T-REX450はとりあえず熱対策をしたのですが、問題はEMBLA・・・
EMBLAはT-REXと違ってモーターが下に配置されてなく、上に配置されています。なのでキャノピー内に入ってしまっているので熱が放出できません。
ESCについてもバッテリー下のメインフレーム内に収納されているので、夏場はキャノピー内はかなり温度が上昇すると思われます。
なのでキャノピーなんですが、モーターが配置されている付近に冷却用の穴を開けてみました。
モーター自体はSAVOXに換装してあり、このモーターは空冷設計になっているので、上空飛行中にここから空気が流れ込めば、冷却効果もあがるだろうかと。
モーターとアンプの配置の場所が場所だけに冷却ファンの取付けも困難なんでね。
しかしこうやって見るとだんだんEMBLAじゃなくなってきてるような・・・(笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
RC fan (アールシー ファン) 2013年 07月号 [雑誌] | |
クリエーター情報なし | |
自遊舎 |
Contour ROAM2 Waterproof Video Camera 並行輸入品 | |
クリエーター情報なし | |
Contour |
Contour ROAM2 Waterproof Video Camera (Red) 並行輸入品 | |
クリエーター情報なし | |
Contour |
Contour ROAM2 Waterproof Video Camera (Blue) 並行輸入品 | |
クリエーター情報なし | |
Contour |
ホントエンブラかどうかわからないです…
でも カッコイイです☆
穴のあけ方もイイっす!
私も早くエンブラどうにかしないと…
あともう少しかかりそうです☆
私のはキャノピーナットの部分から割れてしまいました(汗
ストリームさんのもヒビが入ってしまったので、私達はいつもこの450汎用キャノピーを取付けてます。
やはり黄色は良く見えるし、カッコイイです♪
tamimoritsさんもエンブラ完成させて飛ばしてくださいね!
各部にブレがないのでとても安定して飛んでくれますよ♪