バイクに乗って1、2ヶ月に1度のペースで通うコストコへ。普段の土曜日の午前中に比べ倍は混んでいた。定番商品を購入しながら店内を回っているとお米の山があった。誰も群がっていなかった。家の米がなかったので福島県産コシヒカリ10kgを購入した。
by naokeydokey on Twitter
02:24 from Twitter for Mac
RT @TsujiHitonari: この歌が、被災された方々の心によりそえますように。
http://www.youtube.com/user/kimitoissho?feature=mhum
16:22 from web
今聴きたい中島みゆきの歌、やっぱりみゆきはいいねぇ。「Nobody is Right」歌詞は http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND56359/index.html 白か黒か、賛成か反対か、難しいことは抜きにしてまぁ一杯どうです?
16:49 from www.movatwi.jp
RT @tomokotane: 船かー。http://ow.ly/4isY0
by naokeydokey on Twitter
20:44 from web
何度か旅をした東北。今年のGWは桜を見に行こう、海岸も走ってみたいと思っていた。今年は無理かな。ツーリングに行く代わりに10万円寄付した。行けるようになったらくねくね道を走って温泉に浸かって美味しいものを食べに行こう。その日が来るのを待っています。
先日近所の海浜公園に行った。たまにぶらりと行く飛行機が見える公園だ。
この会社は一番乗るやつだ。
この会社は昔よく乗ったな。
どこかの政府専用機?垂直尾翼にSFって書いてある。San Francisco?
ん、これは南方系か?ハワイ?シンガポール?SNAって書いてある。System Network Architecture?古っ!
とっても喜んで話をしていたおっちゃん2人。
2人の間に見えるかな。白い猫と黒い猫。xxxの後。春ですな。
青空に月が浮かんでいた。この月を君も見ただろうか。
シャンテ・ロゼ・ミサトに新芽が出ていた。春は確実に近づいている。
すべての人に小さな幸せがありますように。おやすみなさい。
被災地の人命救助、食料と物の支援はプロに任せた方が良い。この危機は必ず乗り越えられる、いや乗り越えよう。長期的に被災者が必要とするのは思いやりとお金ではないだろうか。例えば国民1人当たり1万円の寄付をしたら40万人の被災者がいたとして1人に300万円が支給される。いつでもココロに余裕を持とう。
津波で流される家や車の映像を見てこれ夢じゃないだろうかと思った。あの中に人がいるんじゃないかと思うともどかしさを感じる。
その時、バイクに乗っていた。家まで数百メートルの所まで近づいた下り坂でハンドルが小刻みにふらふらと揺れてフロントタイヤが滑った。ハンドルの異常?タイヤの異常?電柱の上から水がばしゃばしゃとこぼれていた。人々が道に出て来た。揺れが大きくなった。地震だ!急いで路肩にバイクを停めてエンジンを切った。まずい、倒れそうだ。サイドスタンドを出して倒れないように踏ん張った。長く感じられる時間。急いで家に帰った。妻は泣きじゃくる近所の子供を抱いていた。家では自転車が倒れ家具やピアノが動いていた。今日は休みなので伊豆に釣りに行ったかもしれない、映画を観に行ったかもしれない。でもほとんど家にいて日用品を買いに行ったぐらいであった。被害に会った人がいる。家に帰れない人がいる。
そして、まだ安否のわからない東北の親類や友達の無事を祈るばかりだ。
これから何ができるか考えよう。
3/6(日) 晴れ
伊豆に桜と菜の花を見に行くのなら天気のいい土曜日か、気温の高い日曜日か、などと考えていた先週の平日。金曜日の夕方机の上の電話が鳴った。仕事だ。帰宅が遅くなったので土曜日はちょっと辛いので日曜日に決定だな。
一年中アレルギー性鼻炎なので飲み薬は欠かせないが、この時期は流石に辛いので点鼻薬、目薬、塗り薬を使用している。伊豆は暖かく杉も多いのでこの時期の伊豆ツーリングは気合を入れて臨まなければならない。
目指すは南伊豆の青野川、ツー友のvansさんが最近行って良かったと言っていた満開の河津桜を観に行くのだ。本場河津の桜は今週が見おさめで混雑が予想されるので河津はパスだ。朝6:40、気温は3.5℃、ちょっと寒い。東名高速を西へ向かう。交通量は少ない。ちょっと寒くて頭が痛くなって来たので中井PAで休憩した。神奈川県から見える富士山は真っ白だ。PAを出ようとした時に紺色のBandit 1250Sが入って来てお互い手を挙げて挨拶した。本線に戻ったら笑いがこみ上げて来た。車だったら同じ車種に乗っているからと言って手を挙げて挨拶するなんてことはまずない。
沼津ICを出てR414を経てK17へ入った。昨年の11月に撮影した淡島が見えるスポットで再び写真を撮った。その時の日記はこちら
1人の時は立ち寄ることの多い西浦立保のまもるタワー。トイレ休憩ね。
そしてK127へ。路面状況は良く交通量も少ない。気持ちよくアクセルを開けた。そして旧西伊豆スカイラインへ向かった。西伊豆スカイラインの路面は濡れていた。冬場はこんな感じが多いと思う。
路肩にゼファーを停めて下を見ながら道路を歩いていた人がいたので落とし物かなと思って「どうしました?」と尋ねたら「凍ってるよ」と言っていた。僕も道路状況を見てみた。大丈夫そう?
でも景色は最高。富士山を望む。今日は笠を冠ってるね。
またまた秋の伊豆で撮影したポイントで写真を撮った。うーん、ひねりがないけど富士山が見えるからいいのだ。この写真じゃわからないけど強風が吹いていてほんとに飛ばされそうだった。
西伊豆スカイラインの先のK411の路面状況はいい感じでまたまたアクセルを気持ちよく開けた。でも風は強く一度など車道から弾かれそうになって本気で恐かった。
そしてK59を松崎方面に向かった。気がつくと青い伴ちゃんのタンクととヘルメットのシールド、そしてサングラスに薄く黄色い粉、杉花粉が付着していた。やはりここは危険地帯だ。
こんなになってますもの。見るだけでゾクゾクする。
R136で富士見彫刻ラインまたはマーガレットラインと呼ばれる道路沿いには彫刻が所々に飾られている。
海と富士山、そして海岸沿いのワインディング、この道は最高だ。
暫く行くと菜の花の香りが漂っていた。匂いを感じる。これもバイクに乗っているからこそ味わえる感覚の一つだ。
今日のお昼はネパールカレーのティハールで。言わずと知れたライダー御用達のレストラン。雑貨を並べてある店内にテーブルは2つ、テラスにはもっと沢山のテーブルが並べられている。
ネパールカレー・プルと深入りコーヒーを注文した。お皿の右上に種のようなものがあったので「これは何ですか」と聞いた。フェンネルと言ってお口直しのハーブのようなものらしい。
ちなみに右上の紙にそれぞれの説明が全て書かれているので尋ねなくてもわかる仕組みであった。どれもこだわりが感じられ好きな味であった。
こちらのオーナーはバイク好きで気さくな感じなのでどこで食べようかと決めてなかったら一度行ってみるのもいいかもしれない。
スパイス味のキャンディ、ハジモラ。フェンネルとコーヒーでカレー風味が消えた口の中に再び広がるカレー味。
下賀茂の青野川に到着した。河津桜は満開を少し過ぎた頃を迎えていた。
菜の花も満開だ。
伴ちゃんも暫しの休憩。
さて、どうしよう。日野の菜の花畑に寄って行こうか。でも混んでそうだし、去年も一昨年も見たからいいか。
帰り道はこれまたvansさんが好きと言っていたK121の蛇石峠を通る事にした。以前と走った時は秋の終わりで杉の葉が落ちていて車幅は1車線程しかなかったが、今日は落ち葉がなく路面も綺麗で走り安い。峠が近づくとヘアピンカーブが増えてきた。K59に比べたらブラインドカーブも少なく快適快適と思っていたら前の車に追いついてしまった。しばらく後ろを走っていたら右に曲がるカーブで浮き砂にフロントタイヤが取られて車体が横に、あぅ、と思ったら右足が出て路面に着地して転倒せずに済んだ。あぶない、あぶない。その後はR136、K17を北上して沼津へ向かった。K17で偶然白いBandit 1250Fと青いBandit 1250Sと一緒に走る事ができた。これは初めての体験だった。Bandit最近売れてるのかな?
今日の走行距離は470km、伴ちゃんのオドメーターは34,923kmとなった。