goo

2017 東京桜物語 02

2017-04-05 | 過去の記事
こんにちは。
すっきりと晴れませんけど気温が上がってますね。
こんな日が続くと桜も一気に開くかな。
近所は斑ですね。
見頃の木とほとんど咲いてない木と。
だいぶ差が出ていますよ。
気温が低めだった影響でしょうか。
長持ちがして良いですけどね。











今日の桜風景は「北の丸公園」です。
と言っても堀の側ですね。
この堀は「牛ヶ淵」と言うようです。
どちらにしても皇居の堀の一つです。

ちょっと早かったようですね。
いつもは田安門のところでけっこう写真を撮ります。
しかしこの時は日本武道館で大学の入学式が行われていました。
身動きが出来ないほどですよ。
桜見物に入学式ですからね。
まったく絵にならずです。(笑)

北の丸公園から見た千鳥ヶ淵はまだまだでしたよ。
シャッターを一枚も切らずに終りました。
緑道公園の方は人は多かったけど桜はどうでしょうか?
あまり興味が無いから良く見ませんでした。

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.2746(秋の風景からです)

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.0186「透過光」(浅草寺境内からです)
※「白鷺の舞」の日の撮影分を特集します

『単色工房』
goo | コメント ( 16 ) | トラックバック ( )