ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

収穫野菜と頂き物

2023-03-31 20:15:43 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
昨日収穫した野菜と頂き物野菜をお嫁ちゃんに持って行った。
我が家の収穫野菜はレタス類と蕗(炊いた物を持って
行こうとタッパーに入れて忘れて行った。あ~~ぁ。)

玉ねぎは大きいのがあるよと主人。で、初収穫した。充分
な大きさだ!!息子とお嫁ちゃん、75日長生きすると良いね。
立派に育ってくれて有難い!!

玉ねぎの畑の状態。


ジャガイモの芽が出ている。主人が芽を2本にしたと言う。
え?大より中の大きさの方が使いやすい。私はいつも3,
4本残すのに!!

その隣のエンドウとスナップ豆には大きな草が・・・。
草を取ったら、そうでなくても少ししか芽が出なかった
豆のツルまで一緒に取れてしまう。今年は収穫は望め
そうにない。大好きなのに!!がっかりである。

今日は友人が午後遊びに。で、朝から野菜の収穫。ブロッコリ
ーと春菊とチモト。収穫中ハウスで働いている知人が通りか
かったので、チモトとブロッコリーを上げた。

昨日お嫁ちゃんには、春菊もチモトも持って行くのを忘れ
た!何でも忘れちゃう!!困ったものだ。

人参も小さいまま割れるもの出て来た。早めに抜かなく
っちゃ!主人これを見て、「そんな小さいのやらんでいい。
調理もし難い!」と言う。

「誰もあなたに調理して頂戴と言っていません!要るかどう
かは友人が決めます!」案の定二人とも「小さければ、小さ
いなりに刻むから大丈夫。」と喜んでくれた。有難う。

レタス類も。


友人が、夕食用にとお弁当を二つ持ってきてくれた。(写
真忘れた。)有難いなぁ。16時過ぎまでいたが、おかげで
夕食の用意なしなので、少しだけ散歩しようと土手まで行っ
たら、また蕨沢山。嬉しいな!今灰汁抜き中。土手にも有難う。


頂いたお菓子と焼き芋。焼き芋はねっとり系で
とても美味しい!有難う!


紫蘇と生椎茸も頂いた。生椎茸は特に大好き!有難う!


***
一人は100才のお母さんを介護中(同居ではない)。同級
生なので彼女の忙しさを、いつも心配してきた。デイや
ショートは大嫌いなお母さん。

ところが今回腹痛で救急車で運ばれ、胆石が見つかり
そのまま入院。そのあと施設へ落ち着いた。病気になって
ほしいとか思わないが、きっかけがあればとは願っていた。

彼女が楽になった!と言うのを聞いて、お母さんも思った
より酷くはなくて、施設に何が何だかわからず入った感じで、
今のところ落ち着いているというので安心した。良かった!

話が弾んで、あっという間に時間が過ぎる。
2人に、楽しい時間を有難う!






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美味しい食事 ・片付けヘル... | トップ | 今日も又花見に »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミミママさんへ。 (滋賀のばあばあ。)
2023-04-01 19:09:55
こんばんは。
早いねー   もう、こんなに玉ねぎが大きく育っているんですかあ?
蕨ももう採れるんですねー
サツマイモ、ばあばあ、この頃、パンを焼いているオーブンでそのまま焼いて、美味しく呼ばれています。
これ、最高、すっごくおいしいのよ。15分から20分でバッチリ。🐷?
いつも(人''▽`)ありがとう☆
返信する
今パソコンに向かっているんですね。 (otomechan)
2023-04-01 20:11:38
滋賀のばあばあ様へ
今、今日のブログを書き終わって見たら、ばあばあ様からコメントが入っていて・・・・・・。
嬉しいわ、有難うございます。
お互いに今パソコンに向かっているんですね。
それ又嬉しいです。どんな方なのか、ばあばあ様のことを想像しています。

焼き芋、良い情報有難うございます。試してみますね。こちらでは
薩摩芋は(甘太くん)が有名ですよ。
返信する

コメントを投稿

ケーキ・果物・野菜 美味しいもの」カテゴリの最新記事