コキアカーニバル♪ 2014年10月15日 | 秋景色 猛烈な台風19号が、嘘のようにどこかに逃げてしまった。 モコモコの真っ赤なコキアに逢える秋。 風にそよぐコスモスに逢える秋。 台風の被害が心配だった… そんな時、台風後の最新情報を早々にアップしてくださった閑爺さんに感謝感謝 http://blog.goo.ne.jp/yukkyjii …… 閑爺の独言 朝は晴れていたのに、だんだん雲に覆われ、青空が見えなかったのはちょっと残念 台風にも負けず頑張って耐えてくれたコキア&コスモスたち、ありがとう « 田んぼアート in 鏡石 | トップ | B-1 グランプリ in 郡山 »
19 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ブログ紹介感謝 (閑爺) 2014-10-16 07:35:42 ブログの紹介有難うございます。少しはお役に立てたようで嬉しく思います。『台風一過の青い空の下の真っ赤なコキア』を見ることができなかったのは残念でしたね。でも奇麗で素敵な写真です。今赤く染まっている「みはらしの丘」は春にはネモフィラで真っ青に染まり、この景色も絶景です。次回はこのネモフィラの時期に行ってみてはいかがでしょう。 返信する ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ (nonohana) 2014-10-16 08:25:48 夢子さん此処はもしかしてひたち海浜公園でしょうか?コキアの季節もいいですよ~とは聞いていましたが、ホント素晴らしいですね、さあそろそろ出勤の時間になってしまったので名残惜しいけれど行って来ます。 返信する うわぁ (ほうれん草) 2014-10-16 10:44:36 おはようございます。うわぁ すごい景観トッテモいいところにいらしたのねコキア・・・モッコモコで真っ赤でコスモス達も可愛らしい今、この時期に行かなければならないのよね私には遠すぎる・・・夢子さんの行動力には脱帽です。海浜公園に私もいつかは行こうっとネモフィラ?でしたっけ?あの時期は・・・春頃かなコキアのなびき具合が伝わって来ましたよアワビも堪能できましたか?貴重な一日でしたね。またお邪魔させてくださいね 返信する 閑爺さんへ (夢子) 2014-10-16 12:46:50 こんにちは(*^_^*)ご訪問ありがとうございます。昨日は、お蔭様で【ひたち海浜公園】を楽しむことが出来ました青空が雲隠れしてしまったのが、ちょっと残念でしたが…次回のお楽しみということにして♪コキアもコスモスも、とってもきれいで壮観でしたブログの勝手なご紹介をご快諾頂きありがとうございます。ネモフィラの絶景は、何年か前、感動しながら楽しんだことがあります。青空と青い海とネモフィラのブルーの世界は、素晴らしくて言葉がありませんでした。また、来春のGW頃? 楽しみに出掛けたいと思っていますどうぞよろしくお願い致します。 返信する 素晴らしい・・・・ (tae) 2014-10-16 15:32:54 台風一過、昨日今日とすっきり晴れた秋の空は広がっています。ひたち海浜公園、素敵なところですね~~^。写真、とっても素晴らしいですよ。コキアにコスモス、秋らしい光景でいいですね。私もどこかに出かけたくなりました。 返信する nonohanaさんへ (夢子) 2014-10-16 18:44:12 nonohanaさん、こんばんは(*^_^*)はい、もしかして【ひたち海浜公園】ですコキア&コスモスの季節に行きたいなあ…ってチャンスを狙っていました。台風通過でハラハラしましたが、無事楽しむことができました\(^o^)/ただ、お天気がね(^_^;)太陽がかくれんぼしちゃったのそれで、こんな写真しか撮れずネモフィラといい、コキアといい、素晴らしい景観は圧巻です 返信する ほうれん草さんへ (夢子) 2014-10-16 19:41:11 ほうれん草さん、こんばんは(*^_^*)心配していた台風でしたが…想像以上の美しいコキア&コスモスを楽しんできました。春のネモフィラも素敵でしたが、秋らしいコキアも壮観でした「お天気に恵まれなかったのが、ちょっとね(^_^;)いつか…なんて言ってると、ほぼ実行は難しいですよいつ行くの? 今でしょ人生の残された時間は少ないのですから…磯崎漁港で試食した【一口あわび】は、最高でした。深まりゆく秋、さて次はどこへ行きましょうか 返信する かわいい♪ (kiki) 2014-10-16 20:37:25 夢子さん、こんばんわ。わあ、すごいコキアさんですね♪まあるくてとてもかわいらしいです。もこもこなんですね。なんだかふわふわしているみたいでわたし好みです。たくさんのコスモスさんもとてもきれいで素敵です。かわいいものを見るととなぜかほっとします。 返信する taeさんへ (夢子) 2014-10-16 20:43:06 taeさん、こんばんは(*^_^*)一面の真っ赤なコキアを見たいなあ…そんな夢が叶いましたお天気は残念でしたが(^_^メ)青い空とコキアを撮りたかったtaeさんは、茨城は何度も行かれているでしょうから、コキアも楽しまれているのでしょうネモフィラも素敵ですね。電車を乗り継いで行ったことがありますが、遠かったです今回はバスツアーだったので、楽ちんでした。山形も、日に日に美しくなってきましたかまた、一緒にカメラを抱えて出掛けたいですね 返信する kikiさんへ (夢子) 2014-10-16 20:57:03 kikiさん、こんばんは(*^_^*)そうなの、フワフワモコモコでかわいいでしょう3万2千株のコキアが真っ赤で圧巻でした。コキアもコスモスも猛烈台風を耐えてくれました。お天気がよかったら、もっときれいでしたね。春のネモフィラも夢のように素敵です 返信する 真っ赤なコキア (mari) 2014-10-16 23:03:43 テレビで見ました。でも夢子さんの写真の方が素敵です。コスモスも見渡す限りの感じで、圧巻ですネ。素敵な写真、ありがとうございました。 返信する Unknown (a-than) 2014-10-17 00:46:05 台風18号・19号と2週間に及んで来た今年なのに、真っ赤なコキアを素敵に写されましたね~13日に娘たち親子が「来てるよ~!」と写メが届きました。綺麗だったのですが、19号の、その後が・・・思っていましたが「よかった!」来年、ネモフィラの咲く時期に行ってみたいと思っています。素敵な写真をありがとうございました。 返信する mariさんへ (夢子) 2014-10-17 10:03:11 mariさん、おはようございます(*^_^*)お天気が悪く、満足する撮影が出来なかったのですが…お褒め頂きありがとうございます平日でもたくさんの入場者で賑わっていました。真っ赤なコキアを一度観たいなあ…と思っていたので、うれしかったです。もっともっと観たいところがありました。コスモスも、果てしなく咲き乱れ、とってもきれいでした来春のGW頃、ネモフィラの季節も壮観ですよ 返信する a-thanさんへ (夢子) 2014-10-17 10:22:33 iyokoさん、おはようございます(*^_^*)台風が続きましたねえ18号台風で、尾瀬トレッキングが中止になり、今度もまた19号台風でハラハラさせられましたコキア・コスモスが、どれだけ台風の打撃を受けるのか心配でしたが、頑張ってきれいな姿で待っていてくれましたでも、晴れていたお天気は急変して曇り空になってしまいましたし、雨も降りそうだったので、急いで駆け上がりパッパッとネモフィラもとっても素敵なブルーの世界になりますね。来春、ぜひお出かけください。私も行きたいです 返信する お元気で何より (あねさ) 2014-10-17 20:17:27 ここのところ、ブログアップがなかったので、心配でした。久しぶりに訪問したら、まるでこの世の天国のようなところへいらしたのですね。コキア・コスモス・ネモフィラ 目にも心にも花は自然に咲いて、私たちをいやしてくれます。加えて、写真技術の素晴らしい夢子さんならではのとらえ方。 もしかして、現実よりも絵画的・幻想的かな? 返信する 初めまして (釣志です) 2014-10-18 13:38:18 婆ちゃんねるさまから飛んで来ました。写真、テーマ、構成、、、自分に無いモノを表現されてるのに惹かれます。再訪の為に読者登録させて頂きました。 宜しくお願いします。(書きかけが消えましたが、重複してたら消去お願いします)それにしても、海浜公園のコキア 圧倒されます。 返信する 釣志さま (夢子) 2014-10-18 23:39:57 拙いブログへようこそ写真、テーマ、構成…どれもいい加減で、赴くままに撮っているので恥ずかしい限りどうしたら、感動を表現できるのか…難しいです。楽しんで頂けたようでうれしいです。ひたち海浜公園のみはらしの丘は、素晴らしい景観なので、誰が撮ってもドラマチックになります。真っ赤なモコモコのコキアは、かわいくて壮観でした\(^o^)/ 返信する こんにちは (釣志です) 2014-10-19 11:44:03 風邪を引いてしまいましたが、読者登録していただいたお知らせで少し元気が出ました。行きたいトコロがあっても自分の登録だけではログインせねば行けません、、、登録頂いてたら簡単に訪問させて貰えるのでサイコー。津波の時の衝撃はテレビ画面に縛られたような記憶で残ってます。 言葉で尽くせない地獄を体験された方、けなげに頑張ってられる方、、、↑のような明るい催しで元気を盛り立てるのはいいと感じます。読者登録に感謝しています。 返信する あねささんへ (夢子) 2014-10-19 12:00:54 >ここのところ、ブログアップがなかったので、心配でした。いつも頂くコメントですね(^_^;)前回のコメントでも、仕事で忙しいとお伝えしてあったのですが…そんなこと忙しくて忘れてしまいますよね(^_^;) 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡
少しはお役に立てたようで嬉しく思います。
『台風一過の青い空の下の真っ赤なコキア』を見ることが
できなかったのは残念でしたね。
でも奇麗で素敵な写真です。
今赤く染まっている「みはらしの丘」は春にはネモフィラで
真っ青に染まり、この景色も絶景です。
次回はこのネモフィラの時期に行ってみてはいかがでしょう。
コキアの季節もいいですよ~とは聞いていましたが、ホント素晴らしいですね、
さあそろそろ出勤の時間になってしまったので名残惜しいけれど行って来ます。
うわぁ すごい景観
トッテモいいところにいらしたのね
コキア・・・モッコモコで真っ赤で
コスモス達も可愛らしい
今、この時期に行かなければならないのよね
私には遠すぎる・・・
夢子さんの行動力には脱帽です。
海浜公園に私もいつかは行こうっと
ネモフィラ?でしたっけ?
あの時期は・・・春頃かな
コキアのなびき具合が伝わって来ましたよ
アワビも堪能できましたか?
貴重な一日でしたね。
またお邪魔させてくださいね
ご訪問ありがとうございます。
昨日は、お蔭様で【ひたち海浜公園】を楽しむことが出来ました
青空が雲隠れしてしまったのが、ちょっと残念でしたが…
次回のお楽しみということにして♪
コキアもコスモスも、とってもきれいで壮観でした
ブログの勝手なご紹介をご快諾頂きありがとうございます。
ネモフィラの絶景は、何年か前、感動しながら楽しんだことがあります。
青空と青い海とネモフィラのブルーの世界は、素晴らしくて言葉がありませんでした。
また、来春のGW頃? 楽しみに出掛けたいと思っています
どうぞよろしくお願い致します。
昨日今日とすっきり晴れた秋の空は広がっています。
ひたち海浜公園、素敵なところですね~~^。
写真、とっても素晴らしいですよ。
コキアにコスモス、
秋らしい光景でいいですね。
私もどこかに出かけたくなりました。
はい、もしかして【ひたち海浜公園】です
コキア&コスモスの季節に行きたいなあ…ってチャンスを狙っていました。
台風通過でハラハラしましたが、無事楽しむことができました\(^o^)/
ただ、お天気がね(^_^;)
太陽がかくれんぼしちゃったの
それで、こんな写真しか撮れず
ネモフィラといい、コキアといい、素晴らしい景観は圧巻です
心配していた台風でしたが…
想像以上の美しいコキア&コスモスを楽しんできました。
春のネモフィラも素敵でしたが、秋らしいコキアも壮観でした「
お天気に恵まれなかったのが、ちょっとね(^_^;)
いつか…なんて言ってると、ほぼ実行は難しいですよ
いつ行くの? 今でしょ
人生の残された時間は少ないのですから…
磯崎漁港で試食した【一口あわび】は、最高でした。
深まりゆく秋、さて次はどこへ行きましょうか
わあ、すごいコキアさんですね♪
まあるくてとてもかわいらしいです。
もこもこなんですね。
なんだかふわふわしているみたいでわたし好みです。
たくさんのコスモスさんもとてもきれいで素敵です。
かわいいものを見るととなぜかほっとします。
一面の真っ赤なコキアを見たいなあ…
そんな夢が叶いました
お天気は残念でしたが(^_^メ)
青い空とコキアを撮りたかった
taeさんは、茨城は何度も行かれているでしょうから、コキアも楽しまれているのでしょう
ネモフィラも素敵ですね。
電車を乗り継いで行ったことがありますが、遠かったです
今回はバスツアーだったので、楽ちんでした。
山形も、日に日に美しくなってきましたか
また、一緒にカメラを抱えて出掛けたいですね
そうなの、フワフワモコモコでかわいいでしょう
3万2千株のコキアが真っ赤で圧巻でした。
コキアもコスモスも猛烈台風を耐えてくれました。
お天気がよかったら、もっときれいでしたね。
春のネモフィラも夢のように素敵です