ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

見附市イングリッシュガーデンに行きました

2018-06-13 01:49:02 | Weblog

  

前回の続きとなります。

神社、お墓参りを済ませたあと、そのまま見附(みつけ)にある みつけイングリッシュガーデンに寄りました。 

 

みつけイングリッシュガーデン

 

イングリッシュガーデンに着くと 駐車場は満車になっていて

どうせ帰りには近くのショッピングセンターで買い物して帰る予定ですので

その駐車場に停めさせてもらいました。 

 

デブのオイラがサッと出れた隙間、銭婆さんはいつまでもグズグズして出れません(-"-)

車を停めた場所からはすぐにイングリッシュガーデンには入れますが

入って5分位しか歩いてないのにさっそく・・・

 

 

 

「 ふくらはぎが痛いようっ!」と言って 足を揉む銭婆さん

 

ふくらはぎを揉むとすぐに復活するそうで オイラにはメカニズムが全く解りません(@_@;)

 

 

復活すると何事も無かったかのように歩きだす銭婆さん

 

 

 

 

「 鯉が寄ってくるよ ♪  でも餌持ってないからゴメンね~ 」

 

 

 

 

「 やっぱ薔薇って最高に綺麗だよね~ ♪ 」

 

とか言って大喜びの銭婆さんですが

それからすぐに・・・。

 

 

「 足が痛いよ、ふくらはぎが痛いよー!」

 

まったく、大変な奴だなぁ(^_^;)

 

 

「 オイラは白い薔薇が好きかな ♪ 」

 

手に持ってる袋はここでやってたフリマで買ったガラクタです^^;

 

 

すぐに足が痛いと半泣きになりますが 復活も早いので 一緒にいると こっちが混乱しちゃいそうです(+o+)

 

 

 

 

 

「 キレイに撮ってね~ 」

はいはい、もう少し綺麗だったらね~

 

って、それからまたすぐに!

 

「 痛いよ痛いよ痛いのよ~

もー! 面倒臭い奴っちゃなー!

って事で ここには30分もいませんでした。

ショッピングセンターの入り口まで行くと かなり遠回りになるので 

足悪の銭婆さんがまたヒーヒー言い出すのが明白

 

 

また、ワープして 駐車場に入りました。

 

が、どうしてこんなに不器用な入り方してるんだろうって思いますよ^^;

 

 

もう、産まれたての小鹿さんそのものです

 

横を見たら 近くに買い物客が置いて行く カート置き場がありましたので

すぐに一台 引っ張り出して銭婆さんに渡しました。

 

 

シルバーカーの代わりにガラガラ言わせながら歩く銭婆さん^^;

 

シルバーカーって、これの事ね^^;

 

そしたら銭婆さん、突然、足の痛みが消えたとかで

 

何事もなかったように スタスタと歩く銭婆さん!

 

まるで別人のようです。

いきなり スーパー銭婆さんに変身したようです!

 

まぁ、昨年オイラがギックリ腰を起こした時に スーパーに入りこの買い物カートを押したら凄く楽に歩けたのを覚えてます。

 

ほんの先程まで 産まれたての小鹿さんだったとは思えない豹変ぶり!

 

 

 

 

買い物が終わっても 凄いスピードで進むスーパー銭婆さん!

 

イングリッシュガーデンに行った時も このカート押して歩けば良かったのにね、

復活した銭婆さんではありますが本日のイベントはこれにて終了!

後は車に乗って帰るのみとなりました(^_^;)

「 あの買い物カート売ってたら欲しいな 」とか言ってましたので

「 それならシルバーカーでも買ってそれ押してればいいじゃん!」と答えると

「 シルバーカーって、いかにも年寄りっぽくてカッコ悪いからまだ嫌だよ 」

なんて言ってましたが、

シルバーカーよか街中で買い物カートを押してる方がカッコ悪いとオイラは思うぞ!

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする