ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

またやっちゃった。ごめんなさい。

2021-05-28 12:44:37 | 庭の花・日記
朝隣にお参りに行って、そのまま剪定を始めた。
これはソテツ。いつも切るので高くならないが、葉が
大きく長くなり広がっている。これは少し切った時点。
茎には棘があり、葉先もトゲトゲして痛い。
全部切ってしまった。1輪車にやっと載るほどあった。
1株だったのが3株煮もなっている。大変!!今のうちに
対策をしないと!!

その後もツツジを切ったりしていたら、大変!また
やっちゃった!!柄が折れた。これで3個目かしら?
主人から大目玉!ごめんなさい!!

「太い木を無理をして切るからや!太木用の剪定鋏
(だってそれ、頑丈すぎて重いのよ)があるのに、
それに代えないからや!もう何にもせんでいい!!
じっとしときよ!」って。

でも今日は主人、ワクチン接種の日。2日くらい無理は
出来ないだろう。ここ数日晴れの予報。少しでも私の
出来る事をしようと思った。私の実家だし。あ~~ぁ。
それからシュンとして家に籠もっているわ。

何か気晴らししなくっちゃ!ふとみると、我家の居間
から見える、赤花トキハマンサクの美しい事。
これが好きで植えたんだ!有難う、少し癒やされたわ。

本当に綺麗だねぇ。

***
主人が怒ると言っても、有り難い事に、生来穏やかな
人なので、声を荒げる事も激しく怒る事もない。私の
方が激しい。ハッハッハ。それにこれは仏の顔も3度、
流石に私が申し訳ないと、反省しているところだ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川が増水していた | トップ | 大きくなり過ぎの紫陽花たち »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (滋賀のばあばあ)
2021-05-28 21:21:40
ミミママさん、あらっ、やっちゃったじゃなく、頑張りすぎですよー
ホント、木々の始末って大変よね。少しおいておくと直ぐ大きく育ってくれるもんねー
あれもこれもって、さっさとやってしまうから、ホント頑張りすぎです。
まあボチボチやりましょう。貴女はご主人様が、とても働く方なので少し、ばあばあは安心していますが・・・・(笑)
でも今日はワクチンですねー  少しゆっくりしてもらってねー
またねーいつも(人''▽`)ありがとう☆
返信する
う~~ん?? (otomechan)
2021-05-29 06:15:33
滋賀のばあばあ様へ
有難うございます。

家の主人は、じっくりゆっくり、出来るほどで良いと言う考えで、
そんなにしゃかりきに働く人ではありませんよ。
だからつい、言うより自分が動いた方が早いと思って私が動くんです。

機械物は何でも揃っているので、それを駆使して、私が
気がつく前にしてくれればいいのに!!ってつい思いますが・・・・・・。
私は機械物は触らないんです、イライラして壊しそうなので。クックック。
性格だから、仕方がありませんね。
ワクチン昨日はなんともなかったようですが?
さて今朝は?起きたら散歩に行っているので、
まだ聞いていません。
返信する

コメントを投稿

庭の花・日記」カテゴリの最新記事