春に運動会するところが増えましたが、秋の所もありますね。
保育園、幼稚園までは無いのですがー。
小学生になると「お前のせいでリレー負けるから、当日休んで」等と走るのが遅い子に言う子もいまして、心を傷つけられた子どもいます。
早い子だけでないリレーでのことです。
大人は「知らん顔しときなさい」で終わりますが。
練習期間かなり長いあいだ、言われる続き、学校行けなくなることもあります。
運動会はこどもに、とったら勝ち負けが大切だけど、そう言う事もおきてます。
お寺に相談に来られます。
走るのが苦手だけど、得意なこともたくさんあるのにー。
もったいないなあー。と思いますが。
言うこの圧が強い。
言うこの親も人を傷つけない教育が必要だと思います。
よく、言われて行けない子は心が弱すぎる。といいますが大人も毎日言われたら病むと思います。
先生のいないとこで、複数人から言われると辛いですよね。
そんなときには、無理して行く必要はないのかなあ?と思うんです。
そう言うことがあり、本人が、練習して足を速くしたい。とトレーニングに励む子もいました。
何が正解か、わからないけど。
親が理解して寄り添い、学校に行くべき事はいう。
学校が、対処してくれなければ教育委員会や市、児童相談所にいく子供の人権をまもる。
もし暴力されたら警察もありだと思う。
子供のケンカに親は入らない。という時代ではなくなってる。
一番は穏便な解決策があれば良いんだけど。
そうでない時は早く親が動くことだと思う。
死なないことも大切だけど。
病もないことも大切です。
専門機関に頼ることも大切です。
プロって凄いです。
子供さん自身で嫌だったら「嫌だっ!!」と親がダメなら、SOSをだしてね。
勝負の世界の本当の意味を大人が教えないとなあー。
と思います。
私も運動会嫌だったけど、そんなことは言われなかったなあー。
妹たちが足が速くていいなー。と思ってたけど運動は今も好きでないので人それぞれですよね。
親が良いところを認めて伸ばすのが、いいんかなあ。