![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/47/e59ae61fdba8298ae6e2ccf010bd82ac.jpg)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
よろしければクリックしていただけると嬉しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
会社の上の人で、 こちらから挨拶をしても そのあいさつに答えない人がいて
いくら上司とは言え、そんなことが続くと もうオイラの方からも挨拶など
しなくなる、そうなると 時間とともに その人の事も嫌いになってくる。
そうこうしてるうちに、15年位経ってしまった。 しかし、その人はオイラに
対して そんな事 関係ないみたいだ。
で、こないだ 朝 面と向かってバッタリと顔と目が合ってしまい、
「 おはようございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
みたいなタイミングになってしまった。 仕方ないけど大きな声で元気よく
「 おはよ~っす! 」と、声をかけた。
( おはようございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そしたら、蚊の鳴くような声で、 「 おはようっ 」 と、確かに言った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
口も 腹話術みたいに、よく見なきゃ分からないくらい動いてない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
もしかしてオイラは、昔 この人は、ちゃんとおはようございます!の
返事をしていたのかもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
それを知らないで、オイラは一人でむっ(--〆)って思ってたのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
で、2.3日前に、朝 遭ったから また「 おはようございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
挨拶したのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
本人は言ってるつもりだったんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
オイラの神様 大山総裁は、「 親切は、思うだけでは思わないのと同じ 」と
言っておられた。 挨拶だって、聞こえなきゃ言わないのと同じだよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
確かに聞こえなきゃ言ってないのと一緒ですね。
ウチの上の会社の従業員も会社に訪問しても挨拶が無い・・・
社会人として、いえいえ、人間のコミュニケーションの手段として大事なことですよね~
交流が無くなりますよね(-。-)y-゜゜゜
でも、一応 挨拶くらいは自分から するように
心がけています。
お帰りなさい(^^) お疲れ様でした。
挨拶すら出来ない若者は、何をやっても無気力の人が多い気がします。
挨拶は、やはりコミニュケーションの最初のステップですよね!
恥ずかしがり屋さん?
でも挨拶ぐらい しっかりしてほしいよねぇ。
大人なんだし・・・・。
応援ポチ♪
皆
挨拶に元気がない。。泣
まるで
売り上げと一緒だ。。♪(笑)
先日は川西に行ってたんですね。
忙しく、年内は、厳しいです。
すいません。
この人は 常にムッツリ顔、
日本人は、あいさつの国、
おはよう!って言えたら、いい一日が
過ごせるのにねえ(+_+)
あいさつ一つ、その顔を見ただけで
その人の気持ちが解る時もありますよね、
やっぱりあいさつは大切ですね(^^)
同じ場所にいたのに、すれ違いでしたか(^^ゞ
新しいコース、完成しましたら教えてくださいね(^v^)