八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

八面山の桜

2023-03-25 22:23:31 | 日記


桜がキレイで素敵な此の季節は旅立ちの季節でもありますね。

かわいいかわいい我が子の旅立ち。子供は新しいかやことへ向けてワクワク。
親は心配でハラハラ。

今日もハジメテ一人暮らしを始める娘さんの新居の家祓い。

産まれたときから知ってるお子さんなので、こちらも親子心。

嬉しいのがとても伝わってきました。



春の彼岸も終わりましたね。

2023-03-25 09:13:18 | 日記
今年のお彼岸は、いまうと家族も集い。一人は仕事で帰れなかったけど〜。次回はお盆にでも揃えばいいなあ。

帰って来る方も迎える方もお金も時間かかるし大変なことなのだけど、とても素敵な時間を過ごせました。
コロナで、できなかったからこそ、親族が集うことが素晴らしいと改めて実感してる。

そこに従姉妹のチビッコもお泊りして?とてもにぎやかでした。

神護寺奥之院も一緒にいったり。お彼岸法要も皆んな、お施餓鬼もしたし。
お彼岸中なのでお出かけできなかったけど、バーベキューしたり。



八面山の四季の丘公園のマルシェや滑り台で遊んだり。


中津を満喫。


御先祖様も喜んでくれてるなあ🙏

家族が仲いい事は幸せだ

家族が誰かから、傷つけられたときには、支えてくれたり助言してくれたり。護ってくれたりしてくれる。

核家族化が進む日本。

日本独自の家族間は無くなら無くするためには伝統文化を守らなきゃなあ。

チビッコの時代にも続いていてほしい。