八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

涅槃像 釈迦如来法要

2018-05-25 22:15:30 | 日記
28日には11時から涅槃像まで年に一度の法要です。


戦争犠牲者供養
世界平和
にふせて皆様の先祖供養もさせていただきます。


そのあと本堂にて不動護摩です。


いま、エレファントカシマシの『いとしのエリー』

がNHKのcoversで観てますが~。
エレカシの唄が素敵です。



昨年の今ごろは法要の前で何がなんか?分からん~。って感じでした。

一年早いですね。

今年も大法要でないのですが皆さんがお掃除のご奉仕してくださって嬉しいです。

いま、山は緑がモリモリしてます。

草もモリモリです。


さて明日も調子を見つつ頑張らないと~✨


28日は是非是非お参りくださいませ~。


28日にむけてー。

2018-05-24 20:05:15 | 日記
今日も午後から4名の方がお掃除に来てくださいました。

私もおひるご飯を食べてから先日伐っていた木を燃やしました。

なんか、へんな体勢をしてたのか?

体が…。

トホホホホ。



木を燃やすのが下手なのですよねー。
難しいー。


本堂掃除

2018-05-23 20:08:14 | 日記


本堂の掃除とストーブの掃除をLチャンがしてくれました。

綺麗にしてくれました。

ありがとうございます。28日に向けて皆様のご奉仕に感謝です。

とても助かります。

インゲさんは熊本に出張だったので今日は私がお参りでした。


お昼はLチャンと一緒にお喋りしながら楽しくいただきました。



草刈り感謝

2018-05-21 20:11:03 | 日記
朝からご夫妻での草刈りありがとうございます。

私は久々の枝切りバサミを使ったので手がプルプルしてます。

筋肉無いので~。

午前中は叔母のワンちゃんの病院にいかないと行けなかったので枝伐りも少ししかできず。

なのにプルプルしてます。



チビッ子の習い事が無かったので夕方には涅槃像前の草を雨が降りそうなので回収がてら汚くなった仏様の前掛けを回収したり。


手洗い鉢あらったり。


叔母のワンちゃんの臭いがするのか家の御犬様がワンワンと焼きもちを焼くのでチビッ子とダラダラと遊びながらお散歩へ。


夕方に習い事が無いと有意義な時間がもてますね。


山には虫が出る季節。今年は去年に続き蛇も多いのでこわいです。

明日は午前中はお参りがあるので午後から境内清掃かなあ~。


アジサイがまちどおしいです。

山アジサイに中々蕾がつきませんなんでだろう?
小さくてかわいいのになあー。

やっぱり花目を積んでしまってるのだろうか?


最近変な夢を見たのですが、お寺のお祭りの日に私が居ない間にインゲさんが屋台を100軒もよんで出店がズラーっと並んでで『ヒョエー』
と気を失いそうな勢いで驚く私。
そこを父がニヤリといたずらっ子な表情で笑ってる。
という夢

父の祥月命日が近くなってるかなあ?
父はよく子だものような感じで私を驚かせては喜んでいたのですが~。将にその顔でした。

夢でしたが懐かしかった。
そして夢から覚めてインゲさんに夢の中でぶっ倒れそうになった。
と言ったら『ええんちゃう。出店がきたら楽しいできっと。』
て笑ってました。

確かに子供たちは喜ぶよね。
と言ったしだいです。


今の私の頭のなかは伸びに伸びた木々と草草でいっぱいです。

皆さんが清々しい~と感じでくれるためには結構な剪定をチョコチョコしてないとダメなんです。

いつも、皆さんありがとうございます✨

明日は泥をあげたりしないなあ。

やること山積みです。

でも楽しいですよー。


土とのふれあい。

草むしりありがとうございます。

2018-05-21 08:28:05 | 日記
昨日は大分市から家族で草むしりのご奉仕ありがとうございます。

『草むしりとお掃除を試験の励みに頑張ってきましたよ。楽しみにしてました。』

涅槃像回りのお掃除をしてくださいました。

綺麗にしてくれてありがとうございます🎵

草むしりと掃き掃除がすき!

と言ってくれるMちゃん。

とても頼もしいです。



今日もSさん夫妻が朝から草苅に来てくださってます。


さて私も頑張りまーす。


いつも皆さんに感謝です。