丘のテッペンにある温泉から出ると・・・
近くには家も無いのですが 猫さんが日向ぼっこしてました。
あんまり気持ち良さそうだったので 思わず近づいてみると
やはり警戒されちゃいました(^_^;)
解ってはいましたが、やっぱり来て欲しくなかったよね、
ゴメンね、 また日向ぼっこを楽しんでて下さいね(^-^)
話は変わって、
カレー爆好きの 黄レンジャー、93yz250さんのブログで以前、紹介してくれた・・・
「 カレーには 絶対に塩コブが合う!」 っていう持論を検証してみる事にしました。
オトコのブログ カレーに塩コブ 93yz250さん ← それがこの記事だぁぁぁ!
はたして 本当にこれが合うのか? 見た目は全く合わない気が・・・
こうやって かけてみても どうも信じがたいけどぉ^^;
で、 食べてみた!
思ってたよか美味しいかも、 ってより、慣れてくるともっと美味しく感じるかもです。
でも、 気付いた事がひとつ、
カレーでなくても ご飯だけでも充分美味しいのでは?
これは、どう考えたら良いのでしょう・・・
カレーに入れたから美味しくなったのか? つまりカレーだからこそ 美味しいのか?
それは重大な事ですね^^;
もしかして、これは深い問題で、
それに食べ続けているうちに やめられない程 美味し駆感じるようになるのかもです。
昔、コカコーラが 日本で売られた時は 最初、誰もがこんなの 飲めない!と感じたのと同じなのかもです
え? ちょいと表現が違いましたか^^;
とか思いながら食べ始めたところ!
銭婆さんがやってきて
「 これも食べてね!」 と、ブロッコリーを ポンと入れました(-_-)
今、カレーを検証してるんだからやめろよー!
これで、一段と解らなくなっちゃうじゃーん!
って事で、解らないまま 食べ終わりました。
ってよりも、安い特売用のレトルトカレーでは 最初からダメなのかもですが^^;
オイラは糖尿ですので コメは食べませんが カレーの時、寿司類の時だけはハメを外します。
「 カレーは日本の 心のふるさとなんだって?」
「 パパはケチだからアタイにカレー食べさせてくれないよね 」
そうじゃないよ、カレーはワンコには毒なんだよ、
美味しいけどワカメさんには食べさせちゃいけないんだよ
と言ってると ビーグルと柴の ハーフのワンコに会いました(^_^)
このワンコはワカメさんよか ひとつ年下ですが
ワカメさんとは全然違うほど元気なワンコです(^^)
とってもいい顔したワンコですねぇ、 明るくて元気ですし(^-^)
ワカメさんとは比較的、相性は良いようで
近づく事はしませんでしたが 嫌がる気配もありませんでした。
「 そいじゃあねー! バイバイっちゃー ♪ 」
「 明るくて男前名ワンコだわさ 」
「 彼となら 少しはお話しても良かったかもぉ 」
「 それにしてもアタイも大人になったもんよね 」
ってよりも、大人を通り越して 老犬の仲間入りだと思うのですが^^;
「 パパってば、いつも一言多いだってばー! 」
「 歳取ってもレヂィーはレディーなんだから、パパって失礼だよね 」
「 よっこらしょっと! 最近は段とかキツイかも 」