のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

友達と一緒に賑やかな夕ご飯&花火…

2019-08-09 17:03:48 | 日記
昨日はお昼過ぎに地元から幼馴染のIとYちゃんがやって来ました。

今年はマンションのベランダから花火ファンタジアを見るためです。



夕方まで時間があったので 近くに新しくオープンした商業施設に行き ショッピング…

そして帰ってきて 夕ご飯の準備をしました。

昨日の夕ご飯…

先ずはIもYちゃんも我が家に来たのは10年ぶりくらいなので 娘も帰って来て 一緒に「ようこそ〜」と乾杯 !!

主人は昨日も飲み会でいませんでした。

Iは車を運転して帰るので ノンアルコールビール。



特別な料理はなくて いつもの夕ご飯のメニューです(^^;;



手羽中の甘辛焼き…



とうもろこしご飯…



南瓜の冷製スープ…



あとはミニトマトサラダや作っていた常備菜…




「美味しい…」と喜んで食べてくれて良かったです(^^)

夕ご飯を食べ終わると外で「バンバン」と音が聞こえたので ベランダへ…‼︎

北側のベランダは狭いので そのまま出れるように床にビニールシートを敷いて 椅子を並べてました。



いよいよ始まる頃に雷が鳴り始め 大丈夫かな〜と思いながら 花火も上がり始めました。

ベランダからは花火を真正面に見ることが出来て 凄いきれいに見えます(^^)




「きれいだねー」と見ていると 雷と雨がすごい降ってきたので 海岸や外で見てる人たちは大丈夫かなと心配になりました。

そして10分くらい上がった後に いきなりクライマックスみたいに見事できれいな花火が打ち上げられて…





そのあとは花火が上がらなくなったので まだ始まったばかりなのに 「どうしたんだろうね?中止になったのかな?」と思っていて 娘が携帯でツイッターを見ていたら 天候の急変でプログラムを変更して終了したみたいです。

私たちはベランダからなので 大丈夫だけど 外で見ていたたくさんの人たちはびしょ濡れになったでしょうし 雷も怖かったでしょうね。

1日延期になり、昨日も花火が始まる前には凄くいい天気で始まる直前から雷 そして雨…
そして上がり始めて 10分ちょっとで中止になり そのあとは天気も回復してました。
なんで花火の時間に…と思いますが 自然現象だから仕方がないですね。

有料席で見ていた方はお金出して あっという間に終わり残念だろうね…と思っていましたが チケットの払い戻しがあると今日 テレビで言っていたので それは良かったなと思いました。

遠くからわざわざ来てくれた IとYちゃんも少しの時間だったけど きれいな花火を見れて良かったです(^^)/

みんなと賑やかに過ごせた楽しい時間でした(^^)/~~~