八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

梅雨の晴れ間の草刈り日和

2021-06-19 16:04:27 | 日記
何方か草刈りありがとう御座います🙏
助かります🎵

午後からはインゲさん草刈りへ
もうちょい涼しくなると草は刈りやすいですがブトが大群でやって来るのです。
インゲサンは耳を刺され腫れてます…
草はグングン伸びます。山の紅葉の緑も素晴らしく美しいですよ。

夕方から蔦を刈ろう!!
蔦が木に絡むと鬱陶しくなります。
アッ!と言う間に蔦は伸びてます。

死神のように大きな鎌を抱えて私は蔦を伐るのですが…
その姿がヘンテコなので人に見られたく無いのです(笑笑)必死の形相🤣アーッ。背が欲しい。手よ伸びよー。と頑張ってます。



私は御犬さまの散歩🐾雨で行けてなかったので。

家の中の掃除してたら汗かきました。

さて冷たいものを飲もう😆





観音様の日

2021-06-19 00:18:24 | 日記
観音様とは自由自在の菩薩さまです。

私たちを助ける為に自由自在に変化してくれます。

私たちはイロイロな事にとらわれてませんか?

捕らわれから離れてみたら楽になること多々あります。

でも、なかなかソレに気がつかないんですよね。

もし気がついたら手放してみても良いのかもしれませんよ。

断捨離とかも、その一つです。
大切にな物を捨てられない時は捨てずに今、ソレを使うべき人へお渡しするのも良いかもです。

なかなか、心も身体も自由自在には行かないかも~



今日は急遽、信者サンのために私が出張で出掛けないと行けなくなったので午前中に奥の院に行けなくてインゲさんは、午後から一人で観音様のお参りに行きました。

こうしたい!と思うことは後悔したくないから~出来ることからしていく。

周りに迷惑はかけぬよう(笑笑)時にはかけることもあるかな?
話し合いながら行動することも大切ですよね。
何らかな集合体のなかで生けてるんだから😆


正しいかどうかは?見方で違うから自分が正しいか?どうか?でなく、今何をするのが最善なのか?

人生いろいろ。

観音様のように自由自在に活きていこう!

18日なのでかんがえてみた😊

あと、観音様って綺麗な女性と思われがちですが男性なんですよ😁🙏
知ってましたか?