こんにちは。
今朝は割りと寒かったです。
これから毎日気温が変動しますね。
体調管理が大変です。
花粉も凄いみたいですよ。
公園の桜の樹の幹から直接にツボミが飛び出しています。
先の方がピンクに染まってますよ。
まもなくでしょうね。
そんな中、見つけ!
一輪だけ開いてました。(笑)
ラッキーです。
『江戸東京たてもの園』での撮影からです。
古い黒電話、覚えていますか?
個人が携帯を持つ時代が来るとはね。
万世橋の交番、味がありますね。
その他いろいろですが。
古いものは素敵です。
極上に古っぽさを強調して仕上げています。
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.3091(春の風景です)※桜のシーズンです
『水元公園の四季』
☆新しくモノクロのブログを始めました☆
②『単色工房』更新しました!
No.0531「 」(浅草寺からです)※節分会の浅草寺を特集します
『単色工房』
今朝は割りと寒かったです。
これから毎日気温が変動しますね。
体調管理が大変です。
花粉も凄いみたいですよ。
公園の桜の樹の幹から直接にツボミが飛び出しています。
先の方がピンクに染まってますよ。
まもなくでしょうね。
そんな中、見つけ!
一輪だけ開いてました。(笑)
ラッキーです。
『江戸東京たてもの園』での撮影からです。
古い黒電話、覚えていますか?
個人が携帯を持つ時代が来るとはね。
万世橋の交番、味がありますね。
その他いろいろですが。
古いものは素敵です。
極上に古っぽさを強調して仕上げています。
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.3091(春の風景です)※桜のシーズンです
『水元公園の四季』
☆新しくモノクロのブログを始めました☆
②『単色工房』更新しました!
No.0531「 」(浅草寺からです)※節分会の浅草寺を特集します
『単色工房』