岸田ダンスアカデミーへようこそ~ゆーこのおしゃべり小部屋

川越から社交ダンスで世界を笑顔に!
身体に無理のない美しい踊り方・魅力あふれる表現、ワンランク上のレッスンを提供!

11月の予定

2018年10月29日 | 団体レッスン・フリーダンスの予定
もう11月
皆さんもそう思われたでしょ?(まだ11月だぁと思っている方いるかな?

なんだかんだで、これから動くのによさそうな気候になってくれそうな予感(笑)
ということで11月の予定です


団体レッスン
月曜 13時~14時 ラテンエクササイズ 週替わり:サンバ・ジャイブ・ルンバ・チャチャチャ
火曜 20時~21時 ラテン初級 サンバ
水曜 19時~20時 ラテン中級 ルンバ
水曜 20時~21時 初級 ワルツ&ルンバ
木曜 13時~14時 モダン初級 ワルツ
木曜 14時~15時 ラテン基礎 ルンバ
金曜 14時~15時 初級 タンゴ&チャチャチャ 
土曜 15時~16時 入門クラス 週替わりでいろんな種目の入門

*チケット一枚でご都合に合わせていつからでも受講していただけます


フリーダンス
 17日(土) 16時~17時

*ビジター様・男性、大歓迎です


見学・体験レッスン随時。
団体レッスンは1,620円で一時間ご一緒に体験していただけます。
個人レッスンは15分まで無料です。(要予約)
初心者の方のためのプログラムもありますよ~


そして。11月は待ちに待ったあのイベントが
11日(日) ふれあいダンスパーティー(PD関東甲信越ブロック選手会主催)
おかげさまで満員御礼ありがとうございます
こちらについての当日の流れなどは、追ってこのブログでもお知らせしたいと思います。
プロ選手との豊富なダンスタイムとトライアル、そして選手の紹介のデモもあります。お楽しみに~


私達のコンペの予定は・・・
25日(日)三笠宮杯 駒沢体育館にて
今年もまずはファイナルのフロアで踊れるようガンバリます
是非、応援に来ていただけると嬉しいです


11月もダンスで、いつもの生活に楽しいスパイスを~

盛りだくさんでした

2018年10月29日 | ブログ
この日曜日は、つつみダンススタジオの20周年パーティーに賛助させていただきました

生バンドをお呼びしたダンスタイムメインのパーティー。アイドルのショータイムあり、サンバチームあり、パントマイムあり…いったいどんなパーティーなのか始まるまで想像がつきませんでした(笑)

アマデモでも、生バンドを使ったり…新体操のちびっこもいました。よし、カオスを楽しもう

岸田ダンスアカデミーからはお二人がご出演



run to you~ルンバ


流転の王妃~ワルツ

お二人とも、今年の2月のパーティーで踊った演目で再チャレンジして下さったのですが、よりブラッシュアップされて磨きがかかってましたデモのおさらいは、ホントにおすすめですステップの先を行けるので、より作品が深まるように思います


狙ったわけではないけど、背の順だ(笑)



スイートキャンディポップスのショータイム

紙テープ投げや声援の本気度にはじめはびびりましたが(笑)、最終的にはノリノリになってしまいました。
なんなんだろ~アイドルの、コチラ側に飛び込んでくるインパクトの強さとキュッとつかまれちゃうかんじ~見習いたい

応援しちゃいたくなる
(後ろにサンバのお姉さまが映ってますね)


私達はプロデモではルンバを踊りましたよ~
その後、そのままラストダンスタイムに突入
生バンドでオールディーズ三昧。ジルバ、ツイスト、ロックンロール…もうなんでもありで、とにかく思い思いのステップで踊ることを楽しんじゃう。私もライブハウスとかダンスホールに遊びに来たかのようで、楽しんじゃいましたこーゆーのも、ありですね~


ダンスタイムだけでなく、いろんなタイプのショーがあって、四時間半があっという間。音楽があるから踊っちゃう!そんなノリのよいパーティーで、岸田ダンス関係のご出席の皆さまも存分に楽しまれたご様子。お久しぶりな方にもお目にかかれ、とっても嬉しかったです
皆様、ありがとうございました


あらためて・・・
つつみダンススタジオ、20周年おめでとうございました

レクチャーへ

2018年10月20日 | ダンス研究ノート
今日の川越はお祭り


スタジオからの眺め
なかなかの特等席でしょ

16時前に突然のゲリラ豪雨にあいましたが…続行できる天気に復活してよかった。
岸田先生と、吉寅の牛カツとたこ焼きを買い食いしました
やっぱり、お祭りはワクワクしていいですね



そこから、私は浦和のパルコへ。

フリーパーティーの中で、スウィングバーのミニレクチャーのご依頼をいただき、行って参りました。
スウィングバーについての書いた過去のブログ

パルコ10階にあるその会場、照明の感じもいいしキレイで…しかも、踊らせ上手なリボンさんが多数!
前もって情報があれば告知できたのになぁ。残念。
次回のお知らせはこちらです



さて。
スウィングバーのレクチャーということでしたが…体験会なので、詳しいことよりも、私が実際に使って気に入ってるところ、使う際の注意点を中心にお話させていただきましたご愛用の生徒さんにもちょっぴりアンケートして参考にさせてもらったりも



私が特に気に入ってるのは、てこの原理を使ってより深くストレッチやローテーションができること
スタンダードのシャドウがとても楽しいんですよね~

これでシャドウでウォーミングアップしてる生徒さんにもお話を伺ったところ、当初はシャドウに違和感があったのだけど繰り返していくうちに身体が馴染んで違和感がなくなっていったとのこと。
そうこれなのよ
とにかくトライして、理屈じゃなく自分の体で探す違和感がなくなったのは、棒を使いこなせるようになったからなんです。
この方はコンペで昇級されましてね~この棒のおかげとは言いませんが、レッスンしやすくなったのは確かです


で。
スタジオで使ってる方を観察していると注意点も見えてきて、それもお話させていただきました。

それは…
エクササイズで動くことに意識がいきすぎて、最初の基本姿勢が乱れてること。
「首を棒に預けて前腕を胸に引き寄せる」
これがね…首が前に出ちゃってたり、腕をダランと棒にぶら下がり過ぎたり…しちゃってるんですよね、無意識に。これでは効果がでないの

更に、その棒で基本姿勢をとった時の視界を感じて欲しいんです。普段と見え方が違うはずです。上を見るんじゃなくて、上の方で見ているかんじ
日常生活をしてると、胸から下で作業することがほとんど。最初は上の方で見ていても、どうしても普段の下の方で見ちゃう見方に引っ張られる方が多いんです。
それに、上の方で見てる感じは、見られてる感じも半端ないので、なんとなく照れくさいですしね~かくいう私も照れくさいなぁと感じてましたもの(笑)
でも、それに慣れてください
そう、ダンスを踊るときは日常を捨ててください
視線って結構影響してますよ~まぁなかなか自分では気づかないけど

何度も繰り返して、感覚をつかんで下さいね


何かの参考になればいいなぁ
では

第6回合同練習会

2018年10月15日 | ブログ
今日は新宿コズミックにて、PD関東甲信越選手会主催の合同練習会がありました
おかげさまで第6回。
そして、今回は初めての満員御礼~ありがたいです

ヒート別練習、レクチャー、個別練習、ミキシング…この定番メニューをもとに少しずついろんな試みをしております

今回の新たな試みは、GDの選手の方々に背番号をつけていただいたことヒート練を見させていただいての講評をさせていただく目的もありましたが、応援をしやすくて良かったな


私も講評を担当ひゃ~
細かなことではなく、私がヒートを見て目に入ってくる方はどんな踊りをしているのか、実際目に入ってきたカップルの背番号をお話させていただきました。(自分が踊ってるヒートは見れてません、笑)

サンバは、バウンスをやるあまりにお腹の引き上げがなくなりがちなようで…引き上げをなくさずに踊られてる方が目に入りました踊り出しの立ち姿、何故かサンバが1番良くなかったかも。

チャチャチャは、細かいステップになるとコチャコチャ小さくなりやすいようで…空間を大きく広く使ってる方が目に入りました

ルンバは、1番素になりやすくて正しく慎重に踊りすぎてしまうようで…身体を使ってのびのび踊られてる方や男女の関係性が見えてくる方が目に入りました表情ってとっても大事ね~
パソは、せっかくアームを上げても背中が落ちてしまいやすいようで…背中が落ちずにシェイプをされてる方が目に入りました

なるほどね~私もとっても参考になりました何かの参考になれば幸いです


レクチャーは、毎回いろんな先生が担当するので、新鮮で面白いんです今回のテーマは「表現力」

スタンダード担当の長谷川組は、いろんな表現をもっともっとするために大切な「筋トレ」についてプランク、私もサボらずにやろっと。

ラテン担当の西村組は、ラテンのリズムの表現をするために大切な背骨の使い方についてこれが彼らの魅力なのよね~φ(..)


とまぁ、主催してる私達も率先して練習して勉強しちゃう会なのです
ヒート練だって、いつも一緒に競っている仲間の踊りをじっくり見れるのが楽しくて刺激的でした


今回は、時間配分のミスなのか、詰め込み過ぎちゃったのか、最後のミキシングが途中で切り上げることになってしまったのが、ホントに申し訳なかったですここは、反省点としてしっかり改善していきます

なので、終わりがバタバタしてしまい写真はPDのみで

皆さんお疲れ様でした


次回の開催は来年になりますが、まだ参加したことのない方は、是非一度体験してほしいですそして一緒に続けていけたら嬉しいです

ではまた

小さなご褒美

2018年10月13日 | ダンス競技会
先日のコンペの細かな審査結果がネットにアップされたのを見て、ちょっと嬉しかった私達

パソが種目で一位、サンバは僅差で二位、あとはしっかり二位でした。

準優勝の内容がダントツの二位だと思ってたのが、そうでもなかったのです。西村・鳥尾組に少しだけ噛みつけたようです。まぁ、結果は二位だし自己満足にすぎないのだけど、シニア世代もやれるじゃんって、励みになるもんですやったね

コチラのブログに動画を載せるやり方がわからないので、私のプライベートブログでご覧下さい
サンバの動画を載せてみました~ご覧下さい!



シニア世代…自分たちがそうした年代になって落ちたなと思うのは瞬発力と回復力。
ゆっくりやればこんなに身体が動けるのになぁ~とか
リカバリーが遅いなぁ~とか

あとは、背中が落ちやすくなるような…
自分のことをよく観察しないと、やってるつもりになってることがあるんですよね~特に重力に逆らう系が。

でも、どれも少し工夫したり意識したりすると、まぁまぁ補えますまぁまぁってトコがゆるいか
私は、そこのところをお伝えすることも、レッスンで大切にするようになったかな~自分も多少なりとも経験してますからね頑張ってるのにやってるつもりになっちゃうのをなんとかお助けしたい


これからも、どんどんダンスを楽しんじゃいましょう~