ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

花も自分を守る為なのかな?

2018-05-15 12:26:52 | 庭の花・日記

二ゲラの零れ種があちこちで咲いているが、どうしてか砂利の中に多い。
ここだと抜かれにくいとDNAに刻まれているのだろうか?花畑には
全然生えなくてこの砂利の中だけ。面白いなぁ?

毎年、毎年咲いてくれて有難うね!





***
毛虫の話。町の人はガーデニングをしていなければ、あまり目にすることも
無いのかな?お茶の木にはオコゼといわれる小さな毛虫。藤の葉にも
茶色や黒の模様のある親指位の毛虫、樫の木には、凄い大きな毛並みが白く
長い毛虫(山繭蛾)がいる。田舎では小さいうちから自然に見聞きする。

父は藤の毛虫など「大して害はせんから大丈夫!」と言っていたが、気持ちは
悪い。今はとりわけイラガが怖い!!我が家の経験から言うと、最初は柿の木
だけだったのに、垣根に良く植える紅カナメ(レッドロビン)・モミジ・ブルー
ベリー・榊・ピラカンサなど、固くて食べる所があるかなぁ?と言うような葉に来る。

ブルーベリーをもぐ時は、長袖にゴム手袋・手抜きをする。腕や手は皮膚が
絶対出ないように。顔はできるだけ近づけないように、枝を動かしてもぐ。
少し大きくなると枝を移動している場合があるので、その枝も良く見ること。

ハサミを常に携帯していて、ハサミで捕まえる。そんなに防備していても
まだ出ていないと油断していたり、年に何度かは刺されてしまう。
これからが毛虫の活動時期です。皆さん気をつけましょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バンマツリの花 | トップ | 鮎は思い出いっぱい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭の花・日記」カテゴリの最新記事