岸田ダンスアカデミーへようこそ~ゆーこのおしゃべり小部屋

川越から社交ダンスで世界を笑顔に!
身体に無理のない美しい踊り方・魅力あふれる表現、ワンランク上のレッスンを提供!

幸手市民大舞踏会

2009年10月26日 | ブログ

昨日はアスカル幸手で行われた「幸手市民大舞踏会」のデモに呼んでいただきました

実は、このお話を幸手K&Yダンスクラブの高橋先生からいただいたので、詳しいパーティーの名前を知らず・・・会場に着いた時に「市民大舞踏会」というビックなネーミングにテンションがあがりました会長さん含め役員の皆様がとても熱心な方たちのようで、とても盛況だったと思います。

私たちは、サンバ・チャチャチャ・ルンバを踊らせていただきましたが、はじめのサンバのイントロから手拍子があり、気分よくばっちり盛り上げてもらいましたラテンは観客の皆さんの表情が踊っていて見えるので、反応があると嬉しくなって燃えてきます。小さなミスはありましたが、おかげでデモを楽しめました。ご声援、ありがとうございました

リハーサルから本番までの間、控え室でスタンダードのデモをされた高橋一昌先生・由紀子先生とおしゃべり今回のデモをコーディネイトをしていただいただけではなく、当日もおいしい差し入れなどの心配りをいただき、これまた楽しい時間を過ごせました先生方、ありがとうございま~す

その時に、今週末のスタンダードの競技会をふまえ、思い切ってコンペの時の悩みを質問してみちゃいましたスタンダードの試合で、ぶつかったらどうしているのか?ぶつからないようにどうしているのか?この問題がすごく大きいのです「マナーよくよけるのではなく、強気で行く。気持ちの問題で、結構囲まれたりしないもの。」というお話を聞け、そっかぁラテンでもそうだもんなぁ、よけることばかり考えたら、ルーティンは無事だったとしても、パワーやスピードがなくなるもんなぁと納得ホントは、ワタシの胸に収めておこうと思ったのだけれど(笑)、もし同じお悩みのある方、是非参考になさって下さいね。私たちも実践しま~す


JBDF選手権~仙台味めぐり

2009年10月26日 | ブログ

金曜・土曜と教室をお休みさせていただき、全日本戦出場のため仙台へ行ってきました。

コンペの方は二次予選とふるわず、非常につまらない思いをしましたただ、私たち二人が陥りやすいミスを再確認し、それは付焼き刃じゃなおらないものだと充分わかりました。今年最後のラテンの試合・B級戦に向けて、克服したいと思います思い起こせば、それは学連時代にある先輩からアドバイスしてもらってたことで、ずっとそこに苦手意識があり、後回しにしていたこと。他にやることがあるにしても、何年後回しにしてるんだ?ってハナシですよね(何年かは聞かないで下さい)

試合を最後まで観戦し、その日のうちに川越へ帰ってきました。が、食べるものはばっちりいただいてきましたヨ

まずは、牛タン今までの概念をくつがえす、ぶ厚さとやわらかさお店は、生徒さんからハナシに聞いていた利休に行き、極みを注文しました。お肉は少し食べれれば満足してしまうワタシですが、これはペロッと食べれてしまいました。付け合わせの南蛮漬けのおみそを少しつけて食べたらまたおいしい・・・最後の一切れで気づいたのがザンネンでした

そして、新幹線に乗る前にお寿司。ホントは生カキを食べたかったのだけど、用心のためNG。貝類や白身やエビといった私の大好物が充実していてシアワセ~あっ、仙台牛のにぎりもいただきました。これ、おいしかったなぁ。

そうそう、お寿司やさんで頼んだセットがクジの対象になっていて、ひとめぼれの新米500gが当りましたさらに自分たち用のおみやげに・・・私はずんだ餅を、岸田先生は伊達の牛タンを買い、仙台の味めぐりを楽しみました。

次回、遠征があるときは、試合も充実したいと思います


秋のプチ旅行?第二弾

2009年10月15日 | ブログ

後期のコンペはわりと少ないので、ちょっとフリーな日曜が続くこの頃・・・

この間の日曜は、近場の自然を求めてドライブ越生の黒山三滝まで行ってきました

黒山三滝は男滝・女滝・天狗滝の三つ。

2009_10040002 ← まずは天狗滝。ちょっと薄暗くて神秘的な場所にあります。滝の近くに行くためには岩の階段やら丸木橋みたいなのを渡ったりするのですが、台風後で増水していたのか、水浸しの道になっており、ちょっとしたアドベンチャー。なかなかスリリングな道のりたどりついた滝でホッと一息

2009_10040010 ← 男滝・女滝と夫婦橋。日本観光百選にも選ばれたそうですよ

2009_10040008 ← 男滝はホント勢いよく出ていて、滝壺近くはすごくいい気持ち。マイナスイオン効果ってやつでしょうか・・・フワーっとリラックスできました

車を降りて、だいたい往復一時間程度のお散歩でしたが、すごくリフレッシュできましたよ

越生は、梅やツツジやアジサイそして紅葉と四季折々楽しめるところだとわかりました近場でこんないいトコロがあったのですね~また足を運びたいと思います

2009_10040013 ← 最後に・・・「男滝をガブ飲みする岸田先生」の図


秋のプチ旅行?第一弾

2009年10月13日 | ブログ

台風一過、とってもいいお天気が続いてますね

いつも室内でダンス三昧の私たち・・・気持ちのよい風にふかれてプチ旅行?に行って参りました。

まずは今月はじめ。

2009_10040022_2   ← 大きな船で早速出発進行

← 船でたどりついたのは、こんな遺跡や2009_10040020 ・・・

2009_10040025 ←こんな建物があるところ

・・・はい、ディズニー・シーに行ってきましたお友達の結婚式の2次会のゲームでもらったペアチケットで岸田先生にとって初のディズニー・シー。何故なら、岸田先生は人混みが大キライだし、長い時間列に並ぶなんて面倒くさいことはもっとキライだし、ディズニーの世界にひたってウキウキするタイプではないし・・・ね、行く理由がないでしょでも、私は一回くらいは一緒に行ってみたくて・・・一緒に行ける最初で最後のチャンス

私の遊び方は、女友達と二人で行くことが多く、待つのだってなんのその、ゴハンを食べるのを忘れるくらい遊びまわりますですが、今回はあまり待たないアトラクションに乗り、ショーも待たないように開始の少し前くらいに着くように計算し、しっかりごはんとお茶をする時間をつくり・・・今までと違った過ごし方をしました(タワー・オブ・テラーとか、センター・オブ・ジ・アースとか・・・なんにも乗ってないなんてありえな~い)。いつもと違って、優雅に旅をしているようで楽しかったのですが、せっかく一緒に来てくれた岸田先生のテンションが下がらないようにワタシなりに気を使ってたわけで・・・はい、一回一緒に行けただけでもう満足です(結構です?)

岸田先生も一回経験すれば満足といって、それなりに楽しんだご様子帰ってから、ミッキーの声真似とかする始末。結構似てますよ~、笑えますよ~


いかがでしたか?

2009年10月06日 | ダンス研究ノート

この間の日曜、ダンスは一番の2本目の収録がオンエアになりました

今回は岸田先生のレクチャーの番でしたので、私は前回より心おだやかに見れました。岸田先生は・・・見終わった後少し凹んでました。自分たちのダンスのビデオを見る時もそうですが、自分のイメージと違う映像が現実として目の前に表されるとショックを受けちゃうことが多く・・・私も前回はそんなかんじで、お互いになぐさめあっていたりしたんですよ、実は

でも、レクチャーの内容は好評だったので、それが一番嬉しいです少しはお役にたてたでしょうか何かありましたら気軽に質問して下さい。見てるよりも体感した方がわかることもあると思うのでレッスンの中で聞いてくれてもOKです。

一本目はアレマーナから次のフィガーに入るときに女性のとるべきポジションについて。これは、普段のレッスンだけでなく、講習会やサークルなどに参加させてもらうと、「あ~意外と皆さん知らないんだなぁ。」と気づいていた点で、現にテレビを見て「はじめて知りました」と言う生徒さんもいらっしゃいました。3種類のフィガーを紹介しましたが、全部内容は同じ。この入口をクリアできれば、同時に3種類のフィガーがやりやすくなるかもしれませんよ女性がキレイに踊るためにはちょっとした事が大事ですよCHECKしてみて下さいね。

二本目はつないでいる手の位置について。ホントは自分で動けるはずなのに無意識に手に頼ってしまうことによって、バランスを崩したり動けなくなってしまう・・・そう、無意識だったとしたら意識することによって自分の足で自立できるようになると思います。逆にテンションだと思って意識的に押したり引いていたりしたら、一度ニュートラルな状態を確認して、それから必要な分を感じ取っていけるといいですね。

普段のレッスンだと、私たちがカップルでレッスンをする機会はあまりないのですが、こうして二人で男性・女性の立場から、ビジュアル的にレッスンできると、わかりやすいのかもしれません。ダンスは、ホントにちょっとしたことで大きく変わるりますからね。でももし、二人がマイクをつけていたら二人があれやこれや言い過ぎちゃうだろうから・・・これもバランスが必要ですね

最後に・・・

見て下さった皆様、出演にあたりお世話になった皆様、本当にありがとうございます。これからも、私たちをよろしくお願いいたします