風になれたら

SUZUKI Bandit1250Sに乗って風になり
中島みゆきや渡辺美里を聴いて風になり
山を歩いて風になる

メンテの日

2010-01-30 | バイク
金曜日、伊豆の土日の天気予報をチェックすると土曜日は晴れ!で日曜日は曇後雨!であった。

河津の桜まつりが来週末から開かれるので下見を兼ねて土曜日に伊豆スカイライン、マーガレットライン、西伊豆スカイラインを楽しもうと計画した。お土産の予定は金目鯛とサザエと豪華だ。

しかーし、先週の残業の疲れの為か今週ウイルス性胃腸炎に罹ってしまい完治していないのだ。なので朝起きて体力があったら行くことにする。

土曜日の朝、だるい。今日はパスだな。と言うわけで家事を済ませてバイクいじりをした。まずブレーキ周りの清掃を行った。

この前ブレーキフルードを交換した時に多めに入れたのでキャリパーピストンを奥まで押し込んだ時にタンクから漏れないように少し吸い出した。フロントブレーキの右側から始めた。いつもながら結構汚れている。キャリパーを取り外しピストンを少し出して洗剤を付けたブラシでごしごし洗う。ピストンにはブラシの当たりにくいところがあって全部綺麗にする為にはピストンを回さなければならない。今まではウェスを差し込んでプライヤーで回していたのだが今回からキャリパーピストン脱着ツールを導入した。僕は手が小さいので薄い握り部に痛さを感じるけれどピストンを傷つける心配がないのが嬉しい。

キャリパーピストン脱着ツール。先端をピストン内部に入れてレバーを握るのだ。


ピカピカだ。(これは左側のキャリパー)


ブレーキディスクローターを紙ヤスリで擦るとブレーキの効きが良くなるよとツー友のごんさんが言っていたのでディスクを擦ってみた。汚れがだらだらと落ちた。

ブレーキパッド、パッドピンも綺麗にしてシリコングリスを付けるところは付けて組み付けだ。

今までキャリパーのボルト締め付けトルクは感でやっていたがついにデジタルトルクレンチを導入した。これで安心感がぐっと増した。


デジタルトルクレンチを手に入れたので締め付けが甘いと思われるエンジンガードと共用のエンジンマウント部の締め付けトルクを計測した。ここは両側からナットを締めるタイプで一人だと完璧に締めるのは至難の業なので、締め付けは完璧ではなくいつもナットをチェックしていたのだ。測ってみるとフロントアッパーは55Nmに対して40Nm、リアアッパーは88Nmに対して55Nm、予想した通り締め付けが全く足りない。

その後2週間前のツーリングで汚れたホイール、エンジン、ラジエターを中心に洗車をした。

洗車を終えてブレーキを確認するのとマウント部のナットを締める為の2個目のソケットを購入する目的で近くのホームセンターに向かった。ブレーキの効きは驚くほど向上していた。ローターのヤスリがけの効果は絶大だった。

家に戻って娘に手伝ってもらい無事にバイクの両側からナットを既定値で締め付けることができた。

整備が終わるとやっぱりどこかに行きたくなる。明日の伊豆は曇後雨のようなので雨が遅れる箱根にしようかな。明日の朝起きたら考えよう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美里 雪の夢列車で行く 十日町雪まつり

2010-01-29 | 渡辺美里
十日町雪まつりの2日目、2/20(土)の雪上カーニバルに美里が出演するのだけれど、東京からのツアーが組まれ臨時列車が出るとのことだ。

その名も「美里 雪の夢列車で行く 十日町雪まつり」凄いタイトルだ。美里、雪、夢、帰りはきっと星空に違いない。

お値段は10,000円ぐらい。なのでもちろん日帰り。現地にいるのは4時間ぐらいと忙しそうだ。でも列車の旅はいいね。帰りは飲めるし。

詳細はえきねっとを見てね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Song is Beautiful

2010-01-27 | 渡辺美里
本日発売!渡辺美里の25周年記念シングルコレクション「Song is Beautiful」

初回限定版と予約特典のポスター。


CD4枚組。フォトブック付。


"私が生きてきた証のひとつ"と美里が言っていた。

同じ時代に生まれ美里の歌を聴いて歳を重ねてこれたのは幸せなことだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Do AS Infinity ミニライヴ

2010-01-23 | その他音楽
今日の午前中横浜で用事があった。その帰りにラゾーナ川崎で行われたDo As Infinityのミニライヴに行った。



当日会場で1月20日発売のニューシングル「君がいない未来 ~Do As × 犬夜叉 SPECIAL SINGLE~」を購入した人にライヴ後亮さんとVANちゃんからポストカードが手渡しされる特典もあるのだ。

去年の初夏にも同じ場所でミニライヴが行われた。炎天下のライブであった。今日は寒空の下。演る方も観る方も大変だ。去年の模様はコチラ

開場へ着いて早速ニューシングルを購入。CD+DVDの初回限定版を選んだ。

これが特典引換券。


前回は2回ライヴがあったので1回目は近くで、2回目は3階のバルコニーから観たのだけれど近くで観る場合はかなり前でないとよく見えない。なので遠いけど今回は全体を見渡せる3階のバルコニーから観た。

もうすぐ始まるよ。


1000人ぐらいは集まってDo As登場。VANちゃんはブラックジーンズに多分ムートンのジャケット、亮さんはジーンズに黒のダウンと暖かい格好だ。

今日歌ったのは以下の4曲で犬夜叉で今までに使われた3曲と新曲の「君がいない未来」。これらが今回のシングルにまとめられている。「君がいない未来」の歌詞に3曲のタイトルが散りばめられていて遊び心がある。そしてどの歌もアコースティックサウンドがよく合っていて聴き入ってしまった。
「深い森」
「真実の詩」
「楽園」
「君がいない未来」
ライヴの途中で亮さんがポケットから使い捨てカイロを出して観客に投げた。するとVANちゃんが"おなか"からカイロを出して観客に投げた。超レアモノのカイロだ。手にした人はVANちゃんの温もりを抱いて家に帰るのだろう。うらやましい。

亮さんのアコギが素晴らしかった。VANちゃんの微妙に震える声が身体に染みた。今年のツアーはどうしようかなと思っていたのだけれど今日のライヴが素晴らしかったのでツアーに参加しようとその時思った。

ライヴが終わってポストカードの手渡しが始まった。握手は駄目ですとのアナウンスがあったが亮さん、VANちゃんとも握手をしてくれている。長い列があっという間に進み僕の順番。亮さんと握手をして「武道館最高でした」と伝えると「ありがとうございます」と言ってくれた。そして亮さんからポストカードを両手で受け取る。隣のVANちゃんが両手を差出してくれたので「好きです」と言いながら思わずポストカードを両手で差し出してしまった。まるで賞状授与だ。VANちゃんがのけぞって大笑いした。そしてそのままお別れとなった。しまった、痛恨のミス。VANちゃんと握手しそびれた!!!亮さんはもうどうでもいいのだ。しかし立ち直りの早い私。握手はできなかったけれどVANちゃんを大笑いさせることができたのでよしとしよう。

ニューシングルとポストカード。


おまけその1:

1/20にノラ・ジョーンズのスペシャルライヴが赤坂BLITZであった。ニューアルバム購入者の中から250組が招待されたのだけれど残念ながらハズれて行けなかった。なんと倍率は300倍であった!!!金曜日、ミュージックステーションでノラが登場。可愛くて歌がうまい。それ以上何を望もう。以前ノラのライヴを観た時の日記はコチラ。

おまけその2:

今までに1回しかテレビに出たことがないのに先月、今月とLove Psychedelicoがテレビに登場。嬉しいけどこんな記事を読んでしまいちょっと心配だ。もちろん読み応えのある記事もある。新しいアルバム「ABBOT KINNEY」が先日発売されたのでデリコを聴いたことがない人は聞いてみよう。聴きやすくてお薦めだ。シェリル・クロウやビートルズの影響を受けた手作りのサウンドを体験できる。タイトル曲を聴くとABBOT KINNEYストリートを歩いてみたくなる。ライヴどうしようかな。

おまけその3:

給料日に花ではなくケーキを買って帰る私。甘いものには目がない。こんなに綺麗なお菓子を作れる人を尊敬してしまう。

和栗のモンブラン


フロマージュ


フランボワーズ


お腹はなかなかくびれない。

おまけその4:

Do As Infinity / 君がいない未来 新曲だよ。


Do As Infinity / ナイター 画がなくても泣けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オヤジも風の子

2010-01-19 | 
日曜日の朝、家の仕事を終え西へ向かう。8:45に出発した。

寒いから湘南を抜けて熱海まで行って昼ごはんを食べ天気が良ければ椿ラインへ行ってみよう。

横浜新道を抜けて戸塚で休憩した。せっかくなので横浜のツーともにメール。返事はないので鎌倉経由で江の島へ向かう。長谷寺や極楽寺の脇を抜けて湘南の海へ。海は輝いていた。江の島へ渡る橋の上には大きな富士山。バイクを停めるところがないので写真を撮れず残念。やはりバイクにカメラをマウントして写真を撮ってみたい。

江の島に初上陸。江の島には何があるのだ?神社だった。


上り坂の参道には土産物や食べ物のお店が続く。行列ができていたタコせんべいのお店。蛸をまるごとプレスしたせんべいとのことでばりばり食べる人が多数いた。


占いマシン。イタリア製と書かれていた。


江島神社。ここから急な階段となる。


階段が辛い人はエスカーで上まで。片道350円。下りはない。


上に到着。また来るよと言って下山した。


R134を西へ向かい西湘バイパスへ入る。西湘PAで休憩しているとメールが届いた。朝メールしたツーとものコウタロウさんだ。「これから行きます」とのことなのでのんびりと待つことに。

揚げたての天丼を食べた。550円!エビ、イカ、野菜。コストパフォーマンス最高!学食と同じ味の味噌汁、懐かしい。


海の写真を撮ってそろそろコウタロウさんが着くころだから写真を撮ってあげよう、と思ったらすぐ到着。シャッタータイミングを逃した痛恨の一枚。


ループ橋に行ってみたいというコウタロウさん。ナビによると西湘PAからループ橋まで約2時間はかかりそうだ。時はすでに13:00を回っていたが、時間の感覚が麻痺していたようでじゃあ行きましょう!とバイクに跨った。

伊東のお友達。


途中冷たい雨がぱらつく。16:00前にループ橋に到着。美しい。


でかい。




ちなみにこの時コウタロウさんのバイクに付いていた電波時計は14:00という恐ろしい時刻であった。恐るべしタイムマシンバイク。おまけにフロントブレーキのホースからフルードが漏れていた。これはまずいということでフルードを調達すべく天城峠を越え修善寺へ。

カー用品店はないがホームセンターを発見。


フルードを購入してタンクへ。幸いタンクにはまだフルードが残っていて漏れは少なさそうだ。家まで持つだろう。


修善寺から伊豆スカイラインへ。前にも後ろにも車はいない。ところどころ路面が濡れた暗闇のワインディングは恐怖だ。気温は0度ぐらい。

でもいいこともある。素晴らしい沼津の夜景。


その後箱根新道、西湘バイパス経由で帰宅。すっかり遅くなってしまった。次回は気をつけよう。

今日の走行距離は360km、伴ちゃんのオドメーターは17,855kmとなった。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぶぅ

2010-01-16 | バイク
今週は疲れが溜まっていたので寒さの中を走る体力はなく土曜日は出かけずにバイクのメンテナンスをした。

1年に1回は替えた方がいいとツー友が言っていたのでクラッチとブレーキのフルードを交換した。初めての交換だったけれどネットとマニュアルで手順を確認しまずは練習でクラッチから替えてみた。無事完了したのでフロントブレーキ、リアブレーキのフルードも交換した。

フロントブレーキのリザーバータンク。底に汚れが溜まっていた。洗浄容器を使って汚れを吸えるところは吸ったけれど取りきれるものではなかった。みんなどうしているのだろう。


こんな感じで交換。1年でだいぶ汚れたようだ。


その後駆動部のグリスアップをしてフクピカで洗車した。そして試し乗り。ガソリンスタンドでタイヤの空気圧を調整しR1を都心方面へ向かった。東京タワーを近くで見てから素早く家へ帰った。

ブレーキの感覚が鋭くなったような気がする。クラッチも軽くなったような気がする。バイクは気持ちで乗る乗り物だからこれでいいのだ。

バイクには厳しい季節だけれど芯まで冷えなければ冷たい風が気持ちいい。

明日は無理せず西に向かってみよう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オヤジのアクセサリー

2010-01-12 | バイク
オジサマ達のバイクに付いているイメージのカーナビ。僕も付けてみた。

購入したのはGarmin nuvi205。以前nuvi360を車で使用していたことがあり使い勝手は気に入っていた。しかし持っているのは北アメリカ版。昔は日本地図も売っていたが日本に代理店ができて日本版を販売するとともに日本地図は廃止となってしまったようだ。

伴ちゃんを購入後手持ちのnuvi360を付けようと思った。ファームウェアを入れ替えれば日本版になるだろうとの考えは甘かった。あれから1年、偶然見かけたnuvi205日本版。360にあったBluetoothやイヤホンジャックはないけれど軌跡も残せるとのこと。購入の決め手はそのお値段。19,800円。アメリカ版205より7、8割高いが日本版だからそれぐらいだろう。

左がnuvi205、右がnuvi360。


厚さは下のnuvi360が駆動式GPSアンテナの分ちょっと厚い。


nuvi205購入後ネットで無料の地図を発見、nuvi360に入れてみた。早まったか!?


でも無料なので路地データやその他のデータはなく幹線道路のみなので360が6、7万円だったことを考えると205日本版に軍配があがった。よかった。

nuvu205のバッテリー稼働時間は4時間。やはり電源が必要なのでシガーソケットをハンドルに取り付けた。ついでにタンク下の配線の見た目も綺麗にした。配線は見た目が重要だ。


nuvi205をRAMマウントでハンドルに取り付ける。RAMマウントはネットの方が安いが実物で長さを確認したかったので小売店で7700円ぐらいで購入。

ホルダーのナットをいきなり紛失。龍の髭の森の中に落としてしまった。この中には以前なくしたナット達も眠っている。


30分探しても見つからないので残りのナットとボルトを持って近くのダイシン百貨店にナットを探しに行ったところインチネジであることが発覚。インチのナットは売っていなかったので近い感じのボルトとナットのセットを購入。

丸皿ネジから六角穴ネジに代わっていい感じ。


コックピットはこんな感じ。うーむ、自己満足。


タッチパネルも指で直接なら問題なし。


オービスデータを入れてカーアイコンをバイクに変更。これらのデータはネットから入手してナビに入れるだけ。

軌跡ファイルはGoogle Earthに入れると走った軌跡を描画してくれる。ロギングした時間がちょっとずれて表示されるがどこかの設定かな。


ちょっとしたアドバイザーとして、またおもちゃとして楽しめそうだ。

そしてナビの実力を試すべくバイクショップに行った帰りにごんさんの家を襲撃。住宅街の入り組んだ路地を経て無事たどり着いた。ごんさんの日記はコチラ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初春や 蛙飛び込む 地のりかな

2010-01-04 | 
山岳路の谷が開けたT字路で友人を待つ。なぜ待っているのかはわからない。

見上げると廃墟となった工場から錆びた大きなゴンドラで人々が運ばれていく。上流に観光地があるのだろうか。

小雨がぱらついてきた。そして友人のZZR1100の排気音が右方向から近づいてきた。さぁ、出かけよう。

なーんていうのが初夢だった。

今日はホントの初乗りに行ってきた。渋滞の高速は通りたくないので伊豆半島はパス。房総半島かな三浦半島かな。

美里のHPによると1/5まで鶴岡八幡宮で美里のビデオコメントが上映されるとのことなので初詣を兼ねて行ってみよう。と言うわけで三浦半島へ。

年末に買ったPersonal Navigation System (PND) nuvi 205をタンクバッグにセットして出発だ。外は明るいので角度の関係で走行中は画面が見えない。トンネルではよく見えるのだが。。。

横横道路の朝比奈ICで降りて鎌倉へ向かう。K204は市街地近くにこんなところが?というぐらいのカーブの連続。ローリング走行禁止の看板があった。常識の範囲で楽しませてもらう。

鶴岡八幡宮に到着。しかしバイクを停められる駐車場はなかなかない。若宮大路を走りきってしまった。お茶がてらコンビニで聞いてみよう。残念ながら情報はなかった。買ったコーヒーを持ってバイクに戻ると昭和8年式のナンシーおじさん登場。大型自動二輪持ってるんだよと免許を見せてきたのですかさず年齢と住所をチェック。どこ見てるんだオレは。

「綺麗なバイクだね、何cc?」
「1250です」(3500って言っとけばよかったか)
「綺麗に乗ってるね」
「グラスコーティングってやつをしてあるので汚れにくいんですよ」
「このあたりにバイクを停められる駐車場はないでしょうか」
「。。。」
そしてなぜかここから先はおじさんの話となった。炭で走る自動車とかセスナとアメリカ人を追浜から厚木まで大型車で牽引した話とかバスの運転手をしていた話とか色々だ。
「まだ話していてもいいかな」
「もうそろそろ行かないと」
20分話を聞いてしまった。炭で走る自動車とはなんだろう???

若宮大路を引き返し八幡宮前を左折。あった。バイク500円の文字。バイクを駐車場へねじ込みいざ八幡宮へ。


お参りを済ませ休憩所へ。甘酒と娘に買った学業御守。


奥のテレビでビデオが流されていた。八幡宮の年中行事、宝物殿、結婚式、お祓いなどが次々と紹介されていく。30分後、葉加瀬太郎のビデオが流れた。これだ!次に中孝介が登場。次か?出ない。八幡宮の歴史、施設の紹介が始まった。振り出しに戻ったか?うーむ。ここまで待ったのだから美里が出るまで待とう。トイレも行きたいがひとりなので荷物を置いていくわけにもいかない。そして葉加瀬太郎から1時間経過。再び葉加瀬太郎登場。金太郎飴か?もはやこれまで。さようなら美里。

~葉加瀬太郎の思いで~
1998年アメリカのサンノゼという街でセリーヌ・ディオンのライヴを観に行った。タイタニックのセットの上で「タローハカセーッ」と呼ばれた人が出てきた。太郎博士ってだれだ?日本人か?それが彼だった。

このまま自宅へ向かうのは寂しいので城ヶ島へ向かおう。R134から見える海は陽の光を浴びて春のようだ。

城ヶ島に到着。しぶき亭でマグロ天丼の昼食。イカゲソはサービス。久しぶりにお兄さんと呼ばれた。

マグロの味噌漬け、まぐろの甘露煮、おばちゃんビールッ!って叫びそう。定食は1000円。ご飯の大盛りはサービス。観光地なのにえらい。

体を温めるために少し歩こう。城ヶ島の海、夏は磯遊びが楽しい。


城ヶ島灯台。関東大震災後の再建から85年を迎える。


次は剱埼灯台へ行ってみよう。ビジネスバイクが出てきた道へ右折。あららら道は細くなり行き止まり。今年初のUターン。ナビは見ていない。その後も三崎港を過ぎてもう一回Uターン。犬の糞を避けようとしてバイクが傾く。アブナイ、アブナイ。ナビは持っていても参照しないのだからしょうがない。

灯台に至る道には大根畑が広がる。大根はよく育っていた。行き止まりには有料駐車場があった。先まで行く時間はないので遠くから写真だけ撮影。この灯台も関東大震災後の再建から85年を迎える。遠くに見える灯台は美しい。


もうひとつ有名な観音崎灯台も関東大震災後の再建から85年を迎える。昨年訪れた時の日記はコチラ

暫くしてナビのバッテリーが無くなったようだ。やっぱりハンドルに固定でバッテリーから電源をとらなきゃだめだろう。

佐原ICから横浜までピュー。R1を家路へ。

味噌汁に相性ばっちりの地のり。かろうじて相模湾産なのでオッケーとしよう。


今日の走行は163km。伴ちゃんの総走行距離は17,380kmとなった。伴ちゃんが我が家にやってきて来週で1周年。ささやかにお祝いでもしますか。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もよろしくです

2010-01-01 | 日々のこと
帰省中です。富士山を撮りに散歩に出ました。住宅や電線がない場所を求めて北上。約15分。好ポイント発見。その後25年振りに卒業した小中学校へ。

今年もよろしくお願い申しあげます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする