goo blog サービス終了のお知らせ 

『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

頂き物

2017年03月08日 | 日常の出来事
もう早朝散歩も重装備じゃなくても大丈夫と先日書いたばかりなのに、今朝は随分と冷え込みましたね。
道端にあった発泡スチロールの中も、もう三月だというのに氷が張っていました。



まだ散歩用のグランドコートは、当分仕舞うことができないようです。

さて、本日ご用聞きでお伺いしたお得意様のお宅で頂きました。
『寒いからあがってお茶でも・・』
と出されたお茶を頂くと、とても美味しいお茶で、何でもネットで取り寄せているとのこと。
そして
『よかったらひとつどうぞ!』
と持たせてくれました。



わざわざ取り寄せてまで飲むというのに興味がわき調べてみると、何と頂いた100g入りの袋で1620円!



男の私はあまりお茶の値段など知りませんが、びっくりでした。
本日はご馳走さまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち直しとお財布ふとん

2017年03月08日 | 打ち直し
先日お預かりした二枚敷用敷布団4枚が仕上がりました。
とてもきれいに使ってあり、表生地の傷みも、焼けもなかったので、側地はクリーニングしてそのまま再利用いたしました。



中綿も上質なめん綿だったのでカサ高も十分あり、打ち直し後はまるで新品と見間違うような仕上がりになりました。
目方も一枚当たり3.5kgで仕立ててありますので、小柄な女性でも布団の上げ下げはもちろん、日に干す時にもご主人に頼らなくても一人で楽々干すことができます。
敷布団が重くてお困りの方は、是非一度二枚敷タイプをお試しください。
今までの布団の上げ下ろしがウソのように楽になりますよ!
本日はお買い上げありがとうございました。

そして、本日も茨城県守谷市からお財布ふとん2組のご注文を頂きました



お財布も人間と同じように休ませてあげることで、財布本来のパワーが発揮されるという考えで全国的なブームになったお財布ふとんですが、
おかげさまで全国の市町からほぼ毎日のようにご注文を頂いています。
また、お買い上げ頂いたお客様からもご利益(効果)の大小こそあれど、うれしいメールもいっぱい頂いています。
そして何度も言いますが、当店では皆さんの使うお布団と同様、生地の裁断縫製、綿入れ、仕立てとサイズこそ違えど全く同じ工程で丁寧に仕上げています。



『人が寝るお布団じゃないから・・・』
と言えばそれまでですが、皆さんの大切なお財布を寝かすおふとんだからこその当店の小さなこだわりです。
ご注文頂いた商品は本日出荷済みですので、到着を楽しみにしていて下さいね。
本日は遠方よりお買い上げありがとうございました。


           お財布用ふとんのご注文はこちらからどうぞ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする