岸田ダンスアカデミーへようこそ~ゆーこのおしゃべり小部屋

川越から社交ダンスで世界を笑顔に!
身体に無理のない美しい踊り方・魅力あふれる表現、ワンランク上のレッスンを提供!

4月の予定

2016年03月29日 | 団体レッスン・フリーダンスの予定
やっと桜も咲き始めましたね~今週末あたり、見頃になりそうですね
あっ、枝垂れ桜は既に満開で…この間の日曜、中院と喜多院で見てきましたよ~キレイでゴージャスでした


さて、新年度。4月の予定です

団体レッスン

月曜 13時~14時 女性のラテン フレームワーク&ローテーション

火曜 20時~21時 ラテン初級 ルンバ

水曜 19時~20時 ラテン中級 ルンバ
水曜 20時~21時 初級 ワルツ&ルンバ

木曜 13時~14時 スタンダード初級 タンゴ
木曜 14時~15時 ラテン基礎 チャチャチャ

金曜 14時~15時 初級 スローフォックストロット&サンバ

土曜 13時~14時 中級 ワルツ


団体レッスンは月謝制ではなくチケット制。思い立ったらすぐにどこのクラスでも受講可能です


フリーダンス

16日 ・ 23日
土曜日 16時~17時


お休み
9日(土) ・ 11日(月)



勝手ながらお休みをいただいて…帰省とコンペで、姫路と岡山に行かせていただきます
二人で姫路に帰省するのは久しぶりですね~。母の事や2匹のわんこの事で、岸田先生のみの帰省が続いてましたから。楽しみです
岡山は岸田先生のダンサーとしての故郷。他団体に初参戦ですが、パフォーマンスすることを楽しんできます


それでは、今月もダンスを楽しんでいきましよう




壊しては作る

2016年03月24日 | ダンス研究ノート
壊しては作る~

何を壊すか?というと自分達の今までの常識を


まず。二人のコネクションの位置に関する考えを根本的に変えました男性は男性の、女性は女性の、それぞれのやるべき事がクリアになり、いろんな事がパズルみたいに急速にハマりました。

次に。ボディの使い方が変わりましたこれはコネクションの変化からの必然でもあります。クカラッチャ・ウォークも、捉え方が深まった気がします。

それと並行して、足の使い方も変えました特に強化してるのがアーチの使い方。これは私自身が「外反母趾」のせいにして、長年後回しにしてきたエリア。昔、「体幹を使えるようにするには、まず末端を使えるようにしないとダメなんだ」と指導して下さった先生の言葉がようやく身に染みてきました。


全取っ替えの勢い~(笑)だって全部つながってるから~
それくらいの気持ちで、またコツコツと
今、その必要をひしひしと感じます手応えも感じるのでかえってテンションあがりますねしかも、二人で取り組めるのがまたいいところです

も~セグエの前に気づけよ~
あれ?なにか聞いたことありますね~例えば、パーティーのデモの後に、お休みせずにレッスンする方は、こんな経験あるんじゃないかな?そうした時こそ、その方が進化もしくは深化しているのを私達は見させていただいてるので、自分達の変化も楽しみで~す

ぶらり一人旅 in 金沢

2016年03月21日 | ブログ
始発で行って最終で帰ってくる弾丸一人旅。
今回は金沢に行ってきました

えっ?岸田先生はお留守番というか別行動ですよ~
歴史が好きで、たくさん歩くのが苦にならない~それとは真逆なので、おそらく弾丸旅行したら喧嘩になると思いますから


さて。
今回は、定番の兼六園・金沢城はスルーしました。その周囲で気になるところへひたすら街歩き。
バスの周遊券を買いましたが、乗ったのは最初だけ。待ってるなら歩いちゃえ~って
武家屋敷、寺町、茶屋街、兼六園周辺。
犀川、浅野川のリバーサイド。
歩く方が町並みを味わえる気がします但しゆったりはできません(笑)

金沢の町は、歴史のある建物と現在がうまく融合してるカンジで、そして文化的。素敵な工芸品が多く見ていて飽きません。魅力的です

加賀藩前田家のまちづくりが今に残ってるわけですが、寺町にある妙立寺(通称忍者寺)を見学した時に納得しましたよ。ここはお薦めですなかなかやってくれるな、加賀藩前田家歴史好きじゃなくても、仕掛けで楽しめるはず。ガイドさんがいないと迷子になっちゃう(笑)事前の予約をお薦めします!

「まいどさん」というボランティアガイドさんの説明に耳を傾けるのも良いですよ三つある茶屋街のうち、小ぢんまりとして静かなにし茶屋街が私的にはヒットでした。街並は確かに寂しいのですが、まいどさんの説明がゆっくり聞けて、茶屋街の文化のとっかかりになりました。

個人的に良かったのは能楽美術館。コンパクトでたくさんの展示物があるわけではないのですが、能面や装束を体験させてもらえますしかも無料です。面をつけると、こんなにも視野が狭いのか~あれで舞台に立ってるのかと思うと感心します。知り合いの狂言師さんが狐の面を被って飛んだり跳ねたりしてる姿を思い出すと、尚更すごいなぁと。

そして。金沢駅はなかなかナイスですもてなしドームの鼓門もインパクトありますが、駅のコンコースや改札の外とかにも、工芸品をオシャレに飾っていて面白いですよ。最終までの時間をゆったりと潰せました。

時間があれば、クラフト体験も面白いと思います。私は金箔体験しましたよ自分の不器用さに失笑しましたけど。

連休で混んでたし、一人だと並んでお茶するの気にもならず~でもお目当てのお寿司だけはしっかり石川出身の先生ご推薦のお店。堪能しました。


町屋で懐石とか、お座敷体験とかも面白そうだなぁ~気に入った工芸品をゲットしたいなぁ~と、またまた膨らみます。第二弾もあるかな~

北陸新幹線の中で知ったのですが、行ってみたかった白川郷とか金沢からバスならば随分と時間短縮できるんですね!川越から大宮に出る方が品川に行くよりも楽ですしね。新たなる野望が広がってます


あっモチロン、岸田先生と母へのお土産もばっちり一緒に美味しく頂きますよ。それも楽しみです


日常に戻って

2016年03月19日 | ブログ
大きなイベントが終わり日常が戻ってきました(笑)十周年パーティーとセグエを乗り越えたら、ある程度のイベントがあっても、日常の範囲内みたいな感じで大丈夫な気がしてます


そんなこんなで、久しぶりのルンバのレッスン。
今年に入ってからセグエ一色でしたので。とはいえ、セグエを煮詰めていく段階で、表現だけでなく身体の使い方の幅は広がった感触があります。
それでも、相変わらずレッスンは、えっ今までのは何だったの?と衝撃的です(笑)今まで常識だと思ってた事が覆る…痛い、痛すぎるまっ、これは新たな可能性が広がるいいチャンスなんで、どんとこいです

以前だったら、今あるものをぶち壊すのって、身体でやろうしていても潜在的に拒否しちゃってた事もある気がしますが、今は心のブレーキがかかりにくくなったようですやるなら、惰性でやらずに心の底からやってみる…ですねコツコツやるのも、惰性は効果的ではないですね。
岸田先生も変わりましたねぇ前は、何かできない事に直面すると、できない理由を並べ立ててご丁寧に説明してくれる事もしばしば。実は、私はこの状況が一番テンションが落ちるんです~黙ってたけど(笑)そんなに分析できるならできるようになる方法を考えようよってねでもそうした状況がなくなってきました
やっぱりセグエのおかげでしょうか。言い訳したり逃げたりする事ができない状況でしたからねメンタルが整ったのかしら?練習が更に楽しくなってますよ


久しぶりのスタンダードの個人レッスンも、気持ちよく、スッと入ってきたし


なんかフレッシュ~春だし
いいカンジ~

のんびり~いろいろ~

2016年03月13日 | ブログ
この一週間、徹底的にのんびりしました(笑)

レッスン以外、そう、岸田先生とは一度も踊ってない(爆)レッスンが自主練習になってますけどね。


あっ、でもご安心下さい!おかげさまで、どこを痛めたとか、筋肉痛で苦しんだとか…一切ありませんでした。おそらく、セグエの練習で鍛えられたのだと思います。
二人とも、少し顔がふっくらしてハリが戻ってきた気が~何気に嬉しい

思えば、今年に入ってからオールフリーな日はなかったもんなぁ。十周年パーティーとセグエという、とっても大きなイベントがありましたからねぇ。たまには休むのもいいんじゃないかな



後でいろいろな話を聞いて思ったのが、私らホントによくやったよなぁって(笑)
今回のセグエ、ダンスの面では中村先生に振付指導をしていただいた以外は、二人で作り上げてきました。一緒に練習する仲間がいるわけでもなく、身近でアドバイスをくれるようなオーナーや先輩がいるわけでもない。そんな選手、はっきり言って珍しい~(笑)でもきっと、それが私達のスタイルを作ってるんだろうな。だから、もっともっと、自分自身がいろんな経験をしてキャパを増やしていきたいなぁと思います


今日は、思いつきで、アメリカンスタイルのペアダンスのワークショップに参加してきました。ハッスル、ウェストコーストスゥィング、リンディホップ、カントリー等~それぞれ簡単なステップを覚えて参加者同志が踊るんですけど、特にワークショップの進め方が勉強になりました
円になって総当たりしていくんですけど、終わったらハイタッチします。できてもできなくてもハイタッチ。これ、素敵だなぁ。この効果だと思うのだけど、皆さんがリラックスできて、ダンスを通して楽しくコミュニケーションできる~まさに社交ダンスちょっと考えさせられました

たまには違うジャンルのダンス、まったく違うジャンルの物事に身を投じてみるのもいいですね~来週あたり、ぶらり旅でもしようかなぁ⬅ちょっと違うか(笑)