おっちゃんたちの秘密基地

ラジコン主体になっちゃいましたが、他の趣味の記事もUPしていきます。
今一番のブームはレーシングクアッドです!!

着弾

2015年11月21日 | レーシングクアッド

ついつい・・・



とても格安のような気がしたので反射的にいってしまいました~(汗


あーーーハンダ付けメンドクセーーー

でも速攻完成です♪

ヘリの組立時間の1/10くらいしかかからんな・・・


******************************************************

TAROT 250 FPVミニクワッドコプタースポーツレーサースーパーコンボ /モーターESC ペラ付属 (未組付)
クリエーター情報なし
Tarot
TAROT 200 4軸 200MM レーシングクワッドコプター フレーム キット TL200A
クリエーター情報なし
TAROT
TAROT CC3D OPENPILOT フライトコントローラー MINI 200/250/300 FPV KIT用飛行安定化装置
クリエーター情報なし
TAROT
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のヤマト

2015年11月18日 | ヤマト

テーブルの上に乗って何かを見つめる・・・



目線の先には・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HK G-OSD3 テストフライト

2015年11月15日 | レーシングクアッド

先日取付けたG-OSD3ですが、画面表示まではすんなりいきましたが、正常動作するかの確認までしてありません。

今日は午前中は雨でしたが、午後から晴れ間がさしてきたので早速フライトテストに出撃!

傍受した電波からそのまま録画したものでなく、スクリーンをデジカメで撮影したものですのでちと見辛いですがまずは動画を↓↓↓


テスト的には安物ですが、かなり使えそうですなぁ~

ただ何度かテストした結果、高度の最初の数値(海抜なんだけど)が10m高く表示されるんですよね・・・
気象条件の影響かなんなのか、それとも衛星補足数が変化した時にそうなるのか・・・
しばらく飛行してると正確な数値になるようなんだけどねー

ホームからの距離や飛行地点からの方角表示はほぼ正確だと思います。
飛行機なんかで向きや姿勢がわからなくなったりした時はかなり有効なアイテムかと思います。

まぁ~過信は禁物ですが、こんなアイテムでも楽しみが格段にアップしますねー♪

ちなみに次は別メーカーので試してみたいと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメショー♪

2015年11月14日 | 秘密基地の外

今日から我が家の家族が増えました~~~♪


実は先週から決まっていたのですが、仕事だなんだーかんだでお迎えにいけず・・・

一週間もの間、子供たちにもだまってたんですよねぇ~(笑


今年の1月下旬に産まれたこともあり、結構大きくなってます。

初めて見る景色に戸惑い気味のようでしたが、既にあちこち興味津津でキョロキョロと・・・


こりゃいたずら坊主になりそうだわーーー

名前なんですが、私ら世代じゃ「♂ネコ⇒コテツ」ってのが思い浮かぶんですが・・・・・
じゃあ~~~アントニオにしとくかーーーてな感じだったんですが、

「軍曹」に決定・・・・・

しかけたんですが、予防接種とかで「ぐんそーちゃ~ん」とか言われるの恥ずかしいので「ヤマト」にしときました♪

ということで、これからどんなイタズラしてくれるのかとても不安なんですが、我が家の一員でーーーす!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホビキンOSDを取付けてみた

2015年11月13日 | レーシングクアッド

ホビキンの安物OSDなのですが、なんかそれなりに使えそうな感じだったんで興味本位でポチってしまいました~(笑


これはアンプが付いているのですが、OSDに接続して供給電流とバッテリーの電圧が表示されるらしい・・・

そしてGPS・・・もっと大きなモジュールかと思ったのですが、幅は十円玉弱くらいの大きさでした。あともう一つのモジュールはTemp・・・。
???Tempって温度のことか???

GPSではホーム設定(ボタン押し)するとそこから何m移動したか、飛んでるスピード、高度・・・と言っても高度0m地点では海抜が表示されてしまうので、その分差し引かないと高度がでない・・・ちといまいちだが、まぁ~よしとする。
あとはホームポジションがどっち方向なのかが表示されます。

こんな感じ

屋内なのでGPSを感知していないためホーム設定ができてません。

ただ、正常に表示はされてるのでなんとかいけそうですなぁ~

あとはいつもの飛行場でGPSモジュールが正常動作ちゅーか表示されるか確認するです。


****************************************************

Hobbyking OSD System
クリエーター情報なし
HobbyKing
TAROT OSD モジュール イメージオーバーレイシステムW/GPS TL300L 200 250 300ミニクワッドコプター用
クリエーター情報なし
TAROT
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする