健康美WALKワークショップを開催します。
健康美Walkとは「健康になる美しい歩き方」
機能的で身体に負担のない歩き方を目指しています。
「歩く」とは、脚を交互に動かして身体を運ぶことではありません。
身体全体が連動することによってはじめて脚が動きます。
2022年夏の川越まちゼミ
リーダーをさせていただいたこともあり
ちょっと頑張って講座を開催しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
3講座中の2つ
ラジオ体操第一
歩くためのバランス調整
特にラジオ体操は、定期的にやってほしいの声多数。
自己流にならないようにチェックしながら実践したいですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
重要なのはその先。
ラジオ体操で身体を整えたら、それを日常の動作でも実践したい。
日常の動作
そう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
歩くこと。
そこに紐づけたい!!!!
ということで
月一回のワークショップを開催します。
健康美WALKワークショップ
健康になる美しい歩き方
~負担のない身体の使い方は機能的で美しい
月一回 土曜日 11時~12時
第一回目 9月17日(土)
料金 1500円(先着12名)
【内容】
①ラテンダンサー解説のラジオ体操第一
ポイント・コツを押さえて動くと効果倍増、ストレッチと筋トレになる
ウォーミングアップに最適
➁歩くための体幹トレーニング
背骨ほぐし
姿勢改善筋トレ
バランストレーニング
③歩き方チェック
④クールダウン
身体を整えていくつになっても快適に活動していきたい。
日常の歩きがトレーニングになるって一石二鳥![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ダンス愛好家さんも一度受けてみると
社交ダンスのウォークのコツがわかりますよ。
効率のよいウォーミングアップの方法もわかります。
オススメです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
身体づくりは1日にしてならず。
1人だとうまくできない
1人だとやる気がでない
是非一緒に身体を動かしませんか?
健康美Walkとは「健康になる美しい歩き方」
機能的で身体に負担のない歩き方を目指しています。
「歩く」とは、脚を交互に動かして身体を運ぶことではありません。
身体全体が連動することによってはじめて脚が動きます。
2022年夏の川越まちゼミ
リーダーをさせていただいたこともあり
ちょっと頑張って講座を開催しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
3講座中の2つ
ラジオ体操第一
歩くためのバランス調整
特にラジオ体操は、定期的にやってほしいの声多数。
自己流にならないようにチェックしながら実践したいですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
重要なのはその先。
ラジオ体操で身体を整えたら、それを日常の動作でも実践したい。
日常の動作
そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
歩くこと。
そこに紐づけたい!!!!
ということで
月一回のワークショップを開催します。
健康美WALKワークショップ
健康になる美しい歩き方
~負担のない身体の使い方は機能的で美しい
月一回 土曜日 11時~12時
第一回目 9月17日(土)
料金 1500円(先着12名)
【内容】
①ラテンダンサー解説のラジオ体操第一
ポイント・コツを押さえて動くと効果倍増、ストレッチと筋トレになる
ウォーミングアップに最適
➁歩くための体幹トレーニング
背骨ほぐし
姿勢改善筋トレ
バランストレーニング
③歩き方チェック
④クールダウン
身体を整えていくつになっても快適に活動していきたい。
日常の歩きがトレーニングになるって一石二鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ダンス愛好家さんも一度受けてみると
社交ダンスのウォークのコツがわかりますよ。
効率のよいウォーミングアップの方法もわかります。
オススメです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
身体づくりは1日にしてならず。
1人だとうまくできない
1人だとやる気がでない
是非一緒に身体を動かしませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c3/1498d146b3f8d55b7d52dce0d7d13a2a.jpg)