岸田ダンスアカデミーへようこそ~ゆーこのおしゃべり小部屋

川越から社交ダンスで世界を笑顔に!
身体に無理のない美しい踊り方・魅力あふれる表現、ワンランク上のレッスンを提供!

リズムで踊る、カウントで踊る

2014年06月28日 | ダンス研究ノート

昨日、録画しておいた「ボールルームスターズ」の今週分を見ました。その中で行われた元全日本ラテンチャンピオン大竹辰郎先生の講習、ご覧になりました?深夜に、私達は鳥肌がたちまくりでした

ボンゴ・コンガ・ティンバレス・クラベス・グイーロ・カウベル・・・これらの生のパーカッションにあわせてのアドリブでのダンス。イントロダクションのバティカタのかっこよさにズキュンとやられ、ルンバ・チャチャチャでの音のセンスのよさに酔わせていただきました

リズムで踊るのとカウントで踊るのと・・・その差を実演してらっしゃいましたが、いやぁ~あれほどまでに明確な説明は見たことがなく、とにかく「お~」「なるほど~」「すげ~」の連発。「音がいい」「タイミングがいい」というのはこのことを言うのかぁ・・・・う~ん、これは文章で説明しにくいなぁ~百聞は一見にしかずですね、ゴメンナサイ

私は何度か先生方のデモを拝見させていただきましたが、カリスマ性のせいか、ただただその世界に酔うばかりで・・・こんな音のとり方をしているんだ、と目から何枚ウロコが落ちたことかしかも、バランスがキュイ~ンとセンターに集まっていて、高くて、コンパクトだからこそ、あんなにリズムをどんどん増やしていけるんだろうなぁ~これぞダンサーってカンジ

思い返せば、20代後半・・・テクニックはなかったけど、今よりリズムに反応しようとしてたかもその頃の私は、日曜日に何も予定がなければ、土曜の夜は規則正しく(笑)夜通し遊んでました都内に住んでいたのもあり、六本木・新宿・渋谷・池袋などにある、サルサバーに行ったり、外人ばっかりのクラブに行ったり、知り合いのDJさんのクラブに行ったりと、お酒も入りつつ、野性というか本能のままにというか、とにかくボコボコ踊っていましたね

今日、大竹先生から受けたイメージで二人で練習してみたら、とってもワクワクして踊れました私の場合、調子のいい時って、アドリブ的な要素が自然とでてきちゃうのですが、そんな状態でした。

カウントにあわせられるテクニックを覚えるのではなくて、リズムを表現できる身体・リズムに反応できる身体をつくる・・・こっちのイメージの方が断然やりがいあるなぁ楽しく頑張ろうっと


日本インター☆世界チャンピオンと?

2014年06月26日 | ダンス競技会

</object>

YouTube: 2014 日本インターナショナルダンス選手権大会 Michael Malitowski & Joanna Leunis

↑ この動画、今日、生徒さんから教えてもらいました。

先日開催された日本インターでの、世界チャンピオンの二次予選のルンバの映像。ラクそうにやってるのに、なぁんて足さばきが速いんでしょ~バランス、めっちゃ高いわぁなんで、あんなにスピンがあっという間にできるんだぁ

でも、注目はその後の選手あらま~私達ったら競演してるじゃないですかぁどれかわかりますかねぇ、見つけて下さい

いやぁ~根本的な質やらスピードやら表現力やら、違いすぎて笑っちゃうわ、あははははでも、たまたま近くで踊っていたおかげで、こうした映像があってラッキーですよね

今朝、1ケ月ぶりに師匠のレッスンを受けてきましたが、まさに根本的な質・立ち方から変化していこうという内容でしたいろいろなセッションをしていく過程で「みぞおちから足」というテクニックに対する自分のイメージを、ドカ~ンと衝撃的に変えてもらい、その新たなイメージの方が断然「みぞおちから足」をやりやすいこれをやったら自分が変わるだろうなって感じているのでやりがいがあります。だから、もっと踊れる立ち方・・・これをコツコツと追求して身体に染み込ませている地味な練習をしていますが、とっても楽しいですヨ

前期は、もう競技会には出ないので、これからしばらくはワークショップやらスタンダードのレッスンやら、いろいろと勉強して吸収する期間にします。スタジオの生徒の皆さんにも還元していきたいな。一緒にダンスを楽しみましょうね


ポッコリお腹、さよなら~(^_^)/~

2014年06月23日 | ダンス研究ノート

今日、何気なく本屋さんをのぞいたら、ある本に目が止まり立ち読み~

それは・・・

『腹筋運動ではお腹は凹みません』森拓郎著

えぇ~って衝撃を受けた方、はぁ~い、手を挙げてぇ

シットアップとか、足上げ腹筋とか・・・腹筋は鍛えられますよ、モチロン。でも、キチンとやらないとかえって腰や首を痛めたりすることもあるので気を付けて下さいね。ちなみに、私はその手の腹筋はもう何年もやってないですねぇ

注目したいのはお腹が凹んでるかどうか腹筋をやってるのに、お腹がポッコリしてちゃってる方~結構多いのではないでしょうか

チョット辛口で言わせていただくと・・・ゴメンナサイねぇ・・・うちのスタジオでも、ウエストまわりや背中はキレイなのに、お腹だけポッコリしちゃってる女性、けっこう多いかもですさすがにダンスをされてるだけあって、姿勢に対する意識が高いし、いろいろと動ける柔軟さや、バランスを支える筋力はあるんですよ

本の内容によると、ポッコリお腹には二種類。内臓脂肪によるものと、内臓下垂によるもの。女性は後者の方が多いでしょう。内臓下垂によるものは、内臓を支えるインナーマッスルの筋力低下によりおこるものなので、インナーマッスルを鍛えないと凹まないのです。

森拓郎さんが紹介しているメソッドは、まっすぐ立つこと・3つの呼吸法、これだけです。腹式呼吸胸式呼吸背中呼吸。(呼吸のやり方に興味のある方は本を覗いてみて下さいね

私が、そうだよね~って共感したのは呼吸を下から積み上げていく過程です。姿勢もまた然り

「姿勢をよくして下さい」というと、たいてい、いきなり胸を張ったりして上体だけを意識する方が多いと感じています。でもね、ホントは下から積み上げた結果だと思うんですよ。そちらの方が床とお友達になれるし、上体の余計な力は抜けるんじゃないかなぁ

下からほぐし上へつなげていく・・・ダンスも快適になって、ついでにポッコリお腹も解消しちゃったら、なんかいいカンジ~

今日の女性の団体レッスンでは、先週から引き続き下腹部の使い方をビシバシやってますが(笑)、効果をすごく感じますよクラスの皆さんが成長して下さっているおかげで、より深く突っ込んだ事を言えてるんですけどね。ビシバシいきましょう

ポッコリお腹撲滅運動、広めさせていただきま~す


☆カップル講習会☆

2014年06月21日 | スタジオ紹介・イベント

今日は、競技選手を対象としたカップル講習会を行いました

1

2_3 目的は、カラダの使い方を深めることなのですが、私達カップルの動きを実際見ていただいて感じてもらうものがあるといいなぁというねらいもあります

今回は、7組のカップルさんが集まって下さいました。ありがとうございます講習の最後に、素敵なポーズでキメテいただきましたよ

                                       

今回のキーワードは「ほぐす」「絞る・引き込む」「割く」そのねらいは、「身体を柔らかく使う」身体を割く」というのはどんな感覚なのかを体感してもらうことでした

まずは、クカラッチャとルンバウォークでウォーミングアップです。「ほぐす」・・・今回は特に「骨盤の中をほぐす」ことに集中してもらいました。特に、下腹部。女性でいうとポッコリお腹のあたりですねポッコリさんのまま骨盤を振り回すのではなく、ポッコリさんをえぐるように使うことで骨盤を動かしてもらいました特に前進ウォークは要注意ですね~ポッコリさんを背面に引き込みつつ前に進んでいきたいのですが、引き込まずに全部前に行ってしまい、カラダのしぼりが無くなったり、つっこんだりしやすいです「身体の中へおなかの広い範囲をに一つ一つ引き込むように動いていく」・・・この柔軟性は、バランス面でも動作の面でもリズムの面でも非常に大事な要素だと思います

その基本をふまえて、ルンバとサンバを講習しました。

ルンバでは、オープン・ヒップ・ツイツト~ファン~アレマーナ~スライディング・ドアーズを丁寧に見ていきました。手や足だけにならず、いかにボディの部分が踊るか・・・それが動きの柔らかさですよね。

サンバでは、カウンター・プロムナード・ランを題材に。身体を自分の方へひきこみつつ身体を進めていくことで身体を割くことで、ストレッチの効いたのびやかで強いラインが見えてきます。似たような使い方で、クルザードスウォークや男性のランジラインのとり方にも応用をしてみました。

ルンバとサンバの講習の前後に、2ヒ-トにわけてそれぞれのバリエーションルーティンを踊っていただき、いわゆる「使用前・使用後」を比較してみましたが・・・やはり意識があるだけで格段に踊りが深くなり、エネルギッシュになってました皆さん、素晴らしい90分の間にやったことは、「ほぐして」「ひきこんで」「さく」ことの3点ですが、とても効果があったと、私達も嬉しいです参加していただいた皆様の感想、またじっくり聞いてみたいと思います

その意識や身体の使い方は、コツコツと磨いて身に着くものですから、少しづつでも諦めずにやってみて下さいね私達も実際にコツコツと磨いている途中です一緒に頑張っちゃいましょー


スタジオの近くで・・・

2014年06月19日 | 私のお気に入り

スタジオの近くで・・・

その1最近、いぬ友が増えてきましたぁ

母の愛犬まめたくんとお散歩にほぼ毎日行ってるのですが・・・スタジオ裏の街中をあちらこちらと歩き回っているうちに、顔見知りのコができたり、おやつをいただいたり~まめたのおかげでいろんな人と雑談をする機会が増えました街中だし、夕方というタイムリーな時間帯なせいか、わんちゃんと出会う確率が高いんですよね。レオンのお散歩はお昼前と真夜中で、滅多にそんな機会はなかったから、なんだか新鮮です

その2おいしいお店を開拓

ダンスファッションでおなじみのマツヤさんの並びは、なかなかオシャレでおいしいお店が増えているんですよ。&MORE、TAKEYA、KOEDO LOUNGE・・・名前も横文字ときたもんだ私としてはTAKEYAさんがオススメです。外観は狭そうなんですけど、中に入ると奥行きがあって、ゆったりできます。イタリアンの居酒屋というカンジですが、ピザが窯焼きだったりして美味しいです。ワインもけっこう種類があります。スタッフの雰囲気もいいですね

MODESTYもおすすめですね。創作フレンチをお手頃な値段でおいしくいただけます。ちょどマツヤさんの裏手ですね。ここは遅くまでやっているので、営業後に食べに行けるんです。まぁ、なにか特別な時しか行きませんけどね

マツヤさんの斜め向かいには、CAFE MATILDAというパンケーキやさんがあります。ここは女の子に人気ですね。友達が来た時に、ランチをしようといったら、開店間もない時間にもかかわらず入れなかったんです。早いとこリベンジしたいなぁ

その3競技会後はたいていカラオケ

はい、スタジオの下がカラオケやさんですから~競技会後って、やっぱり身体を休めたいので、ダンスの練習のかわりにお歌の練習です得点と全国順位が出る設定でやります。私はたいてい平均あたりをウロウロしてますが、平均点超えるとテンションあがりますね岸田先生は平均点を超え、上位を狙ってます。いい声なので、癒されます

・・・モチロンお仕事も練習もちゃんとしてますよ、あしからず

何かいいお店があればまた紹介しますね。そして、オススメのお店があったら教えて下さいね