4日(土)
銭婆さんと 月イチの神社、墓参りに行って来ました。
庭のオバケモクレンが沢山咲いてます。
枝を切っても切っても 何事も無かったかのように復活するモクレンの生命力には舌を巻きます^^;
お天気も良くて お出かけには最高なのですが
コロナのせいか 道も空いていてお出かけする人も少なく感じます。
本当はそれが正解ですが^^;
神社に到着、今回も銭婆さんの足を考えて一番上の駐車場に車を止めて
ワープの道から入る事にしました。
車から降りると銭婆さんはそのまま 歩いて神社に向かいますが
いつもなら杖を出せとか言うのに 何も言わないなぁと思って訊いてみたら
「 えっ? 杖の事 忘れてたよ、それに何だか足の調子がいいみたいなので今回は杖はいらない!」
と、言うじゃありませんか、
最近はオイラがあちこち歩かせたりするので 足も強くなってきてるのかも^^
杖の存在を忘れて歩くなんて かなり足腰が強くなってきてるのかな~♪
歩く姿も 快適そうに見えます^^
スゲーじゃん、やっぱ日頃のちょっとした運動だよな~♪
今度、ロープウエイ乗り場まで歩いて登ろうか^^
大丈夫だよ、1キロくらいの坂を歩くだけだから^^
乗り場まで登って疲れたら下までシャトルバスに乗って下りてくればいいんだから♪
神社の境内は人が一人しかいなかった
新潟の人って皆、コロナで外に出ないって守ってんだ、凄いです!
って、オイラはいけない人?
快適銭婆さん、そのままスタスタと 拝殿まできました!
オイラ達が境内に来た時から一人 お詣りしている人がいるので
他に誰か居る訳でもないので 後ろで待っていたら いつまで経っても お詣りが終わらない、
どうしたんだろう、かなり待ったけどキリが無さそうなので 隣に立ってチラリと見たら
その人は お詣りしてた訳ではなくスマホいじってただけでした(=_=)
何なの この人はー!
後ろから見ると完全に手を合わせている風に見えちゃうじゃん!
オイラが賽銭箱にお金を入れると 「 あっ 」って感じでサッサと居なくなりました(^_^;)
摂社末社にある 六角形のパワースポット
まずはオイラから、お日様の光が優しく身体を通過します♪
次は銭婆さんです^^
「 ヒロシです。」みたいなポーズからの~
お日様の光を目一杯受けてぇ~♪
猫の様に ノビノビのポーズで パワーを吸収!
おそらく銭婆さんの頭の中では パワーを取り込むポーズとかあるのでしょう♪
摂社末社に手を合わせ終わると 銭婆さん
さっそくパワーアップしたらしく・・・
「 キーーーン♪ 」と、アラレちゃんみたいになって^^;
drスランプ アラレちゃん
転ぶ前に止めろ!と願うオイラ(=_=)
「 ピタッ! と、あれ? 思ってたより木の幅が広かったよ^^; 」
ちなみにオイラの指先が丁度 ピッタリ当たります^^
ロープウエイもあまりお客もいないだろうなぁ
「 ウッホ、ウッホ!」
今日の銭婆さん、本当に元気そうだなぁ(^。^)
このまま、頑張って運動して 元気でいてほしいですね
次回に続きます^^