嬉し!楽し!美味しっ!

パン教室の様子、美味しいもの、体にイイもの、
行ったとこ、見つけたもの、聞いたもの、アレコレ・・・

僧侶の茶釜 紅富貴 粉抹茶。

2014-05-17 | お茶・珈琲・紅茶。
新茶が美味しい季節
なんですが・・・こちらのお茶は秋冬収穫にこだわり、
茶樹は農薬や化学肥料を使用せず育てられ、健康で安心安全のお茶
『紅富貴』の粉抹茶

           

佐賀県嬉野で、代々嬉野式と呼ばれる玉緑茶の製法を守る茶園の当主 
太田重喜氏が作っておられるこだわりのお茶!

       

封を開けると、ふわっ~と緑茶のいい香り♪
優しいグリーンの粉抹茶。
美味しいいただき方は、付属のスプーンですりきり2~3杯分(約1g)を
熱めのお湯でとかしていただくのが良いみたい

    

飲んでびっくり!!
すっごくまろやかで、優しい味
何倍でもいけてしまう
粉茶は手軽で、たまに購入することもあるけど、
お茶として物足りないと感じる物が多く、
こんなに美味しい粉茶は、やはり製法にこだわられているからかな

        

こうやって、お茶の時間を楽しむのも良いけど、
国産で安心して使えるので、お料理やお菓子のトッピンとして
使うのもいいね
一度飲んでみて欲しいお茶です

           








日本きらり
「博多豪商 僧侶の茶釜 紅富貴のお茶3種セット」
日本きらりファンサイト参加中
    

かもドーナツ。

2014-05-16 | 今日のおやつ。
自転車を購入してから1ヶ月点検にダンナーは行っていたけど、
私は見てもらってなかったので、先日遅ればせながら、
サイクリングも兼ねて点検してもらってきた

以上な~し

この日は北山の辺までぶらりと走った。
途中、適当に曲がった通りに発見
以前から行ってみたいと思っていたドーナツ屋さん『かもドーナツ』

               

ここのメープルベーコンドーナツが少し気になっていた
どれも丁寧に作られた感がいっぱいのドーナツ屋さん!
もう一つ購入したのは、オリーブオイルを使用したオリーブドーナツ。
どちらもサクっフワっで美味しかった

      

車だと通り過ぎてしまいがちなところが、
自転車だとすぐ引き返せたり、止まれたりするのがイイ

      

この日は30キロくらい走ってたみたい
ダンナーにつられて、やるじゃんっ!私





ベジーウォッシュ。

2014-05-14 | オススメ。
以前にも野菜を洗う洗剤を紹介したことがありますが、
今回、スプレー式で手軽に使えるタイプの物を見つけたので、
使ってみたいと思います♪

       

『ベジーウォッシュ』と言う100%自然由来の洗浄剤。
原材料には、安全で有効な洗浄を実現する為に、柑橘類、トウモロコシ、
ココナッツなどの自然由来原料が使用されているらしい!

作り手の名前が入っている野菜を最近良く目にするけど、
やっぱり、表面に付着した残留物質(ワックスや化学物質)は気になるところ…
早速、洗って行きましょっ

野菜や果物の種類によって、使い方が分かれます。
まず、根菜類や果物は直接スプレーして、
20~30秒もみ洗いします。

         

         

流水で洗い流すのですが、どれだけ汚れているか見てみましょう。

         

水が黄色く濁ってるのが分かりますか?
トマトにワンプッシュして、こすっただけなのに・・・
こんなに汚れてるのぉ~

         

次は葉野菜や柔らかい野菜を洗います。
その際は、大きなボウルまたはシンクに水を溜め、ベジーウォッシュを1/4カップ注ぎます。

         

まず、ブロッコリーを洗ってみましょっ!

         

30秒ほど浸して、かき回すと・・・汚れてるね

         

続けて、レタス。

         

人参、ピーマンも洗っちゃいましょ。

         

普通に水で洗ってるだけでは落ちてないであろう汚れがこれ!

         

実はこのベジーウォッシュ、ただ野菜を洗浄するだけの物ではなく、
アルコールや漂白剤などの有害な化学物質を使用せずに、まな板やカウンター、
キッチンのあらゆる場所をきれいにすることができる優れもの

              
         
ベジーウォッシュで洗った野菜たちは、いつも以上にシャキシャキ、
みずみずしく、美味しく感じられました

洗った野菜を冷蔵庫で保存すると、
レタスなどは食べきるまで、ずっとシャキシャキ新鮮なままでしたよ

              

一度使うと止められない商品ですね









ベジーウォッシュ - オールナチュラル フルーツ&ベジタブル ウォッシュ
GLt.グリーンレター【MNJオンラインショップ】
エム・エヌ・ジャパンファンサイト参加中

       







         








 

素敵な贈り物。

2014-05-13 | 日記。
仕事に出かける少し前に玄関のチャイムが鳴り、
お届けものが・・・
友人のトモさんからだ

         

箱を開けると、私が作って欲しい!と言っていた
ビタミンカラーでいっぱいのプリザーブドフラワー

       

すごーい!!
かわいいっ!!
私のテンションはMAXへ~

          

ウチをイメージして作ってくれたとのこと。
そんな風に思って作ってくれた時間、送ってくれた時間、
思ってもらえた時間がとっても嬉しい

素敵な1年が始まりました♪
本当にありがとう

           

         



     

            




      

おやつのまち福知山。

2014-05-13 | 自転車ライフ。
サイクリングを満喫して、車を止めている『ゆらガーデン』の
駐車場へ戻り、ゆらガーデン内をぶらり~

        

小さなガーデン内の7つのお店。
そこでもダンナーはあまいもんツアーを続行!
ケーキや焼き菓子など豊富な品揃えで、さらにチョコレートも充実
『洋菓子マウンテン×CELLAR DE CHOCOLAT』

        

ここを目がけて入って行くお客さんが、出てくる時に必ず手にしている
ソフトクリームが、どうしても気になったよう・・・

               

一口もらったけど、濃厚で美味しかった

自然いっぱいの中、サイクリングと甘いもんを楽しんだ『福知山』!
なかなか良い一日が過ごせました