八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

令和四年のお参りは終了

2022-12-29 23:36:19 | 日記
今日の午後のお参りで令和四年のお仕事としてのお参りは終わりました~😁

プライペートのお参りにも力を入れた?入れてんといけんかった令和4年。
 笑笑

僧侶としてでなく一個人としての拝み🫣

今の私に必要なことでして。

今年は、人間として僧侶として親としてまだまだダメやわーと。

冷静に色んなことに現実としてわかった年でして〜

その分、拝む事が増えたなあー。

拝むコトノすばらしい事に改めて気づく。

こんなことを篤く語るとヤバイ宗教の人と思われる部分も今の時代はありますが😅わかってくれる人はいます。

なんだんかだまだ、常識に囚われる私。

ある先生から常識に囚われず自分らしい生き方をして下さい。大丈夫です。と教えてもらい!!
将にその通り!!
と頭では理解してても、まだまだ人目に囚われてる私です。

歳をとるたびに常識って個人差あるよなあー。とわかってはいても、こどもの頃からの日常からの常識が頭から抜けない😭


少しずつ、そうなって行けばいいわなあー。
と思う日々です。

他人を変えることはできないから自分が変わるのみなんだと😁

ミカタがいてくれるから頑張れる。

そんな令和四年でした。たくさん新しい事に挑戦できました!!

皆様はどんな一年でしたか?

今年は義理の母が亡くなった事から始まった年でした。

そして今年は本当に私にとって大切な方々が佛の国に還っていかれました。

コロナ禍で会えないままのお別れが続いてますよね。
亡くなったあとに知ることも多かったのですが皆様はどうですか?

義理の母に会いに行けなかった事が仕方ない事とわかっていても悲しかったです。今もですがー。

チビッコはお別れにはいけましたが、お葬儀はリモートでした。
チビッコは神護寺の本堂から黒衣、如法衣でお参りしてくれました。
行きたかったよね。

まさか、自分たちがリモートのお葬儀に主席になるとはおもってもなかったです。

色んな事があった年でした。

今年は喪中なのでお正月のお祝い事はしませんが、お寺の行事やしきたりは守って行かなければならないのですが。

なんだかモヤモヤするのでパンを焼いてます。
白いミルクパンを焼いてます。

昼間は忙しいので夜のうちに焼いて、明日の朝一年のお礼参りにお供えします。

一年間ありがとうございます。



お餅みたいに真っ白でプクプク。可愛いし見てると幸せな気分になります。香りにも癒やされます💖😂💖




最新の画像もっと見る

コメントを投稿