ブログ・クロウキョウ

文京の働く愉快な仲間たち

国会中継

2011年04月29日 17時28分59秒 | 思い付き
 国会中継が終わる頃、瓶の中の小銭の集計が出来ました。
 100円玉や50円玉が意外と入っていたので驚きました。
集計結果は、5012円で、思っていたより多く入っていました。
 明日、事務所に持参し募金箱に入れさせていただきます。
 国会中継では、みんなの党の渡辺代表が菅首相の退陣要求してましたが、
今、大事なことは今回の被災者すべてに線引きせず、政府を中心にして
必要な救援措置をとることではないでしょうか。
 しかしながら、みのもんたさんじゃないけど国民の税金である政党助成金
320億円を今回の救援支援のため返上すべきであるにもかかわらず、
憲法違反として受け取りを拒絶している共産党を除き、国会議員の誰一人として、
それについては沈黙したままのようです。
 これでは、いくら国会で、きれいごと言っても会議は踊るだけのようにもみえますが…。
 共産党も無理をせず,当面は、黙って受け取り、政治活動費として救援資金にまわせば、
若者の支持も受けられるのではないでしょうか。
 憲法違反と叫んでみても、自衛隊とおなじで、良くない事でもみんなで決めれば
それが法律としてまかり通るのが現実政治のようです。

瓶の中

2011年04月29日 15時56分42秒 | 思い付き
 大型連休に入りました。久しぶりに家でゆっくりしていますが、
部屋の隅に、長い間、埃をかぶった瓶がおいてありました。
 瓶の中には、1円、5円、10円玉が入っています。
 これから国会中継を聴きながら数えて、
明日、区労協事務所の救援募金箱にいれさせていただきます。