我家の陽光桜、散った後のがくも赤くて素敵なのだ。

違う花がさいているように見える。

この後の葉桜も素敵。

そして紅葉も素敵。1年中楽しませてくれて有難う。


違う花がさいているように見える。

この後の葉桜も素敵。

そして紅葉も素敵。1年中楽しませてくれて有難う。

水たまりに花筏。がくも浮かんでいる。


ブルーシートと言うのが趣が無いけれど・・・・・・。
花びらを楽しめば良し!

昨日の散歩の途中のポケットパークは吹きっ晒しで、
咲くのも遅かったので,まだまだ見頃。

殆ど散っていない。青空に映えて綺麗。何度も楽しませて
くれて有難う!


***
先日の散歩の時の知人が言っていた言葉が気になるなぁ。
水仙が大好きと話した時、「仏壇には、球根に毒のある
水仙はいけないというお寺さんもいらっしゃる。」と。
ニラと水仙を間違えて食べて、中毒を起したニュースは
何度か聞いた事が有る。しかしお花まで嫌われるのかなぁ?
彼女のお家と我家は同じ檀家。
結局、「私達のお寺さんは、そんな事を仰らないねぇ。
上げる人の心ですよと仰る。和尚様ご夫婦、本当に良い方
達よねぇ。有り難いよねぇ。」と終わった。
それが本当だと思う。仏様に喜んで頂きたい!その心が
一番大事だと思うのだが・・・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます