おっちゃんたちの秘密基地

ラジコン主体になっちゃいましたが、他の趣味の記事もUPしていきます。
今一番のブームはレーシングクアッドです!!

SOLOPRO 287 着弾【修正有】

2013年01月07日 | SOLO PRO 287

年末に村上くんが私にお年玉をくれたおかげで、ついつい衝動買いをしてしまいました(笑


NineEaglesから新発売のSOLOPRO287です。

最初はWalkeraの450とかMasterCPとかにすれば安上がりで済んだのですが、多くの方が持っていて飛び具合もわかってきたし、何よりWalkeraの6軸との違いを見てみたかったからです。
と言ってもSOLOPRO287は3軸ですので、Walkeraの6軸よりは不安定じゃないかなぁ~とは思いますが・・・

んでもって中身

大きさはたぶんT-REX250より2~3cm長いような気がします。(実際互換機と比べて)
メインローターグリップがやや幅が広くて大きかったので250クラスよりかなり大きいかと思ったら、250のテールブームと長さは同じでした。
ただノーズ部分とキャノピーが250より多少長いのでその分大きくなっているような感じでしょうか。


やはりバーレス機はスッキリですなぁ~
ただスワッシュプレートが薄すぎやしないか??


テールはベルト駆動です。ギアの構造はKDSの450SVと同じだねぇ~これは。


テールの構造はこんな感じ。まぁ~特に変わったとこはありませんが、樹脂パーツですね。


ちなみに箱出し時にリンケージや設定内容を確認しましたが、既にアイドルアップも設定済で説明書通りの設定になってたので、そのままホバリングしてみました。

以前、AIRCREWさんのSOLOPRO180の動画で、NineEaglesの3軸は離陸時にかなりクセのある挙動をしていたのを思い出し、慎重に離陸させてみましたが、やはり変な挙動をしましたよ~(汗
あて舵に逆反応をしてしまうのかよくわかりませんが、右に傾こうという変な挙動がでたり、あて舵にクネクネと反応したり・・・
気にしないでスロットル上げてたらコケて浮かす前からローターで床を叩くとこでした(汗

ただ、クセがわかるとスティックの微妙な操作で修正することができてきます。

あともう一つ・・・バインドキャリブレーション*時間が長すぎやしないか??

もっとサクサクバインドしてほしいですなぁ~。まぁ~Walkeraもバインド時間長いからいいんだけど、この機体は音が鳴らない(変わらない)からバインドキャリブレーション*確認はパイロットランプ見てるしかないんだよね~

そして・・・このジャイロ・・・やはり「3軸」ですなこりゃ~
Walkeraの6軸のような安定性を期待しちゃダメだねこりゃ。

あとは屋外で、風にどの程度まで対応できるかってことと、激しいスロットル変化でテール抜けしないかですかね。
とりあえず週末までのお楽しみぃ~~~

てっきりバイントと思っていましたが、soloproの場合は送受信機は事前にバインド済で、この待ち時間は3軸ジャイロのキャリブレーションの間違いでした。


ブログランキング参加中!!
人気ブログランキングへ皆さんの1クリックが明日の励みになります♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

SOLO PRO 319 B.HALK 60 (グレー) (2.4GHz 6ch 小型ヘリコプター) NE200368
クリエーター情報なし
ハイテック マルチプレックス ジャパン



RC AIR WORLD (ラジコン エア ワールド) 2013年 02月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
エイ出版社



 

RC fan (アールシー ファン) 2013年 02月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
自遊舎


RCヘリフライト&セッティング2013 (エイムック 2522 RC AIR WORLD)
クリエーター情報なし
エイ出版社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする