風になれたら

SUZUKI Bandit1250Sに乗って風になり
中島みゆきや渡辺美里を聴いて風になり
山を歩いて風になる

CD 1枚 94,500円

2009-07-28 | 中島みゆき
通勤片道1時間15分、いつもiPodで音楽を聴きながら歩いたり電車に乗っている。新譜はヘビロテ、いつもはシャッフル、聴きたいアルバムがあったら選択てな感じで聴いている。

ここ2、3日中島みゆきを聴いていた。聴いたアルバムは「I Love You,答えてくれ」「LOVE OR NOTHING」「いまのきもち」「ララバイSINGER」たまにみゆきを聴きたくなる。

ときどき遠くを見つめて涙がじわり、端から見たら気持ち悪い。

で、今日のニュース。みゆきが2000年以降に発表したアルバムを高品質CDで発売。基盤は精度光学用ガラスで反射膜は純金とのこと。受注生産のみ。1枚94,500円!8枚全部買ったら756,000円!

オリコンの記事はコチラ
朝日新聞社の記事はコチラ

これって何百年も持つんじゃないだろうか。マスタリングに近い音。すごいけど、買わないな。聴く環境もないし。買ったつもりでみゆきのライヴに行こう!

みゆきでいっぱいになったので今日の帰りはDo AsとLady Gaga。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジンバー装着

2009-07-27 | バイク
今週末は土曜日が空いていて日曜日に用事があったので土曜日にツーリングに行けたのだけれど、もう夏バテなのか体力が低下したのか口内炎と疱瘡が出来たのでおとなしくすることにする。土曜日の午後と日曜日の午後にバイクいじり。めっちゃくちゃ暑かったので全身にいい汗をかいて明るいうちから発泡酒やビール。うーん、これをおとなしくと言うのだろうか。でもツーリングより遥かに身体には優しいはず。

この前エンジンバーの装着を断念したという記事を書いた。工具がないのでエンジンバーの装着を延期したっていう内容だ。

で、T字ハンドルを求めて家の近くのカー用品店、バイク用品店に行ったけどない!出直してホームセンターでT字ハンドルを発見。一歩前進。

エンジンバーはエンジンを固定している前と後ろの両ネジのボルトを交換してそことシフトが着いている場所の3カ所にバーを取り付けるのだ。まずはエンジン前部のナットとボルトの間にクレ556を吹きかけ、T字ハンドルの先にレンチを取り付け遠慮がちにうりゃ!きっ!と音がして少し動いた。ふふふ、もう一回うりゃ!動いたが弛まない。ナットを見ると角が少しへたっている。マジですかぁ!つぶしちゃいましたか?でもちゃんとひっかかっているみたいだし。そうか、反対側も回ってるんだ。ということで片側にメガネレンチを車体で止まるようにビニールテープで固定して回したら取れた、取れた。そこに付属のボルトを挿入。同様にエンジン後ろのボルト外して付属のボルトを挿入。

そしてエンジンバーを仮止め。ややや、むむむ。右のエンジンバー下の取り付け穴がフレームと合わない。説明書には加工が必要な場合がありますって、おいおい。加工せずに入らないものか?またまたうりゃ!とバーを前方下に押してすかさずボルトを挿入。それぞれのボルトやナットを締めていく。

本締めでこれまたビニールテープ登場。あぅ!フレームに少し傷が。。。やっぱり無理はよそう。スーパーに行く妻を呼び止めメガネレンチやスパナを反対側で持ってもらいめでたく装着完了。バー下部の取り付け穴に比べてボルトの頭の大きさは頼りないのでその後ワッシャーとバネワッシャーを挿入。

エンジンバー装着で無骨度増加。右側。


左側。傷ついたジェネレーターカバーは結局そのまま。この角度だとほとんど見えない。


せっかくだから、エアクリーナーもきれいにしようと灯油を準備。外してみたら乾式だった。。。とりあえずパンパンはたいて大きなごみを取った。エアクリーナーにアブがはまってた。たぶん先週のツーリングで捕獲したのだろう。


そしてキャリパー洗浄、洗車、ワックスがけ、注油とひととおり済ませ準備は万端。おっとこの前からタイヤに空気を入れるの忘れてるな。ガソリン入れる時忘れないようにしよう。

作業中の写真がほとんどない。余裕がないのか?それにしてもみんな作業中によく写真撮れるなぁ。手の汚れはどうしているのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼を求めて高原へ

2009-07-24 | 
7/20、晴れ。

最近蒸し暑い、でもバイクには乗りたい。涼を求めて高原へ。

同行者はコウタロウさんTHE ITOさん

待ち合わせは中央高速の談合坂SAに7:00だ。渋滞があると時間通りに着けないので早めに家を出たら空いていたので6:10に着いてしまった。一番と思いきやコウタロウさんも到着済み。

朝ご飯のおにぎりを食べてコウタロウさんと今日のルートなど少し話しているとTHE ITOさんらしき人が到着。THE ITOさんとは初対面、バイクを確認してから声をかける。よろしくお願いしますと挨拶を交わしツーリングが始まる。THE ITOさんは我々の年齢の半分に近い年齢でフレッシュだ。

韮崎ICからTHE ITOさん提案の茅ゲ岳広域農道を経て増富ラジウムラインへ。空は大きく青く気分は爽快。道路がホコリっぽいが農道なのでしかたない。みずがき湖を左折のところを道なりに走り増富ラジウム温泉についてしまった。効きそうな名前なのでいつかいつか行ってみたいと思っていたので下準備になった。Uターンして信州峠を越える県道610号を北上し国道141号へ。農道や県道は国道に比べて空いているので休日のツーリングには欠かせない。

国道141号から国道299号へ。ワインディングロードの始まりだ。しばらく走ってレストハウスで休憩。ソフトクリームを食べようかと思ったがお腹が空いていなかったのでパス。おとなになったものだ。

国道299号のレストハウスから眺めた東の風景。美しい空だ。


国道で2番目に標高が高い峠、麦草峠。2127 m。


茅野方面を見渡すコーナーにて。


そしてビーナスラインへ。白樺湖を過ぎるとずっと渋滞。車山周辺はニッコウキスゲの黄色い花が咲き乱れおおっ、と唸らずにはいられない。しかーし、渋滞はひどいものでほとんど動かない。バイクに夏の渋滞は過酷すぎるので追い越し可能な場所は追い越して行く。

ビーナスラインの三峰展望台で小休憩。


美ヶ原で昼食。食べながら次の行き先を模索。草津、志賀という意見もあったが帰りが夜になってしまうので却下。お手頃で楽しめるチェリーパークラインへ向かう。

美ヶ原から先の県道464号の白樺の林にて。


白樺ですねぇ。


小諸へ向かう。途中千曲ビューラインの入り口の信号で停車した時コウタロウさんが行く?って目配せしたのでうんうんとうなづく。ここも走りやすい道路だ。

そしてチェリーパークラインへ。いい感じのコーナが連続するワインディングロードを楽しむ。そして家路へ。

軽井沢バイパス、碓氷バイパスを経て上信越自動車道へ。妙義山のでこぼこな姿に感嘆しつつも碓氷バイパスは渋滞で泣きが入る。途中峠の釜飯で有名なおぎのやを通過。いつか寄ってみよう。松井田妙義ICから20 kmの渋滞、バイクの特権を生かして意識を集中してすりぬけ。

高坂SAで休憩して解散。19:37自宅着、本日の走行596.3 kmと縁起がいい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇りのち雨のち晴れのち曇り 奥只見ー南会津ー那須

2009-07-18 | 
梅雨時でも天気予報を信じて突き進むのだ!

7/11(土)曇りちょっと晴れかもの予報。前日ディスクがいかれたPCを修理してたので寝るのが遅くなったが、予報では日曜日より土曜日の方が天気が良さそうだったので土曜日に決定。ちなみに壊れたディスクは保証期間内だけれど個人情報の詰まったディスクをメーカーに送るのは躊躇われるので時間のある時に破壊しよう。約半年と短い命のディスクであった。しかしアップルのタイムマシンは頼もしい。ディスクを交換しても簡単に元通りだ。

今日の行き先は奥只見ー南会津ー那須。6:10に自宅を出発。関越自動車道の小出ICを目指す。六日町辺りで雨走行注意とのこと。ぽつりぽつりぐらいで大丈夫だろうと思っていたがこれから向かう奥只見方面の山は厚い雲に覆われている。

小出ICからR352を5 kmほど行ったところ雨足が強くなって来たのでレインウェアを着る。前回びしょ濡れになったので今回はレインウェアを持参したのだった。奥只見シルバーラインの入り口あたりから上はドシャ降りでもう笑うしかない。R352は峠が近づくにつれ小さなカーブが多くなる。そして奥只見湖に着くと雨はやんだ。ふふふ、雨はいつかやむのだ。

湖にアクセスできる場所はあまりない。


洗い越しと呼ばれる沢の流れが道路をいくつも横切っている。段差があるのでスピードの出し過ぎに注意が必要だ。


こんな沢が道路を横切って湖に向かって流れていく。


越える度に水しぶきがあがり、子供の頃自転車で水たまりを走ったことを思い出す。


もしやあれは雪渓?近づいてみよう。


やっぱり雪渓の残骸だ。触ってみたら思っていた以上に汚れていた。


奥只見湖畔の道はとてもくねくねしているためもはやどちらが北か南かわからない。なので山の名前もわからない。


湖畔のくねくね道を堪能した後尾瀬方面へ向かう。尾瀬を越えたところで蕎麦を食べた。このあたりの蕎麦はつなぎを使わない裁ちそばが有名とのことだ。ツーリングマップルを頼りにある蕎麦屋へ。うーん、作り立てではないな。次は違うそば屋にしよう。


R352から木賊温泉方面へ向かう。マップルによると快適な2車線の山岳ハイウェイとのこと。そのとおり!高速コーナーが続く。前にも後ろにも車両はなく、対向車もこない。箱根のターンパイクを無料で走れる感じだ。

木賊温泉を過ぎて広場にアヤメのような花が咲いていた。


R352に戻って南会津方面に向かう途中の前沢曲屋集落に立ち寄る。


水車が静かに廻っている。


バッタリと呼ばれる杵をつく小屋が水車小屋の下にあった。杵の音があたりに響く。


曲屋3連発。普段の生活がそこにはある。見られるってのは大変だ。


曲屋は母屋と厩が一緒になったL字型値の家だ。僕が生まれた時家では豚を、隣の家では牛を飼っていたので懐かしい感じがする。


美しい。


この近くにある湯の花温泉に友人と来たことがあるのでこの辺りは走ったことがあるのだが、全然その時の景色を思い出すことができない。思い出せるのは宿泊先の旅館前で立ちごけしたことと共同湯の石造りの風呂と岩魚とビールがうまかったことだけだ。

そしてR352の旧道を走る。20年前までは往来があったようだが今は物好きしか通らない。道はとても荒れている。対向車もこないので迷ったかと不安になるぐらいだ。オフ車でなければ避けた方がいい。雨上がりの砂利道でバイクはでろでろとなる。

R121からR289へ。R289沿いの道の駅で休憩。牧場のソフトクリームを食べる。夏のツーリングにソフトクリームは欠かせない。土産コーナーで桐のまな板を発見。最近家のまな板が古くなって買い替えようと妻が言っていたのを思い出し電話をかけた。そしたら今日桐のまな板を買ったとのこと。電話をして良かった。

糖分を補給したし、体力はまだ残っているので白河ICへは向かわず県道290で那須へ。この道も2車線で空いていて楽しめる。ボルケーノハイウェイ経由で東北自動車道の那須ICへ。ICまでは観光地らしくきっちりと混んでいた。

東北道から外環道を経て大泉ICへ。17:40、1時間ぐらいで家に着けるかな?甘かった。渋滞で19:10に自宅着。

走行距離は682 km。今日も良く走った。

タイヤ交換から3000 km、ミシュランのパイロットロード2は思った以上に減らないので10000 kmぐらいはいきそうな予感。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇りのち晴れのち雨 赤城山ー奥鬼怒ー塩原

2009-07-12 | 
蒸し蒸しと暑かったり冷たい雨が降ったり。梅雨でもツーリングに行きたい!というわけで雨が降らない予報を信じて6/28(日)にツーリングに行って来た。目指すは赤城山、奥鬼怒、塩原、湯西川、日光のワインディングロード。ちょっと欲張り気味のプランだ。

前の晩、ちょっと暑くて寝付けず睡眠時間は1時間半。睡眠不足はよろしくないが頭ははっきりしているので6:00に出発。朝早いと都内の幹線道路も都市近郊の高速も空いている。ツーリングは朝早く出発するに限る(起きることができた場合)。

関越道赤城ICを降りて赤城山へ向かう。ほとんどカーブのない2車線の道が続く。途中で左折し山道へ。道路は空いていて気持ちのいいペースで登っていく。家から2時間で赤城山に到着。早起きしてよかった。空気は涼しい。朝ご飯を食べてなかったので休憩を兼ねて持っていたカロリーメートをぼりぼり。

あいにく空はどんより。


赤城神社へ続く真っ赤な橋。


次に向かうは山王峠を越える奥鬼怒林道。国道120号を日光方面へ。途中綺麗な湖(大尻沼)が見えたので湖畔まで行ってみたけれど湖畔まで車両は行けないのでちょっと見ただけだけど北海道のチミケップ湖に似た印象。

奥鬼怒方面の案内を探していたのだけれど山王林道の入り口を見過ごし戦場ヶ原を抜けて中禅寺湖畔を走って華厳の滝の駐車場案内まで行ってしまった。これは違うようなとUターン。中禅寺湖は小学生の時にキャンプで来たことがあったな。

戦場ヶ原の入り口で休憩。そしてもう一回戦場ヶ原を通過。ここはいい景色だね。駐車禁止なので残念ながら写真はなし。

奥鬼怒林道は全舗装だけど狭くてブラインドカーブが多い。もちろん道は空いている。山深い道でアクセル、ブレーキ、ターンを繰り返す。

林道が終わり峡谷のある交差点に出た。ここから奥鬼怒へ行ける。昔そこの八丁の湯に泊まったことがある。また行きたいねぇ。交差点の眼下には間欠泉が。40分間隔らしいがいつになるかわからないので待たずに先へ。


間欠泉を臨むスペースに足湯があった。お湯の温度は熱めに感じた。


さて、湯西川温泉に行こうかそれとも塩原温泉か。時刻はもうすぐ12時。食欲を満たすのが先だろう。蕎麦屋で舞茸天ざるを食べた。美味しくてよかった。


店を出ると鬼怒川の河原に続く空き地に花が咲いていた。




塩原に行って余裕があったら湯西川に行くことにする。日塩もみじラインに到着。おおっ、晴れて来た。最初スーパースポーツを追いかけていたがまもなく脱落。自分のペースで走ろう。道路状況も良くて空いていて爽快。ここは紅葉が素晴らしいとのことだけれど緑も美しい。途中日本秘湯を守る会の温泉旅館を発見。いつも走ってるばかりだからたまには温泉でも入ろっかなと思って立ち寄りできますかと聞いたのだけど時間が合わなかったのでパス。30km近くのワインディングを楽しんで疲れも出て来たので湯西川はやめて帰ることにする。この道はお気に入りリストに入れておこう。

高速のPAで家に連絡する。すっごい雨だよ。へっ、こっちは晴れてるよ。不安になる。そして浦和辺りで雨が。。。家までずっと雨。雨具を持ってこなかったことを後悔するがどうしようもない。お約束の渋滞と冷たい雨が疲れた身体に響く。こういうのも含めてバイクなんだけどね。

本日の走行は550km。早く梅雨が開けますように。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スローサンデー

2009-07-12 | 渡辺美里
のんびりとした日曜日だ。

今日は渡辺美里の誕生日。蟹座のO型ラララ~

美里さん、お誕生日おめでとうございます。ライブで初めて見た美里さんは19歳でした。時の経つのは早いものですねぇ。これからもず~~~~~~っと歌い続けて下さいね。これからもず~~~~~~っと美里さんの歌を聴きます。

朝一で都議会議員選挙の投票に行ってきた。その後は昨日行ったツーリングで泥汚れが目立つバイクを洗い、バイクを乾かす為に新都心までひとっ走り。午後は今週購入したMRAのスクリーンツーリングを装着。これで高速道路の移動が今までより少し楽になるはず。純正のスクリーンより5~8cmぐらいは長いと思う。チェーンとホイールも綺麗にして可動部に注油。ここでビールを飲んでしまったのでもう今日は乗れませーん。タイヤの空気圧が低くなってきたので今度入れとこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする