昨日の夕ご飯








数ヶ月前に買って 冷凍庫の1番下に入れていたズワイガニ…
忘れていた訳ではないけど 「いつ食べよう…」と思いながら そのままになっていました(^^;;
身がたくさん入っている足の部分は今度 焼いたりお鍋に使うことにして 昨日はその他の身の部分や足の先の身が少ない部分を解凍しました。
そして身を取り出し…

カニクリームコロッケを作りました。
玉ねぎとカニの身を炒めて ちょっと固めのホワイトソースを作り 混ぜて しばらく冷蔵庫で冷やし 冷えたら 俵形に丸めて 小麦粉、玉子、パン粉に付けて揚げるだけですが…
クリームコロッケの場合 形が崩れやすいので 卵と小麦粉を合わせたバッター液を作り それにしっかりくぐらせパン粉をつけました。

俵形にするのは難しい〜(・・;)
カニクリームコロッケ…

表面はサクッと中はカニクリームがとろけて 美味しかったです(^。^)
ひじきの煮物と野菜の酢漬け…

野菜の酢漬けのズッキーニが美味しい〜
ひじきの煮物には大豆もたくさん入れました。
小松菜や玉ねぎのスープ…

デザートはマンゴープリン…

カルディのマンゴープリンは濃厚でほんとに美味しい…(^。^)
カルディに行くとついつい買いたくなります。

美味しいカニクリームコロッケの夕ご飯でした。

ご馳走さまでした(^^)/~~~