亡くなった日に毎月、御月忌、読み方はオガッキ(月参り)を亡くなった方のお供養のためにお参りします。
お寺にこれない方のお宅には午前中のお参りが終わって午後から伺わせていただきます。
また、一年ぶんお願いします。と言う方や来れるときは一緒に参って来れないときは『参とってください。お布施はあとでもってきます。』と言う方も結構居られます。
一緒に参るときは参りたい❤️というお気持ちが嬉しいです。
ご法事の時にはご家族様や親族の皆様がお参りしやすいように御命日の少し前の休日にしたりすることが多いです。
本堂で行ったりもしますよ。
今日は従兄弟の命日なので私もご焼香させてもらいました✨
最近は月命日は自分で参ると言う方も居られるようですが…。月参りは大切だと思うんですよね☺️
やはり仏法僧が揃わないとと思います。そのために僧侶は法(密教の教え)を信者さんへ分かりやすく実践しやすい伝え方を日々学ばねばいけないですしね😃
午後からは雨ですしねぇ。とワンちゃんをシャンプーならぬ入浴剤へつけてケア✨雨に濡れて泥だらけ…😭洗うしかないよね。
等してたら『星祭のお札取りに来てないけど大丈夫かなあ?』と心配してた信者さんがお札を取りに来られました。ホッとしました。
持病のある方々は極力外出を避けてますもんね。
コロナ禍で月参りを控えて電話や郵送での方々も居られますのでどうぞ~遠慮せずに言ってくださいね☺️
月参りは来れないときは私達僧侶は神護寺から参って信者の皆様にはお仏壇からお参りしてもらう仕方をしていただいてます☺️
コロナ禍にこそ拝む力を忘れずに仏道に励みましょう。
お参りの仕方はお寺お寺又、宗派、お坊さんによって考えた方や思いも違いますので、率直に質問して、その際に自分の想いもお伝えしてみては?と思います。
まずはお寺に連絡をとってみましょう🎵
宗派でかなりお供え物やお位牌に至ってはビックリするくらい違いますので😃