八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

全国一

2010-07-19 20:32:29 | インポート
中津市が日本で一番暑かったとニュースにでててビックリ!

梅雨明け早々に草刈り奉仕ありがとう御座いました。


インゲさんは久々の暑さに熱中症気味に…。
作業着が汗でぐしょぐしょだし…。

『頭がボーっとする』

やはり暑いはずですね(-.-;)

滝場供養にむけての掃除ありがとうございます。

梅雨のさなかもづぶ濡れになりながらの草刈り『土日しかこれんけん』と皆様ありがとう御座います。

これからも宜しくお願いします。

今日はインゲさんの誕生日ですがチビちゃんが昨日から高熱なので唐揚げなどを買ってきてお祝いです『ハッピーバースデーお父さん~』の歌に熱射病も吹っ飛んだようです。


こちらでの四度目の誕生日、田舎での暮らしにも慣れ草刈り機にも慣れ手来たようですが…。

まだまだ新発見が多いようです。

山暮らし。皆さん教えてあげて下さいませ(≧∇≦)


お滝に初挑戦

2010-07-19 14:57:42 | インポート
小学四年生が御滝に入りました。

お母さんと緊張気味に恐る恐る入ってました!

かかるまでは、固まった感じでしたが…。

一緒に御真言を唱えながら滝に打たれてると『身体が少し温かい』とo(^-^)o顔も和らぎました。

身体が弱いので少しでも強くになりたい!

との願いを胸に御滝に入りました。


勇気の一歩です。何事にも挑戦し頑張る姿にいつも関心します。


去年から御滝に入りたい!と思いつつ昨年は体調の関係ではいれなかったので、今年は夏休みに何回か入れればいいですね。

きっと御滝のお陰を先人の方々のようにいただける事と思います。


私も御滝の良さを一人でも多くの方にわかってほしいです。


御滝が原点の寺だから!




弔う心

2010-07-17 11:24:54 | インポート
自分に近い人の死ってなんだか肉体は無くなっても…まだ実感がわかない。

『亡くなった』て事は肉体に触れられないし、声も聞けず悲しく寂しいでも今までどうりに近くに居る気がします。

だけど枕経・通夜・葬儀・火葬場と弔いをするに連れて心の整理がついてくる気がします。


そりゃあ。まだまだ次々と行う事をこなしてるだけで非現実な感じはあります。
有名人の方が葬式も戒名も墓もいらない!

との事ニュースから流れて来ました。

最近『故人は無宗教なので』との理由はよく聞く。

でも『弔いの心』を故人は生きてる間に感じたり行ったりしてなかったのだろうか?

『弔い』をする事により救われた残された方々と沢山接してきたし。
私自信がお大師様の教えに出会い救われている。

『無宗教なんで』と話してた方々とゆっくりと色々なお話しをして一つづつ説明して行くと『こちらで弔いをして下さいますか?』となる事もある。

『無宗教』とただ自分達が思っていたけど『故人には、良いところに逝って欲しい』と言う心は有ったのだ、だから『無宗教』じゃなく今まで家族として遠くから寺と関わった事しかなく。


自分が施主(喪主)になって自分が寺と関わって『私は実は無宗教じゃないんだ故人を弔い供養したい』と気づく方もいらっしゃいます。


大切な人を『弔う』事は忘れていた大事な思い出を思い出したりする癒やしの時間にもなります。


祖母が亡くなった実感はまだ無い私ですが…。

『頑張らんとね』と言い続けてくれた言葉を胸に『弔い』をしたいと思います。

祖母の死から、どうしても文章がまとまらず…。

ブログを休んでしまいましたm(_ _)m

この文章もダラダラと長くなりスミマセン。

また祖母が寺の娘に産まれ坊守として、お寺に来た方達に優しい笑顔で仏様に変わり悩みを聞いたり。
一緒にお参りしたりとしてきた事を私も引き継いでいきたいです。

『ちょっと。お茶どうぞ』の心を忘れぬようにしたいです。


滝場供養

2010-07-06 15:12:31 | インポート
7月28日は滝場で護摩を焚きます。

滝場での安全祈願の後皆様に滝にかかって戴きます。

行着の無い方は貸し出し致します。
興味のある方はお声をおかけください。

今日、私が滝に行こうとしたら子供が、しつこく『滝行く』と言うので水が多く私は抱っこに自信が無かったのでインゲさんにお願いして三人で御滝にいきました。

娘は初めてでした。
泣かなかったけど怖かったようです。


『御滝はコレから留守番ね』と。

やはり滝に打たれるとスッキリします。


先日、私と同世代の親戚との会話で『中学生の頃は滝に行きよったんよ。でも何でか何の為かは知らんやったけど…。久しぶりに入りに行きたいなあ』
もう一方が『婆ちゃんが悪いけんお母さんとお願いしょったんよ』
との事、確かに私達が小さい頃は親や祖父母に連れられ滝に入ってる子供が多かったです。

昔は一先ず順番をとり、滝や御百度をふんでからインゲさんに参って貰って帰る方が多かった用な気がします。

子供は子供でワイワイ遊んで待ってる。
みたいな。今は時間に追われてサッと帰る方がおおいです。
私自信『あ~忙しい忙しい』と心でバタバタしてる気がします。
でも私達の母達が子育てしてた時も忙しかったはずなのに…バタバタして見えなかった。


今の世の中、もしかしたら時間の使い方や時間の観念が変わってきたような気がします。

滝の流れのように緩やかだったり激流だったりする時を上手く操りたいですね。

滝は今、気持ちよいですよ。

大人の方は不動真言くらいは唱えれるようになってたら滝に入りましょう。


雨の日に思う事。

2010-07-04 22:14:09 | インポート
雨が続くと土砂降りの雨が降ってるような音がする。

また雨?と寝ぼけてると勘違いするくらい川の水の流れる音は激しい。

雨が続くと体調が悪くなりやすいですね。

肩や腰痛もちの方なども痛くなるし。

私はアレルギーの症状が色々出てますし。


ジメジメしてると気持ち的にも何か疲れるわ。
外出したくないしなあ。

って感じになりますよね~。

主婦は洗濯物が一番苦になりますよね。
コインランドリーも面倒くさいし~。

でも半乾きは臭いし~。

最近の私の楽しみは柔軟剤の香りを使い分ける事です。


部屋干しの際は香りが好きな外国性の柔軟剤です。

先日安売りだったのでメキシコのを買ったら今までで一番好きかも?って感じです。

家事も楽しみを見つけてした方が負担を感じません。

中学生の頃『線香の良い香りがするなあ~』と友達に言われ自分に染み着いてる?と嫌だ!と香水つけたりしたけど。

今は線香の香り確かに染み着いてるわ。と自分で外出時に気がついたりもしますが…。

部屋は甘い香りでリラックス。

で本堂やお参りの部屋では少し良いお香を焚いて気持ちを落ち着かせお参りします。

お香も詳しくは無いけどその日の気分で使い分けてます。

なので着物から普段着に着替えても髪の毛にはしっかりお香の香りが染み付いてるんですよね。

インゲさんは髪が無いから付かないのかなあ?

その家その家の香りがあって。『あっ○ちゃん家の香り』てありますよね。

自分の家と違っても嫌じゃなく心地よいかんじ。

昔爺ちゃんの部屋は仁丹の香りと炭のかおりが心地よく好きでした。
最近は仁丹みませんね。

護摩焚きの後の香りも好きです。

好きな香りって改めて考えてみると沢山あります。

しかも匂いも蘇ってきます。

私が香りフェチなせいか子供も何でもクンクン嗅いで犬みたいです。

『なんの匂い?』と聞いてきます。


コレから色々な香りの思い出を覚えていくんでしょうね。

やっぱり香りっは大切ですね。

雨の香りもありますしね。

雨の湿度で体調壊れ気味の皆さんも無理せずお過ごしくださいませ。
何か落ち着く香りに出会えますように…。
また落ち着く香り思い出せますように。

先程、ネーブルを剥いたら皮の香りに癒されました。


実も甘くておいしかったです。