
十和田観光電鉄見たままです。


こちらは
元国際興業
のキュービックです。エルガノンステが来た後ですが、KC代のキュービックも来てました。KC代になっても側面行先表示なしかつサイズの合わない幕はそのままでした。もちろん、カラーはそのままです。

こちらは
元国際興業
のエルガです。今度はエルガワンステがやってきました。現在、国際興業ではエルガワンステの代替が進んでいて、徐々に全国的に流れていく中で、十和田観光電鉄でも1台やってきたようですね。そして、行先表示器はLED式を採用してました。
そのエルガワンステは十和田~七戸~野辺地~まどか温泉に入ってました。

こちらは
元国際興業
のジャーニーKです。このタイプは以前から既に投入されていますが、最近でも新たにやってきたようですね・・・。

こちらは
元国際興業
のエルガミオです。今度はエルガミオワンステがやってきました。十和田観光電鉄でも徐々にKL/KK代が増えてきた感じです。

新たにやってきた仲間たちは元国際興業だけでなく、他にも一応来ているようです。
こちらは
元神奈川中央交通
のエアロスターです。KL代のツーステです。元国際興業ではないので、十和田観光電鉄オリジナルカラーとなっています。しかし、エアロスターが一般路線に投入されている姿を見るだけでも違和感に感じたものです。
車庫内での撮影は事務室の許可を頂いております。
以上です。


こちらは
元国際興業
のキュービックです。エルガノンステが来た後ですが、KC代のキュービックも来てました。KC代になっても側面行先表示なしかつサイズの合わない幕はそのままでした。もちろん、カラーはそのままです。

こちらは
元国際興業
のエルガです。今度はエルガワンステがやってきました。現在、国際興業ではエルガワンステの代替が進んでいて、徐々に全国的に流れていく中で、十和田観光電鉄でも1台やってきたようですね。そして、行先表示器はLED式を採用してました。
そのエルガワンステは十和田~七戸~野辺地~まどか温泉に入ってました。

こちらは
元国際興業
のジャーニーKです。このタイプは以前から既に投入されていますが、最近でも新たにやってきたようですね・・・。

こちらは
元国際興業
のエルガミオです。今度はエルガミオワンステがやってきました。十和田観光電鉄でも徐々にKL/KK代が増えてきた感じです。

新たにやってきた仲間たちは元国際興業だけでなく、他にも一応来ているようです。
こちらは
元神奈川中央交通
のエアロスターです。KL代のツーステです。元国際興業ではないので、十和田観光電鉄オリジナルカラーとなっています。しかし、エアロスターが一般路線に投入されている姿を見るだけでも違和感に感じたものです。
車庫内での撮影は事務室の許可を頂いております。
以上です。