こんにちは。
桜はまだ見頃ですが。
いかにも天気が良くありません。
天気予報を見ても数日間太陽マークが無いですよ。
曇りと傘マークばかりです。
撮るには撮れますけどね。
曇りの日の桜風景は冴えないですからね。
いかにして空を入れない構図を作るか。
それでも抜けの悪い、色も良く出ない画像の量産となってしまいます。
せめて一日だけでも晴れて欲しい。
今日も桜風景からです。
今日の撮影場所は「東御苑」です。
ここには何本かの桜があります。
ソメイは少し早かったようですね。
種類も何種類かありました。
一枚目は天守台前の広場ですね。
肖像権ギリギリ!
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.2749(冬の風景からです)
『水元公園の四季』
☆新しくモノクロのブログを始めました☆
②『単色工房』更新しました!
No.0189「ジャ~ンプ」(浅草神社境内からです)セピアカラーです
※「白鷺の舞」の日の撮影分を特集します
『単色工房』
桜はまだ見頃ですが。
いかにも天気が良くありません。
天気予報を見ても数日間太陽マークが無いですよ。
曇りと傘マークばかりです。
撮るには撮れますけどね。
曇りの日の桜風景は冴えないですからね。
いかにして空を入れない構図を作るか。
それでも抜けの悪い、色も良く出ない画像の量産となってしまいます。
せめて一日だけでも晴れて欲しい。
今日も桜風景からです。
今日の撮影場所は「東御苑」です。
ここには何本かの桜があります。
ソメイは少し早かったようですね。
種類も何種類かありました。
一枚目は天守台前の広場ですね。
肖像権ギリギリ!
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.2749(冬の風景からです)
『水元公園の四季』
☆新しくモノクロのブログを始めました☆
②『単色工房』更新しました!
No.0189「ジャ~ンプ」(浅草神社境内からです)セピアカラーです
※「白鷺の舞」の日の撮影分を特集します
『単色工房』