ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

銭婆さん、ストック持ってないから歩けない?

2022-02-26 14:14:53 | Weblog

今回は前回のブログ記事(13日)の翌日の日記です

 

14日(日)チョイと買いものに行ったついでに

 

用事で師匠の家に行きました。

銭婆さんも一緒なので 行く途中「 ついでに何処か公園にでも行って 歩いてこようかヽ(^。^)ノ」

と言うと銭婆さんは「 残念でした! 歩く準備なんてしてないから駄目だよ せめて杖持ってくれば良かったのに 」

とか言って 杖が無いのを理由に断られてしまいました。

 

この日はまだ雪も積もって無いので田んぼには白鳥さんがあちこち居ます

 

 

 

もうすぐシベリアに戻るのかな? 餌探しも大変だろうな

 

師匠んちに着いて 少し喋ると 師匠が何やら思い出して 奥から何か持って来た

「 こないだ一緒にスキーに行った時 パパのストック降ろすの忘れてたから、はい!」

と言われて ストックを渡された。

「 あっ、そうだった! ありがとう 」と言って ストックを車に積んですぐに師匠と別れて車を走らせました

 

発進してすぐにひらめいた!

「 丁度良かった! このストックを杖にして散歩出来るじゃん♪ 」と銭婆さんに提案♪

銭婆さんついてるねぇ、これで言い訳出来なくなって 運動出来るじゃないですか^m^

これで嫌とは言わせませんので~

 

何処に行こうかな? と思いましたが

たまには近くの浜にでも行ってみようか♪

 

という訳で 越前浜に到着です!

ささ、ここは浜ですので 道とかないので何処までも好きなだけ歩けるよ!

 

銭婆さん、着くまでは嫌そうな顔してましたが

車を降りて少し歩くと 気持いいようで まんざらでもない顔して歩き出します

 

何だか楽しそうです(^v^)

道を歩いている訳ではないのであっち行ったりこっち行ったりジグザグに歩いたりして 

まるで放されたワンコのように歩きまわってます

 

で、たまにこちらを振り返ってオイラを確認します^^;

ワカメだったら ここで名前呼ぶと一目散にこちらに走って来るのでしょうが

銭婆さんはお婆さんなので そんな事はしません(^_^;)

 

風があって寒いけど 元気が勝ってる今回の銭婆さん!

 

 

 

「 まだまだ歩きますよー♪ 」

 

 

 

こんな所で釣りしてる人がいる\(◎o◎)/!

どれだけ好きなんだ! って感じですが

今の銭婆さんと同じで そんなの関係ないのでしょうね

 

「 あっ!貝殻見つけた♪ 」

それからは貝殻集めに没頭する銭婆さんでありました。

それでも30分程いたでしょうか そろそろ帰ろうかと言う事で車に乗り込みます。

 

しかし、元気そうなので もう少し歩いてもらおうかなと思いまして

 

 

佐潟にやってきました!

いつもは白鳥も沢山いるのですが今回は一羽もいません

見たら コロナのおかげで 佐潟水鳥・湿地センターが長期休館しており そのために餌も貰えないのでしょう

白鳥は昼間 田んぼに餌探しに出ているようです。

多分、夕方になると帰って来ると思います

 

それでは行きますか♪ 銭婆さん やる気満々ですねぇヽ(^。^)ノ

外周を回るとかなりの距離になるので 適当に歩いて Uターンして戻って来る事にしました。

 

 

湖畔を歩いて 水に向かって「 パン!」と手を叩くと

藪にいる鴨達が一斉に飛び立ちます^^;

 

繁みから10~20m位の場所に避難する鴨達

 

 

まだまだ元気に歩く銭婆さん

 

 

 

今日は連れてきて良かったなーヽ(^。^)ノ

 

 

 

「 どうする? そろそろ戻るかー?」

 

 

 

この突起には必ず川鵜が止まってます^^

 

 

 

「 もう! 靴に小石が入っちゃったよー 」

 

と、小石を取り除いて歩いてすぐ・・・

 

 

「 もー! 今度は反対側に石が入っちゃったしぃ

器用に両足 石入れるなんて凄いです~

ベンチを見つけて 駆け寄る銭婆さん、銭婆さんはベンチとトイレが大好き♪

 

 

「 ホー♪ 楽ちん楽ちん❤ 」

と、ここで 「 あっ! 白鳥見つけたー! ほらほらあそこ!」と指差すも 遠くて判らない

「 何処にも居ねえじゃん 」という銭婆さんの指さす方を見ると確かに白い鳥っぽいのが動いてる

小さくて良く分らないけど 違う気がする

と言う訳でカメラを最大限にアップして 写真撮ってみると

 

どうやら白鷺さんのようです(^_^;)

だいたいあんな場所に白鳥なんて居ないよ、

 

 

今日は沢山歩いたね! このテンションで 次回も頑張ってください!

 

帰りの車の中 

かなり楽しかったようで 一人でずっと喋りまくってました(*^。^*)

もしかして若い時より体力あるんじゃね?

また 元気出してチャレンジせねばヽ(^。^)ノ

 

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする