goo blog サービス終了のお知らせ 

夢の介音楽夜話

音楽、アート、グリーン、クラフトなどなど徒然なるままに

絵を描きたいあなたへ

2015年10月25日 | 日記・エッセイ・コラム


永沢まことさんの著「絵を描きたいあなたへ」は1997年に書かれた入門書
授業中に先生の似顔顔を描いていた少年が画家になっていくストーリーと描くテクニックが一本の映画のように描かれている

氏は一本の線で描けとおっしゃる、それも消すことのできないペンで
そして写真でなく、実物を見て描けとも、

引用される雪舟や渡辺崋山などの絵心をめぐるエピソードも楽しい
雪舟が涙を使って足で描いたネズミの話はあまりにも有名だが、日本の絵の歴史はゴッホなど西欧に影響を与えてきた

ゴーギャンの「私の絵は音楽だ」という言葉もいい
彩色に悩む青年に部分で感じた色を、それも鮮やかな色を使いなさいというアドバイスも興味深い

美大を諦めて政経学部に入った氏は、プロレスの絵で報酬を得たりした後アニメーターの世界に入る
そしてニューヨークでの出会いと手応えによって画家の道を歩むことになった

訂正のきかない一本の線で描くことは集中力を要する、この繰り返しがデッサン力に通じる
この辺りは音楽に似ている、練習はあくまでも練習でしかない、本番ありきだ

さてゴーギャン展が開催されるらしい
行ってみようかしら、、、音楽を感じるために



【足立区】輝け あだち人「永沢まこと(画家)」

Paul Gauguin Paintings

Eric Clapton - BB King -Crossroads 2010 - Live


最新の画像もっと見る

コメントを投稿