ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

元気になったワカメさん♪

2010-02-03 05:32:39 | ワカメ
ワカメは 本来、散歩が大好きで、一年前までは 一時間の散歩なんて 当たり前の事でした。

ところが、去年の春頃から 散歩に行きたがらなくなってきて、

狂犬病の予防接種の時、一緒に健康診断をしてもらって 、獣医さんから 「 お乳に腫瘍がありますね、」 なんて言われましたが

「 たいした事は無いと思いますので もし 何かあったら また連絡ください 」 なんて言われて安心していたのに



それから、散歩時とか特に 何だかワカメの調子が悪いなぁ(+_+) って 思う様になりました。

散歩も 10分も歩くと 「 帰る! 」 って言うし、なんかおかしいなぁ(=_=) って 思っていても

それ以外は 普通でしたので、散歩が終わると オイラもそんなに深く考えませんでした。



去年の8月、今見ますと 乳が凄く腫れています。 その時は気付きませんでした。


その頃 夜中に いきなり 「 キャワワ--ン! 」って、鳴き出したりしていたのは

患部が痛かったのかも しれませんね、

そんなの知らずに 「 うるさい! このバカ犬がっ! 」 などと言って怒っていました。


お乳がすごく腫れている! って、思ったのが8月の終わり頃、

でも、獣医さんが 「 たいした事ないです、」って6月に言っていたので たいした事は ないんだろう!って、思ってた。


それにしても、散歩も行かなくなってきたし、やっぱり 変だから 診てもらうと…



「 ありゃりゃー これは取ってみなけりゃ 解らないなー 」 って、言ってました。

最初に たいした事ない! って言ってたから安心していたのに 何だコイツは! って 思いましたよ、



調べたら、左の乳が 全部腫瘍でやられて 全部取る事に! 右にも転移してたり、これからも する可能性があるから

避妊手術をして 女性ホルモンを 押さえた方がいいと 言われました。

もう、全て お任せするしかありません、



ワカメを預けて 4日でしょうか… 引き取りに行くと、

受付でオイラの声を聞いた ワカメが 奥の方から 鳴き出しました。

オイラも ワカメの 声を聞いて 泣きそうになります。







動物病院に入れられて 何日も我慢していた ワカメ



ワカメを引き取って家に帰ると、 傷口がパックリと割れて 赤い汁が ボトボト…

また 動物病院につれて行って もう一泊する事に(=_=)





これは かなり良くなってからの写真


その後、腫瘍が 良性か 悪性か連絡が来るまで かなり時間がかかって イライラがピークになったりもしましたが

「 良性でした 」 の 返答を聞いたら イライラは 全部消えました(*^_^*)


あれから 5か月が過ぎました。

今は 元気になった ワカメが横にいます(*^_^*)

本当に良かった! ワカメさん、これからもヨロシクお願いします(^^)/



でも これで、 自分の家族同様のペットとか、 必ず 別れが来るという事を 思い知らされました。

ワカメには もう少し オイラに付き合ってもらいたいと思います(*^_^*)


元気になった今のワカメ










「 レジ袋の 雨合羽だなんて 全然大切にされてない気がするんだけど… 」





コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする