お薦めの薔薇 その3

2012-05-19 22:03:30 | 写真(薔薇♪・・・)

これも、挿し木から育てて、3メートル近くになりました。

九州では、冬まで咲いてくれます・・・。

ありがたい薔薇です

ヘリテージ(世界遺産という意味です)



この薔薇のお薦めの所は、とげが少ないという事、枝がしなやかなとこ、やっぱり、繰り返しさいてくれるとこ・・・。

香りが優しくて、フルーティ・・・

残念な所は、はなもちが良くない・・・支えがいるところかな・・・。

枝がわりは・・・ローズマリー



枝変わり・・・突然変異で遺伝子が変化し親木とは異なる。人為的に発生させたものもある。

過去の記事http://blog.goo.ne.jp/yukiko2007-11-05/e/4a67fb5234cde90fa1938600498b9b51


お薦めの薔薇 その2

2012-05-19 18:14:26 | 写真(薔薇♪・・・)

この薔薇は、トールペイントの先生から頂いたものを、挿し木して、育てたものです

4年目になるようです。

鉢植えにしていたのが、大きくなり、地植えに変えようと思ったのですが。

カイガラムシにやられ、なんか元気がないので、あきらめて

切り詰めて大きな鉢に植え替えました。

この間も載せたばかり、

3年前の記事http://blog.goo.ne.jp/yukiko2007-11-05/e/fe445545dd895987a843d4587c5a5de4#comment-list

2年前の記事http://blog.goo.ne.jp/yukiko2007-11-05/e/0af5a6a59087f4aa5187c2901c238902#comment-list

1年前の記事http://blog.goo.ne.jp/yukiko2007-11-05/e/92afd7197d790f06b4bcec1aab2bbf2c#comment-list

今年の記事http://blog.goo.ne.jp/yukiko2007-11-05/e/aa418abf6f2327136ec412f8711a5bda#comment-list

それにしても、同じような、写真を撮ってる

その姿が、一番魅力的に見えたのだろうと思います。

が、全然技術的に、進歩のないお写真、昔の方が、上手?なんて思ってしまいます。

これも、育てやすいので、お薦めの薔薇です。

ピエール・ドゥ・ロンサールは香りが、ないけれど

ミサトは、強香です。

 シャンテ・ロゼ・ミサト
                                                                  


 


にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ