八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

水道管工事

2014-12-24 11:28:42 | 日記
いつもいつも水が凍って出なくなるので…


昨日はHさん、Sさん、インゲさんで官が土から出てる所を穴を重機で掘って埋める作業をしてくれました…


工事終了~って思ったらポンプが壊れてしまいまして…只今お水が出ない状況です!

寒い中の作業お疲れさまでした!

先程メーカーさんが見えてくれたので…後は在庫が何処にあるかによります!


その後はHサンが設置してくれるのでとても助かります!

年末の忙しい時にも関わらず奉仕をしてくださるので本当に有り難いです!


ポンプは普通は十年位しか持たないらしく…良くもったはうらしいです!

いつも悩まされてる水が止まる事が解消されたらとても嬉しいです!





トイレはしたの駐車場をお使いください!


「コレ買ったららくなんにー」
とジャスコで水のサーバーの販売を見てチビッ子に言われました…

確かに最近、お宅に伺うとリビングに置いてたりするところが増えてますが…次元が違うんよ~と説明!


温泉に行き瓶に入った牛乳をグビグビ飲んで「明日も温泉かなあ~」と楽しんでるようです!


水が出ないと掃除が出来ない…大人は困ってます!


「サンタクロースがモーターくれんかなあ~美味しい水と」とインゲさんの一番欲しいもの…届くでしょうか?


サンタクロースじゃなく拝むのだインゲさん。。。。゛(ノ‥)ノ