりに近づいてきてます。




もう、夏に向けて次の花を考えないといけないですね。

今日は、暑い・・・、一気に夏って感じですよぅ~~





にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ