![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4d/97562b0d1fbadcb51e8fad4aca5a17ce.jpg)
月岡公園のユリ畑がそろそろ見ごろのハズと出かけたのですが、既に終わっていました( ;∀;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/cf/fdf989a2e0386277e450708d1c4560c1.jpg)
いつもリサーチが甘い。
残念だけれど今年は諦めるか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6a/f393f70aa3272c86ceb1073ebc97324e.jpg)
このまま帰るのはシャクだし、何かいいことないかなぁと考えていたら💡
ひらめきました(^。^)
月岡公園の直ぐ近くに「蛍」って店が新しくなってオープンしていたんだった !!
以前から居酒屋さんとして営業していたのは知っていたのだけれど、ちょっと入りずらいと言うか、今にも崩れそうな古民家の建物で見ないふりしてました(^▽^;)
それが最近、新築して高級料亭さんみたいな店構えでオープンしたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fb/a806cd85764bfd7fb71db4884ffa253c.jpg)
しかも、ランチ営業も始めたので今年の春頃からずっと気になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9c/9afef8d29ecbfdc2077ef2e44141a297.jpg)
せっかくここまで来て空振りで帰るのも何だし、のれんをくぐることにしました(^^)
ガラガラって重圧感のある格子戸を開けると、
「えっ( ゚Д゚)」
そこには弧を描いた立派なカウンター席が厨房を囲むように設置されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1d/70adbeb061433342019b12e02d07e7ce.jpg)
一発で怖気づいてしまいました(・・;)
(今日の財布で足りるだろうか・・・)
しかも、既にお姉さんと目が合ってしまいました👀
「ようこそいらっしゃいませ(^^)」
(これはもお後には引けない雰囲気^^;)
「カウンターとお座敷どちらにしましょう」
どーせなら覚悟を決めてカウンターと言いたいところでしたが、スゴスゴと逃げるように「お座敷で」って唇が勝手に申しておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/00/4f9d2150da2f6c97e3e3ab8e99dbcb50.jpg)
席に着いて、メニューに目をやるとまたまた驚き(/ω\)
( ゚Д゚)
ヽ(^。^)ノ
なんともリーズナブル。
その辺の定食屋さんの価格帯でしたよ(^^)アンシン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fd/b818e7ced3f5d860d3d8efbe2f0556d3.jpg)
こうなると心は急にでかくなってしまいます。
「ご注文はお決まりですか(^^)」
「一番人気はどれ?」
「お魚が自慢なので生本マグロ定食とかお刺身三点盛り定食とか」
「本日の煮魚定食は鮭を煮つけています」
「麺類も人気ですよ」
あれこれ教えて下さいました。
つまり、メニューの全てが人気みたいです(;^_^A
散々悩んだあげく注文したのは「本日のお刺身三点盛り定食」と「まぜそばセット・ご飯つき」
「ご飯のおかわりができますから、お声がけしてくださいね(^^)」
内装はところどころに古民家のしつらえを配し、黒を基調とした落ち着きのある高級感たっぷりのお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/43/fcbdb7ece0b00e390fc833f89c41f4a1.jpg)
今日はどんな料理が出てくるやら、ドキドキワクワク (^^) @ yunotani kenpo .j.hoshi
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/60/36228f61cd36edb75d60bcc735225a0a.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます