
大掃除の季節ですがみなさまお忙しくされていると思います。
私も糸棚の糸の片付けを兼ねて、繋ぎ糸の入った着尺を制作しています。
少しずつ木枠に残った糸を眺め、どれとどれを使い、どの順番にするかなどを考えながら木枠に巻き取っていきます。
繋ぎ糸を使いすぎるとうるさくなりますので、効果的に少し取り入れます。
繋ぎ目もしっかり機結びにします。
偶然性からヒントをもらい、意図的に繋ぎ、出来上がった時にはそのことが気にならないような感じで上がればいいなぁと思っています。いい感じで機にかかりました。
繋ぎ目が出てくると嬉しい気持ちになります。

工房も少しずつ掃除をしています。
窓ガラスを磨いたら庭木が綺麗に見えてよい気が回ってくるような感じです。

糸の整理も仕事場の掃除も制作するうえで大事なことですね。
29日で仕事納になります。お正月まであとひと頑張りです!
