goo blog サービス終了のお知らせ 

ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

川が増水していた

2021-05-28 05:56:07 | 庭の花・日記
昨日の19時40分 余りに綺麗なのでサークルみんなと
楽しみたくて、グループラインに送った。奇麗だと
喜んでくれた。有難う!今はサークルも休みなので寂しい!


主人から、朝散歩の時、川が相当増水していたと聞いた
ので、リハビリの帰りに土手に車を停めて撮った。いつ
もの流れではない。夕方でも多い。

上流は熊本に近いのであちらで沢山降ったのだろう。

裏の柿の木の下に三つ葉が群生中。この辺は小さいなぁ。

ところが水引草の大きい事。葉の茂っている事。

隣にはシュウメイキクの葉が大きく茂っている。あれ?
この紫は?遠慮がちにアメジストセージが咲き始めている。


10薬と言われるドクダミも。子どもの頃、湿深い私は
大きな膿の出来るおできが良くでた。木の葉を揉んで
焼いて膏薬のようにして貼って貰った記憶がある。

一時期お茶にして飲んだ事もある。癖がなく飲み
やすいが、お茶の貰い物が多いので、わざわざ手間を
かけて作ることはしなくなった。

花は可愛いし、臭い臭いと言っても、飾ってみたら
爽やかな感じもする。却って消臭剤になるかも?と、
花瓶に挿して置いてみた。

***
先日来た人が、戦争などの史実に興味があるというので、
父のミッドウエイ海戦の体験談を読むならと、貸して
あげた。父は戦争のことを一切語らなかった。

戦争が2度と起きてほしくないなら、今体験した人が
語らなければ、戦争のむごさを知らない人ばかりに
なるのよ。と晩年に私が言って書いてもらった物だ。

今までも読みたいという人に、送ったりあげたりした。
一人でも多くの人に知ってもらいたい。そしてその
都度読み返す。

洋上で流木につかまり漂流しながら、自分の乗っていた
航空母艦加賀が撃墜(他も全部)され、燃えながら沈み
ゆくのを見て泣いた。助かるとは思っていなかった。
この部分が一番泣けてしまう。

生きて帰ってくれて有難う!私の父であって
くれて有難うと思う。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブドウの剪定? | トップ | またやっちゃった。ごめんな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭の花・日記」カテゴリの最新記事